• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhodococcusのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

SS度向上

きっかけはシフトブーツが劣化によって朽ちたことだった。
そのみてくれは交換をせずにはいられぬほど無残だ。
ならばいっそノブごとカスタマイズしてオールリニューアルできないものかと。

ココ、シフト周りはなんとも退屈で、かねてよりアップグレードさせたい対象ではあったが、
そうも簡単にいかぬ理由がある。このシフト
にはリバースロック機構が備わるが、
これがノブ交換を阻む大きな壁となる。ノブを含む一式が組付から形状まで
専用設計であり、汎用品を受付けないのだ。
alt
この機構をキャンセルさせることは容易い。さすればカスタマイズも容易にできよう。
がしかし、そいつはトップギアへの操作性を著しく損なうことにもなり本末転倒となる。
生半可に素人が手を出そうものならヤケドし兼ねないというシロモノなのだ。
そんなことからさじを投げていたのだが、そうしている間にブーツは朽ち果て限界を迎えた。
重い腰を上げる時がやってきたというわけである。

まずすべきは、純正をバラし機構を理解することだった。そうすることで、
どこにどう手を加えればよいか見えてくる。そうして構想を思案し、必要となるパーツをリサーチ、
加工流用がききそうなものを取寄せた。要のノブとブーツはデザインありきでのチョイス。
純正と絡めた配色で一体感を狙う。結果的に全パーツ、海外からの取寄せとなった。alt alt
alt alt
全てが揃ったら、いよいよ実作業となる。何一つとしてそのまま使えるものは無く、
切った貼った、現物合わせだなんだかんだの試行錯誤で流用できるよう仕立てていく。
リバースロックのレバーは大手術の末、他車種用のものにごっそりすげ替え、
ノブはリバースロックレバーのストロークに対応する加工を施すなど地道な作業が連いた。
とにかく、これを成し遂げるには、時間と知識、経験、アイデア、勘、運、
それに加え専用設備に、工具が要る。今回も師のバックアップあって、
知恵を借り、場所を借り、遂行することができたのだ。
alt
実に構想から2ヶ月。操作性を犠牲にすることなくアップグレード完了。
alt
純正の面影は抹消され、前回のペダルと合わせ、インテリアはなかなかの雰囲気となった。
SSと名乗る以上、このくらいの演出が、はなから欲しいものである。
Posted at 2016/12/28 05:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #HHR バッテリーカットオフスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/341946/car/869923/9554152/parts.aspx
何シテル?   11/21 21:40
我思う、ゆえに我あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
CBR600F。逆車。F4iのダブルシート版。このコンセプト、ハートにストライク。
シボレー HHR シボレー HHR
2000cc TURBO 5MT。
ホンダ その他 ホンダ その他
2台目。後期型SiR。前期型フロントマスク換装。 *閲覧件数低減のためあえて「その他」 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
青春の1ページ。前期型SiR。もらい事故により消失す。 *閲覧件数低減のためあえて「そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation