• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんじょさんのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

New BRZ 晴れて成約

New BRZ 晴れて成約納期は4ヶ月後です。頭金をたくさん貯めたいので、もう少し遅れてもいいくらい(笑)

契約書にサインしてから車が来るまでがカーライフで1番楽しい時間かもしれません。

写真はRグレードですが、乗る車はS
Posted at 2022/04/09 11:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月24日 イイね!

試乗その1

試乗その1試乗コースに軽いワインディングがある為、多分「これ以上攻めた客は居ないであろう」運転をしてきました。

結局トラクションコントロールが働くこともなく、コーナーを難なく駆け抜けました。

前車がロードスターなので、ロールの少なさや低回転域からの太いトルクに改めて驚きました。

見た目はちょっと写真映えしませんが、(個人的に)実際はかなりかっこよいです。

コンパクトな車格とリッチなトルクでななかなか楽しい車です。

後部座席をフラットにするとトランクと水平一体になるので寝っ転がってみましたが、ちょっと厳しい。

膝を折れば何とか寝れます。それでもリクライニングできるシートにフルフラットな後部空間はロードスターに比べれば夢のようなオプションです。



Posted at 2022/03/24 19:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

もしもお金があったら

もしもお金があったらもしもお金があったら、ポルシェ911にするのだろうか。

もしもお金があったら、エキシージにするのだろうか。

もしもお金があったら・・・。

最近はロードスターにほとんど乗っていなかった。

車に飽きてしまったとか、そういうことではない。

月に一度しか乗らなくても、車庫でロードスターがスクランブル発進を待っている状態にいるというのはそれだけで生活に潤いを与えてくれる。

喧騒な日常から救ってもくれる。

生活に避難所を設けるのは結構大切なことで、人は逃げる場所があるから闘っていける。

ロードスターは確かに生活の支えだった。

ポルシェやエリーゼには乗ったことがないけれど、ロードスターと走った道は町中やワインディングだけじゃない。

あぜ道や砂浜なんかも走った。

森の中や田舎の集落を、風を受けながら小鳥のさえずりを聴いて走った。

ロードスターは融和的で、乗った人間を穏やかにする。

ロードスターが停まっていた駐車場にもうロードスターの姿はない。

Posted at 2022/03/15 14:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

さようならロードスター

さようならロードスター5年間で4万キロ、大切に乗りました。

ツーリングやミーティング、旅行も沢山行きました。

そして時期と相場を鑑み、ロードスターを買うためにロードスターを売りました。

NEロードスターがどういった形で発表されるのかは分かりませんが、淡々と待ちたいと思います。

時期型がハイブリッド化し、「楽しいロードスター」がスポイルされてしまうのならND最終型を。

ロードスターがさらなる高みへ登るのならNE型を。


いずれにしても、なるべく一括で買えるよう貯金します。
Posted at 2022/03/14 11:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

神奈川エリアでBRZのツーリングを企画しています。良かったらグループに参加してみて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:50:31
Yupiteru LS320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 01:29:18
メガライフ レーシングバッテリー MV-19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 00:13:28

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
神奈川エリアでツーリングを企画しています。伊豆、富士山周辺、箱根、道志、宮ケ瀬、長野が基 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation