2010年10月05日
←これ
HPから頂いた画像です。
VWに試乗に行って来たんです。
購入するならヴァリアントですが、試乗車が無かったため、
ヴァリアントではなく普通のゴルフに試乗してきましたが、
いい車です(*´∀`)
ATしかないですが、DSGは凄いし、コンフォートラインの
1.4Lのスーチャー&ターボエンジンは燃費が16Lくらい
ありますし、パワーも問題無しですし、走りの基本性能の高さが
とても素敵でした( ・∀・)
鉄板も厚いからオーディオにも有利?
んで、
タイトルの何が危ないって、
危うく購入させられる所でした
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
見積もりをいただきましたが、しょっぱなの見積もりから
かなりの値引き額ですし、いい車ですし、心引かれるものもありました!
どうも、エコカー補助金が無くなってから、相当お客さんが減ったよう
で、営業さんも結構本気で、今日中?に契約してくれオーラがほど
ばしっておりました(;・∀・)
ちなみに、エコカー補助金(10万)もらうより、売れなくなった分、
ディーラーも売りたいみたいで今の条件の方が魅力的ですよ!
乗り換えを考えてらっしゃる方は10月・11月くらいに行くといいん
ではないでしょうかw
僕ですか?
いや、お金あれば、欲しいですよ?
でも先立つものがありませんし、オーディオの移植及び基本的な項目
(デットニング等)の再施工費を考えるだけでも、
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな金額になりそうですし、
下取りに出そうにも僕の車は悪い条件しかない(MT&NA&事故)ので、
ムリムリ…ヽ(;´Д`)ノ
まぁ将来的には欲しい車かな?
5年目の車検の時には考えるかも(笑)
Posted at 2010/10/05 21:43:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2010年10月04日
←画像に意味はありませんww
どうも、最近放置気味サロモです。こんばんわ(・∀・)ノ
先週、1週間かけて車検が完了しました!
とりあえず、車検通りましたよ(爆)
ご存知の方はご存知ですが、ラゲッジがアレなもんで、
車検用にラゲッジにタイヤだけをそのまま乗っけて
車検へ突撃したんですが、特に問題なかったみたいww
まぁ、いろいろあったといえばあったみたいですが…
とりあえず、なんでか知らないけど、ドアミラーウィンカーが
両方付かない事が判明。。。
でもってディーラーが、こんな車は触りたくない(笑)ってな事で、
わざとかどうかわからないし、施工したショップに電話が…
まぁ、ショップもそんなところは触ってないんで、知らんと回答。
その後、ショップから連絡があって知ったオーナー僕みたいな…
店長がその話をおもしろおかしく話してましたww
結局僕からディーラーに連絡して状況を確認。
とりあえず、壊されてもなんなんで、ドアミラーウィンカーは
付かなくても車検が通るし、ほっといてもらって、
そのまま通してもらいました。
値段的に結構いろいろ値切って、10万円を切るくらいの値段
になったんでまぁ良かったかなヽ(´ー`)ノ
他にはどこも壊れてることなかったしww
ドアミラーウィンカーは折をみて、ショップに見てもらうことにします。
Posted at 2010/10/05 01:33:09 | |
トラックバック(0) |
エクス | クルマ
2010年07月31日
昨日はいつものショップに壊れた部品を交換しに行ってきました!
借りてたアンプとプロセッサー、ケーブルを交換してもらったんですが、
プロセッサーを交換=オーディオ設定が消えるヽ(;´Д`)ノ
なわけで、チーフインストーラー(オキタマン)に再調整してもらいました。
それは設定1に保存。
その後、自分調整を行って設定2に保存。
すると、BOSSが登場し調整して、設定3に保存。
いやー、同じ機器を使って、同じ曲をかけても、
設定を変更するごとに、その曲の印象が変わって
三者三様でおもしろいです♪
やっぱり、調整も人の好みがかなりでますねwww
今回はJAZZをメインに調整したんですが、
受けた印象としては
オキタマン設定だと派手目。
自分設定だとメリハリ重視。
BOSS設定だとおとなし目。
たぶん、ロックやR&Bなんか聞くとまた受ける印象も
変わるんでしょうけど。。。
その後も設定調整し続けて、最終的には、
僕とBOSSで4時間くらい調整してました(爆)
サブゲインとかも触ったりww
今回主に調整に使用したCDは画像のソフィー・ミルマンの
「テイク・ラブ・イージー」
です。JAZZですが、なかなか聞き応えのあるCDですね(*´∀`)
まぁ、マイケル・ジャクソンとかBEWITH調整用CDとか
レディーガガとかいろいろ使ったりもしましたけどww
8月8日にある意味((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなオフ会もあるんで、
もうちょい気合入れて調整します!
Posted at 2010/07/31 00:11:32 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ
2010年07月29日
いつも通り今更ながら、
オフレポをアップですwww
25日に姫路で開催された、岡山オフに参加してきました♪
朝は寝坊せずw結構早めに起きたんで、集合場所に。。。
トレインして出発したんですが、信号2つで捨てて行かれました(笑)
その後、集合場所2の瀬戸PAに無事到着wし、またもや出発。。。
僕はピコピコ音質調整してたんで、まったくトレインできてなかった
んですが、最後の到着時にはなんか順番が変わってました(爆)
集合の姫路SABに到着し、自己紹介からダベリ。。
でも暑かったんで、僕は即SAB内に逃げました(笑)
その後、リバーなんとか(笑)に移動し、昼食をとり、
またまったり。。。
2度目の自己紹介後、増位山駐車場に移動しました。
またもやマッタリだったんですが、
エボⅩに乗せてもらって、流石の加速と感心したり、
イノシシが現れて、狩りが始まったり(笑)、
規制前後のバトルズマフラー装着車同士のゼロヨンがあったり、
バナナTのとある方がバナナ食べてたり(笑)、
かなり盛り上がりました♪
その後、管理?のおばちゃんから追い出されたんで、
SABに戻って、一応の解散となりました。
その後、時間のある人で、八角行くかwwとなりましたが、
人数がかなりいたんで、となりのお好み焼き屋さんで( ゚Д゚)ウマー
食べた後、ナイトという話だったんですが、全員昼の暑さで
ダウン寸前(笑)
ここでホントに解散となりました!
帰りは一応トレイン?で帰ってたんですが、
朝に引き続きすぐに捨てられました(爆)
暑い中参加された皆様お疲れ様でした!!
カラめなかった方多数ですが、次回お会いしたときは
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/07/29 00:03:05 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ
2010年07月20日
ここ最近暇なんで各ディーラーを冷やかしまくってるサロモです。
こんばんわ(・∀・)ノ
先日のX1、ティグアンに続き今度はホンダを冷やかしてきました。
ディーラーに行くとコンベックス岡山というところで、大商談会を開催
してるんで、営業も試乗車もありません(;・∀・)との事だったので、
コンベックス岡山まで足を運んでみました。
っていうのも、葉書を持っていくとくじ引きで豪華商品が当たる!?
って事だったので(;・∀・)
まぁ当たりませんでしたが…
んで、葉書を渡して抽選したら、飛んできた営業さんに
進められて試乗したのが、
CR-Vとアコードツアラー
CR-Vについては、エクスの1ランク上のオンロードタイプですね。
まぁ普通かなっていう印象です。
正直2.4Lの恩恵がなければエクスの方がよく走る気がします。
アコードツアラーについては正直こんな車知らなかったんですが、
乗ってみてビックリ!!
低いギアでの変速ショックがちょっと不快ですが、
走りはバッチリでしたね!!
固めの足も気にならず、ボディの剛性感も高い、
エンジンも結構パワフルで言うことないですね!
まぁ流石に400万オーバーの車ってかんじ!
ラゲッジも広いし、なんたって国産なところがいいです。
余計な費用かかんないしwww
ってまぁ買う気は全然ないんだが(爆)
ぢつはレクサスも行ったんですが試乗できなかった(´・ω・`)
なんかあの高級そうな雰囲気に負けて(;・∀・)
根っからの庶民なもんで…
さて、次はトヨタでも冷やかしに行こうかなww
Posted at 2010/07/20 22:17:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ