• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

スズキ歴史館に行って来ました

スズキ歴史館に行って来ました 浜松市にあるスズキ歴史館に行って来ました。
また所有車と別メーカーですがお許しを。
インターネットで予約が必要ですが、倍率はさほど高くないようです。土曜日でしたが来館者は多くいませんでした。



愛知県のトヨタのトヨタ博物館、神奈川県の日産本社ギャラリー、栃木県のホンダコレクションホールと比較してしまうと、規模の小ささは否定できませんが、スズキの歴史がぎゅっと詰まってます。


カプチーノ。

スズキがトヨタと同じ繊維業からスタートし、ホンダと同じ原付から二輪、自動車業界に参入し、その三社の創業者が浜松出身というのは、興味深かったです。


フロンテクーペ。


RE5 ロータリーエンジンのバイク。
繋がった?

本社に商談に来た方に説明する用、小学校の社会科見学コース用という感じです。懐かしいバイクや車がありましたが、間隔が狭く写真が撮りにくい配置なのが残念でした。


クレイモデル。


ロボット。


両端のバイク以外、全景撮れず。

先に空自のエアパーク浜松に行ったのもよくありませんでした。こつちは施設は広々、展示品、ドームシアター、VR、シュミレーターとお金かかってます。
同日に見学予定の方は、先にスズキ歴史館に行くことをお勧めします。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/26 14:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年6月26日 17:00
どうも♪
お初で、お疲れ様。

ようこそ
スズ歴へ。

オミヤの
チョロQは
貰われなかったんだ。

線路を挟んだ
南には、
浜松餃子の
「喜慕里」と言う
有名店が有るよ。
コメントへの返答
2022年6月26日 19:22
どうも。クロスビーのチョロQ貰いましたよ。餃子は、石松の本店に行きました。いい店が近くにあったんですね。
2022年7月11日 11:44
刀カタナKATANA
と、アルトだな
コメントへの返答
2022年7月11日 12:51
個人的にはマメタンがツボでした。

プロフィール

「ですよね。😊」
何シテル?   12/08 16:11
yukijirouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!正規版Vr.1.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:38:12
アウトランダーPHEV MC後 の メッキ部を スモークシートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:17:49
2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:37:21

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
DJデミオからの乗り換えです。新車のGと迷った結果、サンルーフが欲しくてディーラー試乗車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ です。 ディーゼルも試乗しましたが、やはり音が好きになれず、ガソリン車を購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation