• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビックGのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

代車生活1週間.

先週の木曜日からユーロさんに会えてませんが,寂しいですね…

先週入院したときに「クラッチディスク」「ベアリング」等の注文をしたはず.
もしかしたら修理がとんとん拍子に進んで,土日にでも引渡しOKかしら??
なんて甘い考えを浮かべ,D様に電話して見ました.

・結果
 →昨日ようやく部品が入って,今日から修理に取り掛かれればな…というところです.

おぅ…そう来たか…

「あんたまだやってなかったの!?」
「ち,違うよ!今やるところだったんだよ!」
みたいなやり取りを連想してしまいましたが….

これから入庫も多くなるとのコトで,期限いっぱいの29日まではトゥデイが愛車のようです.
ユーロさんに乗ってないのに自動車税を納付するとはこえ如何に.

時間かけるからには再発なく完全な状態で仕上げて欲しいものです.
ホントに.

異音くらいならまだ我慢できるんだけど,今回のレベルのトラブルは二度とごめんです…


それにしてもトゥデイ.
せめてシートだけでも替えたい…
小さいホールド性のないシート…もう…腰が…痛いorz
Posted at 2012/06/22 13:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

いい雰囲気。

いい雰囲気。旧き良き時代の軽自動車。

トゥデイ生活も4日目になりましたが、ようやく慣れてきました。

エンジン掛ける前にアクセルを踏んだり、ハイビームにするのに奥に押し込むのではなく手前に引くのだったり、降りるときにドアノブの位置が全く見えなくて降りれなくなってみたり、ユーロさんに比べて着座位置が低いので降りるときに転びそうになったり。

新しい発見があるってステキ。

今のお気に入りは、写真のメーター照明。
一周してオシャレみたいな。

そして、ボディが小さいから、道路がすごく広く感じる。
ライフでも感じたこと無かったけど、これは新しい!

これならサブカーとして持ってもいいかも!(現実問題ムリですが…)




…ただ、疲れるorz
運転してるときはそうでも無いんだけど、降りてからの疲労度がハンパ無い。
通勤に片道30kmかかるせいもあって、着くころには肩バッキバキ。

何だろう、乗り心地?パワー?ハンドルの軽さ?シート?
原因は多々考えられるけど、プチ限界ですw


早くユーロさん完治してこないかなあ…
ホントまさか調子崩して2週間もマトモに(マトモな状態で)乗れない日が来るとは…



録画してたGTプラスを見ていると、FN2が!


んー。FN2、やっぱいいな!


それにしてもSP8Tクラスで優勝した#123 Team GT Academy GT-Rについて番組で触れないのは何故?#23に触れてこっちに触れなかったのは残念。
Posted at 2012/06/19 10:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

3台目の相棒。

3台目の相棒。ユーロさんの修理が長期になったので、代車を借りています。

ただ、代車の予約が先に入っていたとかで、代車で借りていた先代ライフから切り替える事に。

「グレードは下がってしまうんですが…トゥデイでも大丈夫でしょうか?」

との言葉に一抹の不安を感じつつ、先日ディーラーに行ってきました。


そもそも、トゥデイってライフが出る前に生産終了したよね??
ってことは…いつのだ?丸目の牧瀬理穂CMのやつか??

といろんな事を考えながら、ディーラーに到着。

出てきたのは トゥデイハミングX。

おぅ…4ナンバー。

何も期待せずに乗り込むと、長年走りこみました的な匂いやら振動やら。

この子と1週間かぁ…


と運転していると、どうにも楽しい。
3ATだけど、車重が軽い所為か、予想外に軽快。

しかも視点が低いのもあって、なかなかのスピード感。

まさかのお気に入りw

ガソリンを入れて、ついでに洗車。
代車なのにw

ユーロさんと比べて150psダウン(48ps)だけど、車重も半分(670kg)。
キャブ車に乗るのも初めてだったのもあって、始動に戸惑いもしたけど、ライフよりずっと楽しい代車です。

FN2カタログ落ちに続いて、レジェンド・インスパイアも生産終了と寂しいニュースは続きますが、楽しい車をまた出して欲しいなぁ。


その前に、ユーロさんに早く会いたい!!
Posted at 2012/06/17 11:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

ユーロさんは長期入院になりました☆

“☆”をつける事ではないんですが…

レリーズシリンダー関連の故障では無かったそうで…
クラッチ本体に原因があるかもとの事で、クラッチディスクやベアリング等を発注するそうです。
調べながら直していくとの事で、17日はムリ。交換・検査で2~3日。発注で+αだそうで、来週中も入院の予感。

うーん。
事はオオゴトになってきましたw


ボーナス来たらユーロさんにオイルでもプレゼントしようかしら。
退院祝いで。



それにしても、今回こんなに掛かると思ってなかったから来週末と再来週末の予定入れちゃったよ…。ユーロさんが戻ってくるのが一番だけど、最低でも“クルマ”が無いと困るんですが…??

田舎暮らしは不便極まりないな!!
Posted at 2012/06/15 18:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

入院開始、そしてHondaスポーツはいなくなった。

入院開始、そしてHondaスポーツはいなくなった。今日からユーロさんの入院開始ということで、今朝D様に預けてきました。
修理は今日から4日間の予定ですが、何とか完治して欲しいものです!じゃないと楽しくない!!
代車も用意してもらったので、もう安心…


と、思いきや。何気なく覗いたWebページ。

http://www.honda.co.jp/auto/

何かが無い…


ついにラインナップから消えました。
これでHondaのスポーツカテゴリはゼロ。
※CR-Zは“ハイブリッド”にカテゴライズされ、フィットRS等はスポーツ“グレード”扱いのようです。

そして我らのシビックタイプRユーロは「今まで販売した車」に仲間入り。

何とも寂しい限りです。
そもそも「スポーツ/スペシャリティ」ではなく「スポーツ/SUV」ってのも少し変な感じもしていましたがw

もっともホンダUKでもとっくに消えていたので、よく今まで残っていたな…と。


次に出てくるのは次期ビートかNSXか。それまでHondaスポーツはお休みですね。

Posted at 2012/06/14 10:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は良いモノがみれました@もてぎ」
何シテル?   12/03 16:23
初めての愛車はブラックパールのシビック。 次の愛車もブラックパールのシビック。 EU1は10年で約20万km乗って、FN2も10年で20万kmに到達しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 14 1516
1718 192021 2223
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

2022年の振り返り ~車活~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:38:08
シート及びラゲッジルームの水洗い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 09:05:01
日本ライティング 【オンライン限定モデル】LEDフォグランプ H8 / H11 / H16 カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 09:13:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロさん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
念願のスポーツカー。念願のシビックタイプRユーロ。MT車に乗るのは8年ぶりくらいですが、 ...
ホンダ シビック シビックたん (ホンダ シビック)
新車で購入して、学生時代の相棒として大活躍。 コンセプトは快適仕様. 走行距離20万k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation