• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラベリン・バスのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

阿蘇くじゅう国立公園


阿蘇くじゅう国立公園へ行ってまいりました。

ドライブ好きな方は、やまなみハイウェイから眺めることは多いかと思います。

私もあの景色は大好きです。


定期的に開催される登山(国立公園散歩?)

とりあえず、車ネタもないので写真だけアップしようと撮ってきました。

↓まだミヤマキリシマが残ってました

alt



alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

天気悪かったけど雨降らずに済んでよかった。

長者原→牧ノ戸→久住山頂→法華院→長者原

のコースで、お年寄りから小さいお子さん、かわいい犬まで、登山客が多かったです。

下山後は温泉入り、ロッジにて乾杯。


登山中、暇なんでいろいろ考えたのですが。

人生を登山に例えることって多いと思います。

"頂上まではきついけど、その景色を見ることができるのは登った者だけ”みたいな。

私は性格的に仕事でも上を目指すタイプでもないし、人の上に立ちたいとも思わないタイプでして(一応それなりの役職にはなってしまいましたが)。

登山もあまり好きじゃないみたいww(久住くらいなら体力的には全然平気ですけど)

みなさん何が楽しくて山に登ってるんだろうと、すれ違うたびに思いました。

こんなひねくれたことを、あの大自然の中で考えてたのは私くらいでしょう。


そんなこんなで、週末過ごしてたら車屋さんから電話が。

クラッチ減ってるよ、エンジンヘッドからオイル滲んでるよ、トランクに水染みてるよ。

全部修理したら軽く50万超すけどどーするー?(笑)って。

とりあえずバンパーのクリア禿げ治しと、パワステのホースは修理してもらわないと、オイルがブシャーってなったら困るんで。

それだけでも30万超え。


トランクは10年くらい前から水たまり出来て以来、ゴム栓に穴開けて貯まらないようにしてたんでこのままでいいか・・・・、錆びて腐れたりするんかな。。。。。


うーん、どこで妥協するか、、、、

人生には妥協が必要ですから♪









Posted at 2022/06/20 23:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
567891011
1213141516 1718
19 2021222324 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 いつの間にか希少車なの???
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーでした ターボが効いてシートに押し付けられる感覚は今の車よりすごかったよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation