• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

新型BRZ アクセルスペーサー(7ミリ)

新型BRZ アクセルスペーサー(7ミリ) BRZのアクセルペダル配置が妙に奥側にオフセットされているのはアクセルとブレーキの踏み間違いに対する安全配慮から。

物理的にブレーキペダルとアクセルペダルの段差が少ないほど、踏み間違いは起きやすい。

安全の為に敢えて「段差を付けた」ということらしい。

かつて愛車だったNDロードスターも何枚かのスペーサーを噛ましていた。

そもそもブレーキを踏みながらアクセルを煽る「ヒール&トー」は速く走る為に編み出された技術の一つ。

メーカーの開発陣はヒールトーを念頭に置いたクルマづくりはしていないのかもしれない。

(装着した感想)

ハードブレーキング時のヒールトーはあまり気にならなかったが、ワインディングを良識の範囲内で攻めた時、他の方がいわれるようにヒールトーでアクセルペダルが遠く感じた。

色んなメーカーから様々な厚さのスペーサーが発売されているが、私は7ミリ程度のスペーサーで充分な効果を体感でき、なに不自由なく煽ることができた。

ただスペーサーを噛ますとアクセルユニットを固定する為のボルト2本の長さがナットの頭スレスレななってしまう。

緩んでいないかの定期的な点検と増し締めが必要。

ブログ一覧
Posted at 2022/09/04 19:58:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川エリアでBRZのツーリングを企画しています。良かったらグループに参加してみて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:50:31
Yupiteru LS320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 01:29:18
メガライフ レーシングバッテリー MV-19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 00:13:28

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
神奈川エリアでツーリングを企画しています。伊豆、富士山周辺、箱根、道志、宮ケ瀬、長野が基 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation