• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビックGのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

アウディコレクション&オーリスFMC.

アウディコレクション&オーリスFMC.今度はアウディ!

缶コーヒーのおまけとして採用されやすいメーカーって結構決まってると思うんですよ.
最近だと笑えるほどランボルギーニが多いです.
「あー,またか….今回はパス…」なんて油断してると,急にレヴェントンがラインナップに追加されたりするもんだから毎度毎度良いカモになってます.

あとはRUF(ポルシェはライセンスの関係上×?)とフェラーリくらい.
この前メルセデスベンツも出ましたね.
単独メーカーの「コレクション」になるのは結構少ないようです.

そんな中のアウディ.
市販車(セダン系)だけならパスしようかな…と思ってたら,そっとR10にR15,TT RSとR8もラインナップ.これは買うしかない!!ってことで写真のようになりました.

せっかくなので,1缶のミニサイズも.
これで25本のBOSSがユーロさんに鎮座しております.
…夏のこの時期,もう少しすっきりした飲み物が飲みたかったりするんだけど…orz

ダイキャストの金型を作ったことでしょうし,「ル・マンウィナーコレクション」なんて出してみたら面白いと思うんだけどな.R8の金型作っちゃえば,カラーリング変えるだけで5種,R10でも3種出せるよw

あとはウィナーにこだわらずTS020とか今年のTS030,R390にR391あたり出しても面白いのにね.
「日本メーカー ル・マンへの挑戦コレクション」とか銘打ってさ,2缶タイプでダイキャスト.
マツダ787,787B
トヨタTS020,TS030
日産R390,R391
この6種を年代別に塗装変えて10種くらい.
さらに,NSXもGT1とGT2仕様で2年分…と.

このラインナップならだまされても良い!
ゼンマイ廃止して,各車の紹介文をきっちり書いてくれたらホントに買うわ(笑)



そんな話はさておき,
オーリスFMCです.
前に乗ってたのがEUシビックだっただけに,このカテゴリーは気になります.
今回のモデルチェンジでオーリスとブレイドが一本化して少しスポーティになった印象です.
若干の既視感があると思ったら,ライト形状でいうと,フロントはウィッシュ,リアはギャランフォルティスに似ている感じもします.

ラインナップは1500と1800.1800にはRSグレードがあるそうで6MTのみ設定のようです.
素敵ですが,ブレイドマスターのはっちゃけっぷりが失われたのは残念.
3.5L 280psのFFは面白いコンセプトだと思ったけど…

オーリス登場でハッチバック市場が国内でも活性化してくれたら嬉しいのにな.

ドラマで有名俳優がハッチバック運転して,その脇に若手女優,運転する姿を少し長めに撮影して,「運転,上手いんですね.車好きなんですか?」とか一言.ダメでしょうか.
「車にはこだわらないけど,何処にでも行けて,走ってて楽しい車がいいね.」なんて台詞入れてさ,HB運転してもらえば…ダメかな(笑)

今の月9,この前1回だけ見たらIS250Cに乗ってたんですよ.
さすがにレクサスは敷居が高くて買えないから!!
やるならLFAくらい出してくれたら夢があるのにw

余談ですが,昔「成田離婚」ってドラマの中で「すごい車ですね!何て車ですか?」と聞かれたときに,運転していた河村隆一が「ランボルギーニ ディアブロ。」とだけ答えたシーンは未だに頭に焼き付いています(笑)


そんなわけで久々の長文でした
Posted at 2012/08/22 10:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

12345♪

12345♪まもなく納車5ヶ月のユーロさん.

昨日の帰り,無事に12345kmに達しました.ウチに来てからは8800km位走ったでしょうか.
飛び石で所々塗装がはげてきていたり,未だにフロントストレーキ擦ったりしていますが,ユーロさんは快調そのもの!

激熱のシフトノブに苦しめられたり,ホールド性の高いシートは暑かったり,車内が暑くなってナビの吸盤がはがれたりと夏は大変ですが,きっともうすぐ秋.ドライブが楽しそうな季節ですね~.

Posted at 2012/08/21 12:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

夏休みも終わり…

お久しぶりです。

この夏はがっつり11連休!
…とテンション高かったのも束の間、連休初日の朝から扁桃腺が腫れて病院へ。

まさかの休養からスタート。
熱は出るわ、声は出ないわでボロッボロでしたorz

少しだけ動けた日があったので、イオンに行ってみたんですが、気付けばPS VITA買ってました…。

結局完治まで9日かかり、昨日はユーロさんの12ヶ月点検でした。
あれだけトラブルが有ったユーロさんも今は快調そのもの!
ドライブしたかったなぁ。

ちなみにこの夏、白のFN2を一昨日見てテンション上がってたら、今日は黒のFN2(無限羽つき)と黒のFD2(ヘッドライトに赤いライン入り)とすれ違って超ご機嫌でございます。
ユーロさんも少し弄りたい…けど、アイディアが無いなぁ…

そして気付けば明日から仕事…。
今年の夏は短かったなぁ…。
Posted at 2012/08/19 16:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

もう8月だ!

早いものでもう8月!
月日が経つのは恐ろしく早いですねぇ….

最近は珍しく忙しくしていまして,あまりユーロさんのお手入れが出来ていないのが現状です…

ううぅ早く洗いたいのに…orz


というのも私にしては珍しく遠出をした仙台.あの日から洗えてないという….虫さんがバンパーいっぱいに無精ひげのごとくこびり付いていて,毎朝心が折れそうになっています.

ちなみにこの前の土日は出張で首都まで行ってきました.

いやぁ,関東は暑かった!
湿気もあったのかな?正直プチ限界….

しかも出張先の会場とホテルまで徒歩20分.
これでもかというほど汗をかく羽目に.田舎モンには無理ですよ….
飛行機は時間がかからなくてラクだったけど,ユーロさんで行きたかった…

ちなみに蒲田・原宿近辺をウロウロしましたが,FN2には会えませんでした.
やはり首都でも希少車なのか…
あ,でも原宿で初めてカレラGTを見ました!
思ったより小さくてビックリ.


そんなこんなで久しぶりの雑記.

今日から10日まで交通安全運動です.
暑くなって疲れがたまりやすいこの時期.
注意力散漫にならないようにシャキッと運転したいものです.
Posted at 2012/08/01 16:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は良いモノがみれました@もてぎ」
何シテル?   12/03 16:23
初めての愛車はブラックパールのシビック。 次の愛車もブラックパールのシビック。 EU1は10年で約20万km乗って、FN2も10年で20万kmに到達しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

2022年の振り返り ~車活~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:38:08
シート及びラゲッジルームの水洗い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 09:05:01
日本ライティング 【オンライン限定モデル】LEDフォグランプ H8 / H11 / H16 カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 09:13:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロさん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
念願のスポーツカー。念願のシビックタイプRユーロ。MT車に乗るのは8年ぶりくらいですが、 ...
ホンダ シビック シビックたん (ホンダ シビック)
新車で購入して、学生時代の相棒として大活躍。 コンセプトは快適仕様. 走行距離20万k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation