ブレーキ関連のパーツが揃いました。
ひとつ目、034のツーピースローター。
純正ローターのジャダーが酷いのでまだ3万キロちょいですが交換します。
サーキット後のヒートスポット多数。。
ふたつ目、プロミューのスポーツパッド。
当初HC M1にしようと思ってましたが、特性が今装着しているENDLESSのMX72Plusと変わらなそうで、初期制動を弱めたい目的があったので新作のHC CS18にしました。
マニュアルなのであまり敏感なブレーキフィールだとヒール&トゥがしにくいので(スポーツモードではオートブリップですが足を動かさないと感覚を忘れてしまうので。。)こちらを選択しました。
みっつ目、GruppeMのステンメッシュホース。
MOTULのブレーキフルードRBF600に交換した後に感じたブレーキのフワフワ感を解消するべく導入。
真夏の岡国60分走ってもフィーリングは変わらなかったのでフルード自体の性能はいいんだと思います。
328Racingはカッチリ感がありましたが、フィーリングが走行後半でタレる感じがしましたので、タッチはブレーキラインで改善できればなという思惑です。
あとは涼しくなるのを待つのみです!
Posted at 2025/08/30 21:37:13 | |
トラックバック(0)