• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーぢの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

「シラザン50」を施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
良いと評判の「シラザン50」を購入してみました。
サイズはMで。

硬化系のポリシラザンがガッチリ固着して高密度のガラス膜を形成するらしい★

素人施工だけど頑張れ❗シラザン50❗
出来れば2年くらい持って欲しい☆
2
施工前に、私の場合は鉄粉除去と磨き傷にコンパウンドかけを行いました。

その後は同梱されていたシャンプーでしっかり洗車します。

コーティング剤は2液を混ぜて使うタイプとのこと。
A液・B液をスプレーボトルに投入し、よく混ぜる❗
今回は夏場の施工の為、硬化促進剤は入れませんでした。

しかし、洗車後の水分拭き取りが地味に辛い。

水が垂れると施工不良となります。

この夏一番の奮闘が水の拭き取りとは❗❗(笑)★

3
コーティング剤の吹き付け・同梱のマイクロファイバークロスでの拭き上げは特に難点はありません。

水が垂れてこなければ!ですが(笑)☆

なるほど❗ 施工直後から輝きと艶はしっかり出ますね。

ヘッドライトやカーボン調Fリップ等は紫外線対策としてかなり念入りに塗り塗りしときました。
少しは効果あればいいんだけど(笑)★
4
ガラス面にも施工可とのことでしたが、今回はガラス面には施工しませんでした。

悩んだのですが、ガラス面はコーティングよりマメなメンテナンスの方が適切かな?と。
ガラス面はボディのクリア層より遥かに硬いので、今まで通りガンガン拭き上げて、ガラコ塗ります❗(笑)★

その意味では私の場合、ガラス面へは硬化系のコーティングは特に必要ないようです。

問題は今後の洗車含むボディメンテナンスなんですが、、、
専用のメンテナンスキットは買わなかったので、完全硬化する来月以降は今まで通り、シャンプー洗車後CCウォーターゴールドを使おうかと思っていますが★

やっぱ、ダメですかね??
識者の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします☆
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Vectorane SKILESS COAT SPRAY 施工

難易度:

ルーフスポイラー取り付け確認&コーティング

難易度:

フレッシュキーパーコーティング 備忘録2025/06/20

難易度:

キャリパーコーティング✨

難易度:

KeePerLabo Bメンテナンス、ガラスコート前面施行

難易度:

フレッシュキーパーとウィンドウ撥水コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 23:45
お疲れ様です。
ピカピカGS羨ましいです。汗をかいた分、満足度は高いんじゃないですか?
実は私4日間夏休みをとっていて、一日はデポジットが付いた🚗ボディーを磨く予定だったんですが、暑さに負けてほぼ何もせず既に3日経ってしまいました。😅
出来れば明日コーティングまでやりたいけど…やっぱり暑いんだろうなぁ😰
コメントへの返答
2023年8月2日 23:59
いや、ホント殺人的な暑さでした(笑) 

私もまとまった休みが取れまして、今回の施工となりました。
今回は磨きはある程度に留めましたので、朝から始めて昼には終われましたが、拘ればキリがないですね☆

今思えば鉄粉除去は前回の洗車までに済ませておけば効率良かったと反省中です😎
2023年8月3日 6:32
じょーぢ様、おはようございます。

シラザン50施工されたのですね。
私はラッピング保護として使いました。

水が垂れると、、、、には正直、
気を使いました。

私もメンテナンス用は購入していませんが、工後約2ヶ月経ちましたが、汚れても一般のクリーナーでサッと拭き取るだけで、キレイになります。

ラクちんです。☆彡
コメントへの返答
2023年8月3日 9:03
おはようございます❗

洗車後の水。。。
拭いたハズなのに垂れてくるんですよね(笑)★
いつもなら気にならないんだけど☆

このタイプのガラスコーティングをかけているお車の方々は洗車は水洗いかシャンプー洗車で終わりなのですかね?
ワックスや簡易コーティング剤付けないと、何か洗車終わった気がしないです😅

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04
ガレージえちごや 強化ソレノイドバルブ 4本装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:14:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation