• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@げーと13のブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

カチコミ

今日車検に行った時、車検場が休憩時間になってしまったのできょうまさんに会いに行った車検場と近いのです

みんカラでやり取りした事があるだけだったけど、会うきっかけもなかなか無いので突撃テロ決行

お店の人に知りうる限りの情報をぶつけて聞いてみた。
「あのぅ、赤いセフィーロ乗ってる方っていらっしゃいますか?」と。
名前も知らないのにどこにいるかは知っている。怪しさ満点でした(笑)

そして無事に会い、ちょこっとお話して帰ってきました(^O^)

ネットのやり取り通り、超のつく程いい人でした(≧▽≦)

休憩時間が終わってしまったので戻らなければいけなかったのが残念でした(T_T)

また休憩時間にあたったら仕事の邪魔しに行きますv(`∀´v)
Posted at 2008/04/16 12:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月15日 イイね!

車検準備・・・

車検準備・・・っていつまで車検の準備してんのよ!?

3月イッパイで車検切れとなった我が愛車。
すぐに取ろうと思ってたけど色々ちゃんとしないと通らないので、直してます。

そしたらなんと、重量税が5月になったら安くなるというではないか!!!
金欠なので、車検5月に受けます 笑

そしてその間に、やりたいことをできるだけ終わらせる作戦です(´д`*)ノ

作手のお祭り、行きたいけど、資金難なので、走れません。でも見には行きます(  ´・ω・)

今日やった車検準備の工作、半分は車検、半分は補強(になるかは謎)です。

ランエボとかインプの後部座席とトランクの間の穴には補強の棒がついています。
補強だけならお手軽に棒で良かったけど、バッテリーを隔絶しなければいけないので板にしました。3ミリ厚のアルミ板です。

エアソーで切りましたが3ミリってけっこう強敵。切るだけで疲れました 笑
とりあえずぴったり着く形になったし切るのに疲れたので今日は終了。

あとは穴開けてがっちり付くようにすれば完成です。

青いのは保護シートです。はがせばツルピカです。

何かステッカーでも貼ろうかなぁ。
Posted at 2008/04/15 21:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

ヒューズボックス移動!!そしてめでたい!!!

22日・23日と久しぶりに連休だったので前からやりたかったヒューズボックスの移動をやった(゚∀゚)

今まではQ’s用のボディハーネスをプチ加工していたけど何か気分的にK’s用がいいなぁって事でオークションで13ターボ用のボディハーネス(運転席足元~Egルームのヒューズボックス・ライト周り)を買ってあったので出来るところはチマチマ加工したりして準備してた( ̄ー ̄)*

そして実際にやりだすとボディのどこ通すとかどうまとめるか考える時間がかなりかかってなかなか進まず・・・(TдT)予想のレイアウト通りでもなかなか手間がかかります・・・。
配線の延長&短縮の時のハンダ付けでかなりやられた。22日は昼前から夜12時まで。23日は朝9時から24日(月)朝6時(徹夜)までやりました( ´-`)

しかし、終わらず!!笑 仕事は家の車で行きました。

リポビタンDのちょっと高いやつでドーピングして1日を乗り切り、帰ったらフェンダーやらバンパーつけてやっとこさ完成した。
でもまだ室内はグチャグチャ・・・


ヒューズボックスは運転席の後ろ

パワトラ・ワイパーアンプ・純正ソレノイド等の余ったカプラーとかは助手席足元に移動。

だいぶEgルームから配線が消えましたヽ(´д`*)ノ


そんなにたいした作業ではないのに手間と時間がやたらかかった( ´Д`) =3
ヒューズボックスと極太の配線がEgルームから消えるだけで性能には何も影響しません。見た目と自己満足の作業ですね!!







なんて思ってたら2号機作った時を境に慢性的に遅かったEgが!!!
もうだめかと思ってたEgが!!!


1・信号待ち等でエンストしにくくなった。

2・吹けが軽い・上まで回る・パワーが戻った(?)

と、予想外の効果が!!!!

めでたい!!!!

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


原因は・・・ボディハーネスか???

ハーネスのどっか悪かったのかなぁ?

それくらいしかないよなぁ・・・


原因はわからないけどかなり良くなったので余分に満足しちゃいました 笑

今までより速くなったとはいえ、そんなに速くありません。
14のブーストアップ現車合わせの1.1キロ仕様より高回転が気持ちいい程度です・・・。

さて、ちゃんとメンテもして安心して乗れるようにしないと(・∀・)ニヤニヤ

画像はまた乗せます 笑



Posted at 2008/03/29 03:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月21日 イイね!

ひ、ひさしぶり・・・

ひ、ひさしぶり・・・なまけものなので、ブログもろくに書かず、足跡だけはつけさせてもらってます 笑

3月は車検が忙しいです。ネコも杓子も車検です。

車ねたではないですが、名前とタイトル変えました。特に意味はありません 笑

はやくA/Fとレイテック付けたいYO!!ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2008/03/21 00:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月26日 イイね!

今更…

今更…ヤフーで2000円即決のグリルを発見したので買っちゃった!安い

グリルなんていつでも買えるわ~(-.-)y-~~~なんて思ってたら2年位買わずに来てしまった(笑)

つけてみたけどまさに今更…(笑)珍しくもなんともないグリルです。

でも無いよりあった方がいいなぁ( ̄ー ̄)
Posted at 2008/02/26 10:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #シルビア LIMITED SLIP GEAR OIL 85w-140 https://minkara.carview.co.jp/userid/341822/car/502314/9706159/parts.aspx
何シテル?   02/12 22:28
シルビアばかり乗り継いでいます。 現在は3台目でS15顔のS14です。 フロントの足周りをR33/R34のストラットタワー移植でマルチリンク化。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 05:10:59
エア抜きタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 21:45:39
たけ@げーと13さんのBMW 5シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 00:50:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10 LCI
日産 シルビア 日産 シルビア
アップデート進行中
日産 シルビア 日産 シルビア
2012年末よりノーマルエンジン&ノーマルタービン化 足・デフ・マフラー 中置IC S ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
人生で初めて、ノーマルの状態で欲しいと思った車です。色やエンジン等は希望とは違ってますが ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation