• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhodococcusのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

New K.I.T.T.

この車が量産になるずっと前から使用していたサイバーナビも10年目。
ハードディスクを読み込まないなど予兆が出始めてから数ヶ月、ついに息の根尽きた。
長くもったとするか、短命だったとするか。当時30万以上払って搭載したナビ、
¥3万/年という計算では贅沢な結果だ。

さて、次に載せるナビはどうするか。サイバーナビから学んだが、
1度も使わぬ機能が満載だった。無駄な付加価値など要らぬ。
重要視するは操作性、エンタメの充実ぶり、価格といったところか。
そうしてチョイスしたのはKENWOOD「彩速ナビ」。HDDからメモリータイプへ乗り換えである。


いやはや、10年の月日は隔世の感がある。操作性はスマホ感覚を謳うだけあって
レスポンス上々、申し分ない。エンタメ性もGoodである。
で、肝心の道案内はというと、可。といった感じだ。融通がきかないという印象がある。
遠回りを強いてまで主要道路に引きずり出そうとするのは悪い癖だ。
そしてこのクルマの場合、2DIN取付け位置が低すぎて視認が容易ではないというのも
不便さを感じる残念ポイントである。オンダッシュのモニターを設置するも、
コレはエンタメ拡充の意味であり、ここにナビ表示はできず。
とは言え、新たなK.I.T.T.を積んだような気分。心強いことに間違いない。
Posted at 2013/09/22 11:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #HHR バッテリーカットオフスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/341946/car/869923/9554152/parts.aspx
何シテル?   11/21 21:40
我思う、ゆえに我あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
CBR600F。逆車。F4iのダブルシート版。このコンセプト、ハートにストライク。
シボレー HHR シボレー HHR
2000cc TURBO 5MT。
ホンダ その他 ホンダ その他
2台目。後期型SiR。前期型フロントマスク換装。 *閲覧件数低減のためあえて「その他」 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
青春の1ページ。前期型SiR。もらい事故により消失す。 *閲覧件数低減のためあえて「そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation