• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラベリン・バスのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

定番スポット

定番スポット先週の金曜日、平日休みだったので昔を思い出して近場(遠いけど)観光しました。







久しぶりで懐かしい、風めっちゃ吹いて寒かった===
alt
平日なので?人少なくてラッキー
ちょうど帰り際に観光バスが来てガヤガヤしてたので平日でも油断はできませんね。

阿蘇まで行ったので、昼食は「いまきん食堂」と迷いましたが・・・
↓郷土料理でもいただきましょう↓
alt
並ばずに入れました
alt
↓だご汁好きなんで
alt
おなかいっぱいなので少し歩いて消化せねば
↓こちらも久しぶり↓
alt
↓写真上手に撮れませんが、砂が舞い上がってきれいです
alt
こちらも外国の方が結構います・・・・
alt


↓懐かしいついでに、ヴィクトリアさん↓
alt
↑選べる釜めし、毎回迷います
今回はカツで↓
alt
↓連れの釜飯のほうがおいしそう。。。
alt


デザートは前回売り切れだったプリンをリベンジ
alt
↑値段は令和価格ですが、昭和の手作りのような味わいです





懐かし旅行、歴代のスカGで行った当時が蘇ります(涙

今回はN-boxですがww

Posted at 2024/03/04 21:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

肉と魚

肉と魚近くの「ノダニク」さん


家から歩いて10分かからない距離ですが、御覧の通りのおしゃれな佇まいでなかなか入る勇気がなく近くて遠い存在と思っておりました。。。

たまたま外から覗くとお客さんがいない!
勇気を出して、やっと行くことができました。
alt
↓中はこんな感じ
alt
↑おしゃれですね・・・・

↓お肉 めっちゃおいしいです!!
alt
↓アヒージョ
alt

一押しメニューをまず注文して、その他適当に注文しました
注文はスマホから、店内ガヤガヤしてても大丈夫そうです。
高そうな雰囲気でしたが、そんなに高いわけでもなく美味しかったです
また訪問したいですね。


土曜日は、前から行ってみたかったこちら
↓アジフライセンターおむこさん(Gパンセンターみたいなネーミングw)
alt

↓なくなり次第終了という・・・
alt

↓上等なアジみたいです
alt

美味しそう↓ごはんお代わり無料です
alt
↓大きくてふっくら
alt

最高においしかったです、ごちそうさまでした






車のほうは
久しぶりにスカG乗ってみたら
運転席側電動ドアミラーがたためなくなくなってました・・・(悲
Posted at 2024/02/18 23:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

パーキングルメ

パーキングルメ好きです、古賀パーキング(SA)
いろいろあって楽しいので、たまに行きます
高速乗らなくても行けるパーキング増えましたね
ウェルカムゲートっていうのね♪



↓で、今回はこちらが目的でして↓

古賀パーキングのあなご天丼がおいしそだったので
(天ぷらひらおでアナゴ天定食があった頃が懐かしい)

↓こちら(1,650円)
alt
1,650円かぁ、、PAだしね
美味しゅうございました♪
他のパーキングのメニューも食べてみたくなりました。


自分へのお土産は
ロイヤルのカレーパン
alt

↓どっかのメロンパン
alt
パーキングルメ楽しめました☆彡



※おまけ情報:買ってないけど県外の方へのお土産はいいのかも?
↓鉄なべのやつ(博多祇園鉄なべではない)
alt
↓一蘭のやつ(高っけぇわ!)
alt






うーん
吉野家の七味?があったら買ってたんだけど、どこで見たのだろう・・・・


Posted at 2024/02/15 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

食べてばっか・・・

週末の食べログ。
まずは、糸島のこちらへ。
alt
お店がどんどん立派になってる(支店もできてるしね~)
alt
↑おいしいんですよ。
でも二千円となると、ちょっと贅沢かなぁ。。。


次は長浜鮮魚会館
alt
今回も行列覚悟で向かいます。
↓おっと!!!並んでない!!急がねば!
alt
↓昭和二十二年からの歴史です「おきよ食堂」さん
alt
↓マグロカマ定食
alt
↓ゴマ鯛定食+甘鯛フライ単品
alt
どちらも美味しゅうございました。

ついでに天神の紀ノ国屋さん。エコバッグが有名ですね。
alt

↑エコバックにしては高いので買えません(庶民の行くお店ではないですねwww)
↓アップルパイ買って帰りました
alt

alt


いや~~
食べても、買っても物価高騰を実感しますです。
給料の上昇と物価の上がりがリンクしてません。
困ったもんです。。。。。。



食べてばっかりの週末でした。
Posted at 2024/01/28 23:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

元祖

元祖久しぶりに元祖長浜屋さんへ。
好きなんですよね~。味は日によってバラツキあるけど^^;
今回はめっちゃ薄味、タレで調整します。これも含めて元祖だと思っております。
あ、タレの容器がヤカンじゃなくなってた、いつから??
alt
替玉までするとお腹いっぱい。ほかのラーメン屋さんより安いし麺多い♪
どこの店舗も店員さんが外国の方になってしまいましたねぇ~~。
alt
美味しゅうございました(笑)また行きますね。


別日に博多阪急に行ったついでに、ヒーコーでも飲むかと「珈琲舎のだ」さんへ。
alt
タツノオトシゴがマスコットキャラクターです。
alt
昔ながらで大好きです、サンドウィッチも懐かしい味。
alt
クリーム使わないからいらないけど、雰囲気はありますね。もったいない。
美味しゅうございました。


博多に来たので、バスセンターのダイソー(品揃えが最強だと思ってます)へ立ち寄ったところ。外国人さん(おそらくK国かC国)が商品を大量に買ったらしく、棚が空っぽ・・・、限度があるでしょ。店員さんが困ってましたよ。
補充すればいいんだけどと言ってたので、在庫はあるみたいだけど。。。。ダイソーのオンラインショップで箱買いするとか方法があるかと。迷惑かけないようにしてほしいものです。
ディズニーの買占めもニュースになってましたが。ほんと、困った人たちだと個人的に
思います。日本が経済的に弱くなったからしょうがないんでしょうけど。
行列のお店増えたし、声デカいし、群れてるし、、、、苦手・・・・。
コロナが5類になって博多や天神に行くたびに、そういう光景を目にします。

オッサンの愚痴はこの辺で抑えて。ちょこっとだけ車ネタ?

通勤車を買ってスカGさんには実家の車庫でゆっくりしてもらってます。
スカGさんに乗る機会が減って、たまには乗ってあげてはいますけど。
車内のカビが心配で(冬の時期は大丈夫と思いますが)。。。

↓こんなのとか↓(効果あるんやか)
alt

↓こんなのとか↓(効果あるんやか)
alt

↓こんなのとか↓(効果あるんやか)
alt


今のところこの3つをやってます、効果あるんやか。。。。
梅雨時期を乗り切れるのか非常に心配。。。。



Posted at 2024/01/21 23:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 いつの間にか希少車なの???
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーでした ターボが効いてシートに押し付けられる感覚は今の車よりすごかったよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation