• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nockersの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年6月2日

大事なアライメント調整♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
脚交換後200キロで調整でしたが、400キロ走ってましたw

今回も タイヤ館西 さんでお願いしました。

って、前回の脚交換のセットですが
( ̄▽ ̄) ニヤ
2
ホイールに装着。
3
反対側も。

ずっと昔、ABってして貰った機械より断然ハイテク!
4
チーフのTさん自らの調整。

2本のレンチを操ります♪

流石ベテランメカニック!!
5
このモニターと別に、下にもモニター有り。
6
みん友さんから質問された減衰力、どのくらいでセッティングしてるのか聞いてみた所、標準は硬いと思い2段階柔目にセットしてあるそうです。

流石、痒い所に手の届く作業!

純正の乗り味が生かされてる訳だ(^_^)/
7
なので高さも硬さもそのままにしました。

ありがとうTさん!

また遊びに行きます( ̄▽ ̄) ニヤ

調整後乗ってみたら納車後に感じたステアリングの軽さがよみがえりました!

脚調整って大事だね~(^^)
8
いつも乗り込む時、見惚れてるところ。

サイドステップの造形が、美しいっ!!

何とも言えんね(゚ー゚)ニヤリ

親バカ(オーナー)かもしれませんがwww


しかし、このところ頭の中は、ディープコンケーブ・ディープコンケーブとそればかりグルグルと・・・

あぁ~、


それにしても、ディープコンケーブ・・・

workのディープコンケーブ!

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレス交換時期(3回目)

難易度:

夏タイヤ交換5回目(98,621㎞)

難易度:

24年度-夏タイヤ交換-

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(126,437km)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月5日 21:49
10系20けいはあまり意味なかったけど

今回は4毒(爆)だもんねー( *´艸`)
コメントへの返答
2015年6月5日 22:40
いや、カッコ良く落とし過ぎたら調整しても無駄だもんねー

(^ω^)ムププ
2015年6月5日 22:42
ワタスの車のことかしらね...

(・∀・)アヒャ
コメントへの返答
2015年6月5日 22:52
そう( ̄▽ ̄) ニヤ

ディープコンケーブのアルミ、プレゼントして臭い
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

プロフィール

「質感、乗り心地良くなってます! http://cvw.jp/b/342063/47307599/
何シテル?   10/28 20:59
2023年10月21日40系納車されました。 待ち遠しかったです。 やっぱり納車を待つワクワク感は?? D担当さんには感謝してます?? このご時世、1年乗換えも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴェルファイアやアルファードの音質を改善する方法(トーンバランス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:00:24
オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:22:09
ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 21:05:35

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30系より乗換えです。 新しい装備も盛り沢山で覚えるのも大変です💦 確実に全てが良くな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目39号! コペンは楽しい(笑) みんカラ始めるきっかけに( ̄▽ ̄)
トヨタ アルファード 39号 (トヨタ アルファード)
22年2月6日納車、30系4回転目。 コロナのおかげで、1年経過後マレーシアのロックダウ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2020年2月2日納車。 30系3台目、後期2台目乗り換え^ ^ 同じ車だけど年次改良、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation