2014年06月24日
3月の頭に納品されて、すでに3ヶ月以上もうすぐ4ヶ月目になろうとしていますが、そろそろCX-5のレビューでもしみようかなと。。。
他の方も多数記載されてますので、走りだの、インテリアだのは省略!w
音オタらしく、オーディオベース車としての評価?でもしてみます。
(あくまでも素人の個人的感想です)
細かく書くと非常に長くなるので、箇条書きでw
悪いところ
・ラゲッジの底が浅い(パーツ取り外し後)
・フロントドアの配線がカプラー(通線しづらいし数を通せない)
・フロントドアのサービスホールがプラスチックでフタされている。
(箱になってるので、一概に悪いともいえませんが)
・ドア裏にアクセスするためには、ガラスを外す必要がある
・i-stopのバッテリーマイナス端子のセンサーが邪魔
くらいかな?ほぼCX-5だけの問題じゃない問題でしたが。。。
いいところ
・フロントドアの開口部が広い
・フロントドアのインナーバッフル接地面積が広い
・フロントドア裏側?の形状がいい
・オーディオデモカーで結構採用されている
(イースコーポレーション、ダイアトーン)
・ミラー裏にツイーターを取り付けると縦位相が合わせやすい
数は少ないですが、はっきりいってフロントドアの形状ってすごい重要なので。。。
特にインナーバッフル設置面積の広さって重要なんですよね。
なんで、ベース車両としては、かなり優秀な車じゃないかと思います。
ちなみに純正オーディオも、TAちゃんと合わせれば全然いい感じに聴けますよ。
(注:当方サイバーナビで設定)
結構でかいスピーカーなので、低域が普通の純正スピーカーに比べるといい感じです!
Posted at 2014/06/25 01:51:02 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | クルマ
2014年03月03日
CX-5納車されました!
ただ、納車されてビックリ!!!!
オイラ「黒」発注したと思っとったら、なんか「白」が納車された!
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
イヤ、ホントに意味不明ヽ(≧Д≦)ノ ウワァァン!!
確かに注文書には「白」って書いてあったけど、
よく見てなかった_| ̄|○
でも、仮発注の時は「黒」だったしなぁ。。。
まぁ、とりあえず、ディーラーの人と大人の話し合いの
結果、双方納得の結論に達したのでまぁいっかてな感じです( ^ ^ :)
納車からの帰りにちょっとだけ乗りましたが、なかなかいい感じなん
で、週末乗り回してみますw
純正でバックカメラが付いていたのを知らなかったのは秘密ですw
Posted at 2014/03/03 22:39:30 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | クルマ