• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

プリンス1900スプリント

プリンス1900スプリント スーパーGT第7戦オートポリス450キロレースのパブリックビューイングを観に日産本社ギャラリーホールに来ました。
今年何回目だろう。😅



500クラスは、予選16位から36号車auトムスGRスープラが、300クラスは、52号車埼玉トヨペットGB GRスープラが優勝。
次の最終戦に優勝した2チームがランキングトップで望む展開になりました。
今回は大きな事故はなく赤旗はありませんでした。
次は、最終戦モビリティリゾートもてぎ。現地観戦する予定です。



右の黄色いのは、ゆずとコラボしたサクラです。



ギャラリーで車を見ていると、見慣れない車が。



フェアレディZのコンセプトカーはこんなんじゃなかったような。


プリンス1900スプリント(レプリカ)?!?聞いたことない。😳

解説を読むと、1963年の東京モーターショーに展示されたコンセプトカーで、2020年にスカイライン1500をベースに作られたものとのこと。














そりゃ見たことありませんよね。
製造過程とオリジナルとの比較動画も流れてました。









プリンスといえばこちらが有名です。

プリンススカイラインスポーツ。
青は珍しいかも。
1960年のトリノショー出品車だそうです。


こちらは1900スプリント(レプリカ)のベースになったスカイライン1500。
このベーモデルも貴重だと思うんですがね。


ショーモデルといえば、東京モーターショー改め、ジャパンモビリティショーが10月26日から11月5日まで開催されますね。


パブリックビューイングの前にもモビリティショーに出品される日産のコンセプトカーを紹介していました。

ジャパンモビリティショーも楽しみです。😄










ブログ一覧
Posted at 2023/10/15 19:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Honda Racing 2024 ...
ぽえ74さん

NBRパブリックビューイング@コテ ...
hit99さん

スーパーGT「パブリックビューイン ...
クハ189-501さん

Japan Mobility Sh ...
Levorg STIさん

オートモービルカウンシル2025
ルバスさん

エキシビションイベントの増加を希望?
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2023年10月15日 20:55
16号車は7戦SUGOのノーポイントが痛かったですね、マップのミスってM-tecがサポートでもARTAのミスが多いのはなぜでしょう、折角タイヤがダンロップからブリヂストンに変わってチャンピオンシップが取れる所にいるのに・・・
それにしても36のauは驚速でしたね、11台抜きの優勝37号車も速かった。
16号車のチャンピオンの条件は優勝、36号車が8位以下ホンダが強いモテギですので是非ともいいレースが現地で見られるのを期待します。

プリンススプリント、ディーノかと思いました。
初めてみました。
117クーペのハンドメイドの様な艶めかしいボディラインはジウジアーロの様な美しいデザインですね。
今の車にこんな美しいデザインの車があればいいのにな。
コメントへの返答
2023年10月15日 21:15
しんぺー@CW2さんコメントありがとうございます。
今回は、500、300ともトヨタ勢。車検で失格はないんでしょうね。😅
宮田莉朋はホントに速いんでしょう。
NSXのラストラン。もてぎでは、いいところをみたいな。🥹
2023年10月16日 5:54
yukijirouさん、おはようございます😊

パブリック皆勤賞ですかね😆
ゆず推しには、たまらん車両ですかね。鮮やかなイエローで眩しいっす

相変わらず昔の車両フォルムはイカつくてカッコ良いです😊zの違いもよく分かりますますね流石です🤔

次は生観戦ですね、楽しみですねーーぇ👍
コメントへの返答
2023年10月16日 6:39
spider!さんコメントありがとうございます。
パブリックビューイングは、4回めですね。初戦は行けず、1度は24時間テレビでお休みがあり、1度現地観戦したので。
ゆずコラボ車は、天井にヘタ、ボディにツブツブまであります。カラーは限定で出してもいいような人気出そうな色です。🍊 ☜これはミカン。

ギャラリーは入れ替えが多く、少し来ないと珍しい車を見逃します。😄
2023年10月16日 23:04
yukijirouさん🏁

こんばんわ~🌙
パブリック~🏁
日産ギャラリーは
行った事ありませんが
展示車両も見ごたえ
ありますね♪
初めて見ました~😃👍️✨
次回は現地観戦ー🏁
そちらのブログも
楽しみにしていまーす☺️
コメントへの返答
2023年10月17日 6:34
parpururinkaさんコメントありがとうございます。
日産本社ギャラリーは新型車の展示はもちろんですが、座間のヘリテージコレクションから過去の日産車を持ってきています。今回のプリンス1900スプリントは、個人所有のモノを借りたそうです。
高速を使って結構な距離の試乗もできます。ネット予約もでますよ。😄

プロフィール

「ですよね。😊」
何シテル?   12/08 16:11
yukijirouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!正規版Vr.1.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:38:12
アウトランダーPHEV MC後 の メッキ部を スモークシートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:17:49
2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:37:21

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
DJデミオからの乗り換えです。新車のGと迷った結果、サンルーフが欲しくてディーラー試乗車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ です。 ディーゼルも試乗しましたが、やはり音が好きになれず、ガソリン車を購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation