• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラベリン・バスのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

たまにはNも

新年度になって1ケ月、エヌボックスを買って2ケ月、今年もすでに4か月過ぎてしまいました。五十肩になって6か月。
月日が経つのは、早いです。

↓こちらは71年経つみたいですね
alt
35年くらい前、私が初めて連れてってもらったときは
↓ここでした、旧支店だったんですね。
alt
釣りに行ったついでに食べてきました。

↓いつもだけど、都会だな~~と・・・・・、
alt
明るい。
大都会(クリスタルキングの歌う大都会は博多のことらしい)

ついでにN-BOXも撮っちゃろ。
alt
 雑(笑)
alt
エヌさんにはよく乗ってます、楽なんで。
別にホンダが好きでもないんだけど、むしろスペーシアか、タント、ワゴンR買おうとしてた。
まぁ、足車なんで、どこんとでも良かったんだけど。

ネットで中古探してた時に気づいたのが、なんか雰囲気が
↓これとか(画像はネットから拝借)
alt
↓これとか(画像はネットから拝借)
alt
普通の人にとっては、どーーーーーでもいいことなんでしょうけど。
一度気になると、気になってしまって。。。
アルミホイールが主張しすぎてるというか、なんか、アルミが濃いというか、ギラついてるというか、チャラいというか。
普通の人からすれば、全く気にならないんでしょうけど。

で、下のやつ
これ↓コレはシンプル。これならいいばい!!!

alt
ホンダに聞くと新しいエヌがこのアルミホイールらしくて。。。。
新しいから、このアルミ履いてるエヌは中古でも高い。そんなこんなで、考えるのめんどくさくなって新車買ったんです。(電気式パーキングブレーキとかにも惹かれたw)


そんなこんなで、ふと気づいたことが。
alt
↑エヌのアルミ。
↓スカGのBBS
alt
デザインが似てる気が・・・・・、それでか。。。。。
アルミなんて普通の人はあまり気にならないでしょうが。
私は脚フェチ、変態なんですよね~~^^:


エヌは楽だし、広いし、買ってよかったと思います。(事故ったら死にそうやけど)

一方、スカGは狭いし、段差気にするし、五十肩痛いし、イロイロ面倒、
やけど、なんか楽しいちゃ♪


Posted at 2023/05/01 01:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

続・バッテリー

3月末にバッテリーが終わったので新しいバッテリーを購入。
相変わらずのCAOS。
で、
前回、フロート充電って言うのをアドバイスいただいたので丸パクリ。
(皆さんご教授ありがとうございました)


こんなの買いました。
alt

alt
↑よくわからないけど簡単そう。

それと、この製品にしたのは
alt
↑この、丸端子コードがついてたから。

これを使うとコンセントつないだままボンネット閉めれる。
クリップコードだとちょっと心配だったので。

↓早速接続していく~~
alt
↑カプラーで簡単接続。
alt
新しいCAOS、給水キャップのシールがなくなってる、補給不要と勘違いする人いるからかな?????

↓カプラーオン
alt

↓こんな感じ、バッテリー新品の時は3Aの表示してたけど、2週間乗らないだけですでに減ってる。。。。。。。
alt
↓ボンネット閉めた
alt

↓鼻毛のようで。。
alt

alt

とりえずこれで様子見ですな。





話は変わって
昨日は東区香椎の花火大会。
あまり興味はないけど、親戚の家が照葉にあるのでお呼ばれしまして。
alt
↑まだ早い時間から人がぞろぞろ。私たちは高みの見物。
風強いし、寒い!!!

3日前くらいは暑かったのに。
alt

やっと始まった、
alt
バルコニーから見れるからいいけど、それでも寒かったです。
まさに花冷え、花火冷えでした。
見に行った方、風邪ひかないように~~~


Posted at 2023/04/23 09:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

食べのち雨

来週は晴れるみたいですが、ここ最近はずっと雨模様。
4月から新しい職場で緊張する。。。
花粉は飛ぶし、天気は安定しないし、頭おかしい人増えるし、
なんか世の中浮つくし、
だから毎年春は苦手、、、
春が苦手な私って、きっと変人です。




さぁ、気を取り直してw
まずは食レポから。
茅乃舎(久原本家)が出してるごはん屋さん、JR博多シティのくうてんにある「椒房庵」に行ってきました。
alt
博多めん鯛まぶしセット(明太は半分炙り)

alt
銀だらみりん焼き御膳(+300円で豚汁にしました)
alt
↑単品で、卵焼き。

とても美味しかったです。
値段が相応かは別として(笑)


別日は東区若宮のボンシェフミタニさん。
alt
↑まずはスープ
alt
↑メインは日替わり
alt
↑コーヒーとデザート付き。
ランチはリーズナブルで大満足です、土日もランチやってますのでオススメです。




車ネタですが。
実家のスカGに一か月ぶりに会いに♪
alt
↑N-BOXはその辺にほたっておく。田舎なので敷地は広い。

んで、久々のスカGはバッテリーがゼロ、うんともすんとも言わず。
フィリップスのジャンプスターターでも無理。

親のクラウンからブースターケーブルつないでやっと蘇生しました。
エンジンかけたまま洗車します。
alt
↑洗車始めると雨が降る。
alt
↑雨激しくなったのでカーポートで。
alt
↑おメメも適当に磨いて終了。

本当はポリッシャーでピカピカにしたかったんですけど、また次回に。。。

alt
↑とりあえず車庫に戻ってもらって充電、、、、
たぶん次回もバッテリー死んでるだろな、、
新しいバッテリー買うけれども。同じことの繰り返しのような。
どれくらいもつんだろうか。。。。




趣味車ガレージ保管してる皆様方はバッテリーどうしてますか??



Posted at 2023/03/26 21:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

明けましておめでとうございます。


遅くなりましたが
今年初です。

とりあえず日記としてアップしておこうと思います。


3か月まとめで。
まず1月は、前回宗像の若潮丸でイカが売り切れだったので再アタック。
今回は早めに着くようにして。
やっとありつけました。
alt
↑車エビもついてる!
alt
↑イカが来ましたalt
alt

呼子より美味しいのでは??w
福岡から近いし、おすすめです。
美味しかったです。

で、2月の段階で今度の4月に異動が決まってたので(どこになるか未定でしたが)
通勤用の軽自動車を探し。
イロイロ考えた結果、新車購入。。。。。。
alt
↑軽のクセに内装の質感がいい。。。。。。

alt

↑納車した日の帰り。
オーディオレスのN-BOX購入しました。。。
パーキングブレーキは電子式だし、シートヒーターついてるし。。。
今どきの軽は贅沢。
念願の2台持ち。

スカGは実家の屋根あり車庫でとりあえず保管。(←実家まで一時間かかるけど・・)

で、3月にナビ・ETC・ドラレコ取付。
スカGの時は自分でつけたけど、20年近く前のことだから。今回はディーラー任せにしようかと、お金で解決することなら。。。。
と、頭をよぎりましたが
最近のやる気のなさに喝を入れるため、敢えて自分で取り付けることに。

alt



alt



alt

alt

↑9インチナビ、贅沢。
ETC,ドラレコも付けました。

車もナビも、ドラレコも、使い方がわかりません。。。
徐々に覚えるしかないですね。


alt

とりあえず、ナビのオープニング画像だけは
なんとかできました。。。。。

もう、歳とともに老眼は進むし。
説明書も見る気おきないし。



今後は実家のスカGの維持をマメにやっていこうと思います
ボディコンデションの維持は屋根なしと比べると雲泥の差ですからね。

ではでは、また次回。
Posted at 2023/03/19 22:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

今年ももう終わり




ここ最近

急に寒くなり、今年も1ヵ月を切りました。。。。。。。

もうほんと、あっという間に時間過ぎて行きますね~~~~


車いじりは全く進まず。。。

車関係の物だけ買うという、だらけた生活をしております。


車以外では、とりあえず年末なので。

↓お疲れ様です。

alt

↓クリスマスは1ヵ月先ですけど。

alt

コロナ第8波なんですが、皆さん大丈夫ですか??

alt


↓今年のカップはこちら

alt

カップ欲しさにホットチョコレート買ったけど。

ゴミ箱にカップいっぱい捨ててあった、もったいない!!

拾う勇気はなかったです(涙


別の日は宗像へイカを食べに行きまして。

↓こちら

alt


alt

昼過ぎに行ったからか、残念ながらイカは売り切れ。。。。。

↓でも美味しかったです

alt


さてさて、昨日12/4はマリンメッセ福岡。

alt

今年は台風のpaypayドーム。マリンメッセ2日間。

福岡で3回公演の矢沢永吉。荒稼ぎですw



駐車場には矢沢エアブラシの車などたくさん。

ステッカーも何も貼ってない、超きれいなかっこいいハコスカ停まってたので写真撮りたかったけどオーナーさんが乗ってたので我慢しました。

めっちゃきれいでかっこよかったです。



alt


↓いつもいる、この着ぐるみの方はオフィシャルなんだろうか?????

alt



↓いよいよ始まります♪

alt


「Ha~Ha」「トラバス」の後に「So Long」で終わりでした。

alt



今年の楽しみも終わってしまった~~~

あと1ヵ月、皆さまご安全に👆




Posted at 2022/12/05 20:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34 いつの間にか希少車なの???
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーでした ターボが効いてシートに押し付けられる感覚は今の車よりすごかったよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation