
初めてTC2000でアイス買いました。そもそもアイスの自販機って人生でほとんど使ったことがなかったんですが、想像以上に美味しかったです。
TC1000、結構久しぶりでした。
いつもより早く着きましたが、農産物の安売りでもやるのかっ!ぐらい並んでました^^;あおたまさんの後ろなので…13番手でした。開門まで1時間ぐらいありましたが、kameさんの頭痛〜るがバグってたり、ガッキーさんのフォグカバーがカッコよかったり、色々盛り上がり、あっという間でした(*´∇`*)
龍さんのピットお借りしました。ありがとうございました_| ̄|○
準備していると、アノ親子がやってきて、とても賑やかになりました(笑)
A1枠ほぼ満車の中、その賑やかなパッパのおかげでこれまでのファミ走では経験したことがない走りやすさでした!!
エイトリアンさん、かずやんさん、龍さん、ピーハセのフォーメーションでしばらくアタック→クーリングを繰り返してました!
タイムは…ベストから約コンマ1落ちでした。大さんの教えで内圧を上げてみたのは、とっても良かったです!ありがたや〜ありがたや〜m(_ _)mリアの減衰を前回よりも締めてみましたが、1ヘアがよく曲がるようになったけど、他が?でした。インフィールドは緩々の方が曲がる?分からない…また微調整してみます!
ちなみに朝イチでこのUNKの量でした^^;
フロントにこんなに付くのは初めてです。
路面が良ければ、更新できたてような気がしなくもないです(笑)
来月も頑張ります。
間の時間はエイトリアン氏とわいも氏のオールナイトニッポンもどきを生で聴き、笑いすぎてお腹痛かったです(*´꒳`*)
2本目は街乗り兼練習用に購入したシバタイヤのTW280で走りました。Z3には楽しさもタイムも及びませんがA052よりは楽しいです。Z3に楽しさが及ばないのはステアリングのレスポンスがちょっとイマイチなところです。サイドウォールは硬いけどトレッドは柔らかいという感じ?路面からのインフォメーションは街乗りだと十分ですが、サーキットだとちょっと希薄な気がしました。温まりが極端に遅い感じは全くありませんでした。減りはパット見、とても穏やかだと思います。あんなにA052にくっついたUNKも極わずか!
Z3との価格差があんまりないので、次使うかどうかは悩みどころですが、ライフが長いならアリかもしれません。
これで41秒台に入れたいけど…
A1:41.456(A052)
A8:42.583(シバタイヤTW280)
片付けて帰る頃にはお知り合いかだいぶ少なくなってました(笑)
うるしさんとしょこさんが居たので、まずはうるしさんにご挨拶!まさかの同じ干支でした(*゚▽゚*)それをしょこさんに報告したら、なぜか驚愕してました(笑)しょこさんも同じ干支だそうです。え、えぇ、あ、年齢のことは、い、言いませんよ?(笑)
お会いした皆様お疲れ様でした!次は3/4ですね!
Posted at 2023/02/24 13:08:22 | |
トラックバック(0) | 日記