• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

足もと一新

購入してからかれこれと年月を経て、ようやくマイカーが仕上がってきた。
普通ならば買い替えを考える、もしくはとっくに手放していてもおかしくない
そんなタイミングではあるけれど、留まらせるものがこのクルマには詰まっており・・。

ということで着手したのはフロアマット。インテリアがいい感じになってきたので
足元も一新させようという魂胆だ。といっても数少なき車種、
頼るはオーダーメイドということになる。

alt
必要になるのは「型」であるが、純正マットからはおこせない。それは汎用性を利かせるためか、
フロアに対し最低限の簡易設計となっていて、まるっきり役立たずだ。
最近の軽自動車を目にしておったまげたが、フロアに対しマットがビタビタのフィッティングだ。
なんとクオリティの高いことか。本来ならばこうありたいわけである。
となると、自前で精度ある型紙作成ということになる。
新聞紙を広げ、せっせとフロア形状を型取る。はたからみたら滑稽な作業に見えるやもしれない。
しかし集中を切らしてはならぬ。精度を欠けば後悔が付きまとう。
などと思いながら数回のリファインを経て型紙を完成させた。
そしてこれを専門業者にトスをする。マットをオーダーメイドで作ってくれるストアは
わりに多くあって、サンプル生地を取寄せた結果、
質感もあり、インテリアの雰囲気を

一新しそうな期待感からカジュアルチェックのレッドをチョイスした。

alt
そうして1週間もしないうちに完成品が送られてくる。とてもスピーディだ。
オリジナルと比較してみると
GMの馬鹿げた仕事ぶりが浮き彫りとなる。

新たにヒールパッドも備わり、タフなペダルワークにも耐えてくれそうだ。
alt
で設置。型が忠実に再現されているので、フロアの形状にばっちりフィット。
alt
こじゃれた とも、スポーティーとも取れるレッドは
マッチング悪くない。

これは期待以上のアップグレードになった。やはりMade in JAPANは秀逸だ。
コスパも優れているし、暇を持て余したら型紙おこしてみいるのも面白いと思う。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/10 22:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

首都高ドライブ
R_35さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年6月11日 23:58
毎度!
純正マットと比べると、雲泥の差ですなぁ。
目に留まる所だけに、いいイメチェンですね。

色の配置が、内装とマッチしていてGood!
コメントへの返答
2017年6月12日 11:16
いつもコメントをあーざーっす!
雰囲気変えるのが目的でしたが
純正がケチったつくりだったので
だいぶまともな見え方になりました。

考え方にもよりますが、こういう
手を加える余地あるクルマって
なんだかんだカーライフを楽しませてくれますね。
だからやめられないんです(笑)

プロフィール

「[パーツ] #HHR バッテリーカットオフスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/341946/car/869923/9554152/parts.aspx
何シテル?   11/21 21:40
我思う、ゆえに我あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
CBR600F。逆車。F4iのダブルシート版。このコンセプト、ハートにストライク。
シボレー HHR シボレー HHR
2000cc TURBO 5MT。
ホンダ その他 ホンダ その他
2台目。後期型SiR。前期型フロントマスク換装。 *閲覧件数低減のためあえて「その他」 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
青春の1ページ。前期型SiR。もらい事故により消失す。 *閲覧件数低減のためあえて「そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation