2010年05月01日
前回行ってきたサウンドアップコンテスト
本日発売のサウンドアッププラスに掲載予定だったため、
仕事終わりに早速購入してきました。
該当のページを確認するとしっかり掲載されてましたヽ(´ー`)ノ
まぁ29日にショップに届いてた本で確認してたんですがwww
そんで結果はサウンドアップ賞をゲット!!
参加台数10数台の中で1番だったみたいヽ(´ー`)ノ
なんと写真の通り、1ページに渡っての掲載゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
オーナーの笑顔がキモイのが非常に残念ですが(´・ω・`)ショボーン
正直、調整がざっくりだったんで全然期待してませんでしたが、
なかなかうれしいもんですね(゚∀゚)
まぁその調整もすでに消え去ってますが…
ちなみに僕よりお店の人の方がよろこんでた不思議…(笑)
受賞の記念として、ちっさなトロフィーがもらえるみたいですが、
どこにとどくんだろう…?
Posted at 2010/05/01 22:49:24 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ
2010年04月27日
関西・中国合同オフに参加!
その前にちょっとってか、かなりヘコむ事がありましたが…ヽ(´Д`;)ノアゥア...
↑は自腹が無理っぽいことが判明…
その後ルームランプが付きっぱなしで、バッテリーがあがる…
ついでにオーディオ関連設定がすべて消え去る…
もう車乗るのやめるかってほどヘコむウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
んでなんとかバッテリーは復旧して&オーディオ設定やりなおして、
岡山突発オフに参加!
civic TypeRに試乗させてもらって、やっぱりスポーツカーはいいなぁ
なんて思うヽ(´ー`)ノ
GTも試乗させてもらい、加速が素晴らしかった!
んで、今日は自分の車の調整に役立てるため、いろいろなショップの
デモカーを聞いてみようと思い、岡山の有名ショップSHAINさんにお邪魔する。
どのデモカー聞いても思うが、やっぱりサブの音がいいんだよなぁ…
んで、社長においらの車を聞いてもらうが。。。
酷評いただきましたヽ(;´Д`)ノ
まぁ言われれば確かにと思う内容だったので、ありがたかったですが(*´∀`)
システムは問題ないけど、調整に問題ありって感じです。。。
ってかお金出した分だけの音になってないらしいヽ(;´Д`)ノ
調整に関して若干ヒントもらったんで、そこを中心に直していこうと思う。
ってか早速直したら、なかなか良くなった気がする!
とりあえずいつものショップで本気設定してもらおうかな…
後、車高調とダウンサスの見積もりを別のショップでもらう。
値段考えるとダウンサスかな…
まぁたぶん棒茄子まで無理だが(;・∀・)
Posted at 2010/04/27 21:11:15 | |
トラックバック(0) |
エクス | クルマ
2010年04月04日
←この雑誌(;・∀・)
調整法と調整用CDがついて\1,500
高いのか安いのか??
まぁ調整用CD欲しいと思ってたんでまぁ良しとしよう!
ただ調整法はだいたい知ってることだった罠(;・∀・)
イコライザの調整とかはかなり勉強になりましたが、
調整した結果を聞くための高音質CDを持ってない罠ヽ(;´Д`)ノ
低音からベース音、高音まで高音質に入ってるCDだれか知りません?
まぁこの本のおかげ?でとりあえずサブの調整はなんとか
決まったぽい…??と思う。。。
ただ、客観的な評価が欲しい今日この頃…
なんか最近は毎日会社終わりに車に乗って20分ほど調整
してるんで、だんだんよくわからなくなってきたヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2010/04/05 03:50:53 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ
2010年04月03日
あひゃひゃくんがなかなかの音と褒めておりましたので、いつものショップのデモカーを聞いてきました( ・∀・)
デモカーのワゴンR。
システムは
カロP900DVA&XDV-P70
ロックフォードのT1652S
ロックフォードT600-4×2
ロックフォードM212S4
HiFiのCDをかけて聞いてみる。。。
まぁまぁいい音。
BOSSから渡されたCDをかけてきいてみる。
すごい!!
バスドラムだけのCDなんですが、まったくビビりがでない!
天井から床下まで徹底的に防振したらしいです。
音も低音に張りがあって楽しい車です(*´∀`)
ロックフォードの新しいPOWERシリーズはかなりHiFiよりですね。
頭のおかしい値段のSPの音さえ聞かなければ、このSPの音で
全然不満はでないんじゃないかってレベルです(>ω<ノ)ノオドロキ
ただ減光LEDのせいでノイズが乗るのがマイナスでした。。。
後、そのついでに、IASCAのCD借りて調整に励みました!
現在激しくサブの調整に悩み中。。。
どうもうまく前方定位してない感じがする(;・∀・)
なんとなく感じはつかんだんで、今の設定は大丈夫だと思うんですが、
ノリノリのアゲアゲな感じにしたくてがんばってマス!
だれかサブの調整の仕方知ってたら教えて下さいな☆
Posted at 2010/04/03 00:29:21 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ