• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラベリン・バスのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

この瞬間が日産車


この瞬間が日産車だね。

って昔よく言ってました。

ほかの車の部品がポン付けできたり、壊れるところ時期がほぼ想像通りだったり。

ここに流用部品取り付けてくださいってくらいに、ちょうどいいところにねじ穴が開いてあったり。


DR30に乗ってた頃はR32の小さいキャニスターに付け替えたり、パワーウィンドウのモーターが弱ったときはヤフオクで見た目がそっくりだった日産アトラスのモーターをダメもとでつけてみたらぴったりだったとか。

部品リストのFASTとか知らない時代だったから、適当にやってみて流用できると感動したものでした。

トヨタは万人受けするサービスですが、日産は男心をくすぐるメーカーだと思ってました。(以前の日産は)




今回はぜんぜんたいしたことではないですけど。

この部品(いつ買ったか記憶にない)

alt


トランクの内張リベット↓

alt


これを変えるだけで

alt

alt


トランク内の荷物とか

ネットで止めてフックをひっかけれます

意外と便利で、どんな車にも使えそうです。






Posted at 2022/04/14 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
10 111213 14 1516
17 181920212223
242526 27282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 いつの間にか希少車なの???
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーでした ターボが効いてシートに押し付けられる感覚は今の車よりすごかったよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation