• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サロモのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

散財やあれやこれや…

まいど大阪から早2週間が経過しましたね…

1.ジャッジシート見た

ジャッジシートを見せていただいたんですが、低・中・高域の点数が
同じような点数だったんで、バランスは取れているんだろうなと。
でも、見比べる相手がいないんで、あまり参考にならない罠(;・∀・)

まぁ点数があまり高くなかったんで、
今後はバランスを保ったまま質を上げればいいんだろうけど、
何すればいいのか決まらない感じです(;・∀・)
SPを3way?、アンプを高S/Nの物に交換?
むしろどっちも?(爆)

2.位相が狂った

まいど大阪から1週間弱くらいで、いきなり位相が狂って
調整に四苦八苦したりしてました。
たぶんSPがほぼ新品状態だったんで、エージングが進んだ
せいでしょうかね…?

3.散財?

サウンドコンテストって必ずクラシックが課題曲に出るんで、
少しでもクラシック脳を鍛えねばと、何点か購入してみました。
まぁ曲の解釈だの小難しい事はさっぱりわかりませんし、
楽しめればOKです。

カラヤン指揮のブラームスの交響曲第1楽章~第4楽章


オケの重厚な感じが結構好きです♪
適当に選んで買ったわりには当たりだったかもヽ(´ー`)ノ

お友達のmon次郎さんがオススメされていた
サイモン・ラトル指揮くるみ割り人形


なんか小人?妖精?が飛び回ってそうな感じが楽しいですね♪
つってもまだCD1の半分くらいしか聴けてないけど…(;・∀・)

んで、若いもんともお話できるようにwww最近の流行?なんかにも
手を出してみましたwww

いきものがかりのいきものばかり


うん、まぁ楽しい感じで好きですよ♪
ドライブするにはいい感じですね♪

でも、クラシックばっかり聴いてると、生が見たくなってきますね…
まぁこの辺はおいおいか…


Posted at 2010/11/30 01:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年07月31日 イイね!

三者三様の…

三者三様の…昨日はいつものショップに壊れた部品を交換しに行ってきました!

借りてたアンプとプロセッサー、ケーブルを交換してもらったんですが、

プロセッサーを交換=オーディオ設定が消えるヽ(;´Д`)ノ

なわけで、チーフインストーラー(オキタマン)に再調整してもらいました。
それは設定1に保存。

その後、自分調整を行って設定2に保存。

すると、BOSSが登場し調整して、設定3に保存。

いやー、同じ機器を使って、同じ曲をかけても、
設定を変更するごとに、その曲の印象が変わって
三者三様でおもしろいです♪

やっぱり、調整も人の好みがかなりでますねwww
今回はJAZZをメインに調整したんですが、
受けた印象としては

オキタマン設定だと派手目。

自分設定だとメリハリ重視。

BOSS設定だとおとなし目。

たぶん、ロックやR&Bなんか聞くとまた受ける印象も
変わるんでしょうけど。。。

その後も設定調整し続けて、最終的には、
僕とBOSSで4時間くらい調整してました(爆)
サブゲインとかも触ったりww

今回主に調整に使用したCDは画像のソフィー・ミルマンの

「テイク・ラブ・イージー」

です。JAZZですが、なかなか聞き応えのあるCDですね(*´∀`)

まぁ、マイケル・ジャクソンとかBEWITH調整用CDとか
レディーガガとかいろいろ使ったりもしましたけどww

8月8日にある意味((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなオフ会もあるんで、
もうちょい気合入れて調整します!

Posted at 2010/07/31 00:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年06月25日 イイね!

オイラの車からステキな音が流れたゾ♪

昨日からACG用にいつものショップに預けておりました。。。

本日調整は見事に終了し、たぶんソコソコ大丈夫
なんじゃないかと思いますヽ(´ー`)ノ

ただ、イロイロ説明を受けてビックリ(>ω<ノ)ノ

なんか根本的に音がおかしかったらしく(調整ミスとかではなく)
イロイロ原因調査開始。。。

1.アンプを疑う(T600→T600)
 配線の挿し口がゆるんでたんで、修理に出すと共にとりあえず新品を付ける。
 が、直らず。。。

2.ケーブルを疑う(AT7727LTD→AT7728)
 RCAケーブルがおかしいと疑い、デモカーの7728と交換。
 が、直らず。。。

3.SPを疑う(SPZ→SR→元に戻す)
 僕の設定ミスでとばしたかもと、在庫のSPと交換。
 音はおかしいまま。。。
 直らず。。。

4.プロセッサーを疑う(RS-P9X→RS-P9X)
 デモカーのXと交換。

 ビンゴ!!!!

 どうも事故の影響かなにかで、壊れかけていた模様です(;・∀・)

んなもんで、アンプとケーブル、プロセッサーが借り物の状態で
ACGに出場です(笑)

んで、ACG用の設定では普通のCDをきける設定でないため、
自分で軽く調整。。。。

なんか今までとはまったく違う音が流れます!!!
すげーいい感じです♪

朝からがんばって原因特定してくれた、BOSSとオキタマンに感謝♪

しかし、壊れかけに気づかない僕の耳の駄目っぷりがよくわかる
エピソード。。。ヽ(;´Д`)ノ


Posted at 2010/06/25 22:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年06月20日 イイね!

試聴会@SAB43道意店に参加してきました♪

お友達の無限@GD4さんが主催された試聴会に参加してきました!!

写真は撮り忘れました_| ̄|○

午前中はx-blueさんに迎撃していただき、試聴させていただきました!

jubaを導入され音の情報量が増えて、アンプ導入と調整で今後の音がかなり楽しみな感じでした♪

その後、何台かの車を試聴させていただきましたが、

どれもハンパねぇ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

身の程を思い知った試聴会ですね!

それとゲストが凄すぎでした!!

超有名ショップAVkansai の社長

イースのディレクターさん

山陰の有名ショップ ジパング の社長

サウンドマリーナ のBOSS

AVkansaiのデモカー、ジパングのデモカー聞かせていただきましたが、

次元が違いすぎてどの程度違うのかもよくわかりません(;・∀・)
しかもAVkansaiのデモカーに関しては高音質CDとかじゃなくipod…
もう

なんじゃそりゃ~!!!!

って感じですヽ(;´Д`)ノ

僕のは高音キンキン病で、お聞かせするのが恥ずかしい限りなんですが、
いろいろな人に聞いていただきアドバイスなんかも頂いたんで、
今後に活かそうかなと。。。

とりあえずは、木曜日にマリーナでACG用に調整してもらいます♪

前回同様、今回のキンキンもゲインのバランスっぽいんで、
そこを重点的にしてもらいますヽ(´ー`)ノ

最後に、主催の無限さんお疲れ様でした!
楽しませて頂きました♪

次回開催も楽しみにしてますwww

ってか無限さんの車の調整した人って豪華すぎですねw
音も相当良くなってうらやましい限りです! 
Posted at 2010/06/20 22:25:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年05月01日 イイね!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!前回行ってきたサウンドアップコンテスト







本日発売のサウンドアッププラスに掲載予定だったため、
仕事終わりに早速購入してきました。

該当のページを確認するとしっかり掲載されてましたヽ(´ー`)ノ
まぁ29日にショップに届いてた本で確認してたんですがwww

そんで結果はサウンドアップ賞をゲット!!
参加台数10数台の中で1番だったみたいヽ(´ー`)ノ

なんと写真の通り、1ページに渡っての掲載゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

オーナーの笑顔がキモイのが非常に残念ですが(´・ω・`)ショボーン

正直、調整がざっくりだったんで全然期待してませんでしたが、
なかなかうれしいもんですね(゚∀゚)
まぁその調整もすでに消え去ってますが…

ちなみに僕よりお店の人の方がよろこんでた不思議…(笑)

受賞の記念として、ちっさなトロフィーがもらえるみたいですが、
どこにとどくんだろう…?


Posted at 2010/05/01 22:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「ミッションに乗りたい病が発症!」
何シテル?   06/02 23:17
現在どっぷりオーディオの泥沼にはまってます。。。 S15シルビア→NT31X-TRAIL→CX-5と 乗り継いでいますが、すべてでオーディオやってますw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今月のバイト代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 17:32:18

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
Hi-Fiオーディオをメインにカスタムしています。 最近、外装も変更しようかと画策中で ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
スノボに行くために購入!! 使い倒しながらもきれいに乗りたいと思います。 【DOP】   ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation