• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@masa@のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

某オク(車高調)

某オク(車高調)本日はこんなのを発見。

オーダーメイドで\68,000!!!!!!!

Made In Taiwan

製造10日

保証1年
Posted at 2011/01/20 15:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

某オク(オイルクーラー)

某オク(オイルクーラー)オークションはたまに利用している。

新品・中古問わず、探し物が安価で手に入るのが魅力。


画像の物、かなり安い!!!!!

しかも値引き可!!!!!

悩ましい・・・・・
Posted at 2011/01/17 10:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

新年恒例の埼スタ♪

新年恒例の埼スタ♪今日は埼スタへ行ってきた。

寒かったけど、色々な人と話できて楽しかった。

今日はひとつ収穫が。

やっぱり、ミリ単位の調整は重要ってこと。
リアの干渉かなり減った。


で、リアも色々試したい事が具体的になった。

さすが教授!♪


それにしても、理想のスタイルはでの道のり話は聞いて面白い!

今年も家族中心の生活にかわりありませんが、自分の趣味も理解してもらいながら1年すごしたいと思いま~す


とりあえず、次の休みにリアいじいじしたいと思いながら、明日からの社会復帰に備えもういっぱいだけ焼酎飲みます(笑)


Posted at 2011/01/04 22:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月02日 イイね!

2011年初妄想♪

2011年初妄想♪あけましておめでとうございます

今年も4649お願いします☆


と言う訳で81のリア関係の確認とプチいじり。

まず、バンプラバーは無い?感じ。

で、少し計測。

ジャッキアップ時
①リムからフェンダーまで115mm
②ロッド80mm

ジャッキダウン時
①リムからフェンダーまで55mm


て事は
ジャッキアップ時のロッド80mmからジャッキアップ時とジャッキダウン時の差60mmを引くと、走行時のストロークは20mmって事。
(計算間違ってたらすいません)

バンプラバー入れるとしたら何mmにするか非常に悩ましい…


ちなみに、先日装着したゴム板は効果無かったので少し加工しバネの下に敷いてみた。

車高は3mmほどアップ。
試乗してないから効果はわかんない(笑)


とりあえず、初走りは4日の埼スタかなぁ
Posted at 2011/01/02 14:17:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/342210/46730727/
何シテル?   02/07 13:11
車やバイク等、動く物全般が好きなおやじです。 PCは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点灯チェックとECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:30:12
JZX81車検&フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 05:49:20
GX81 チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:19:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生初の車高アップ 人生で一度乗ってみたかったこの形のランクル 故障しても捨てない様 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
妄想2年・構想1年・納期3ケ月
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
私の遊び&息子の初車
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の81
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation