• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月06日

スーパーGT 2023第8戦最終戦 もてぎ決勝

スーパーGTの最終戦もてぎです。
今回は3連休に重なり、車の数が多い気がします。

朝、宿を出で8時にはゲート前にきましたが、長い車列。



キャンプエリアの撤収遅れのためか、駐車場までの道のりが長いです。結局、キャンプエリアとなっていた、コレクションホール近くの駐車場に停められました。


場内に入り、速攻パドックへ。


トランスポーターや

タイヤの日干しや

作業を間近に見らたり



レースクイーンが目の前を歩いていたり


中嶋悟総監督がいたりします。

その後は、パドックからピットウォークへ。ピットレーン近くに移動。

パレードを、先導する栃木県警のスーパーパトカーたち


GTR、LC、Z、インプレッサWRCのパトカー軍団



もちろんNSXもありました。



NSXラストランですからね。


17号車ASTEMO REAL Racingの松下信治選手。

レースクイーンは百花繚乱。

















スタート前には航空自衛隊松島基地のF2戦闘機のデモフライトがありました。


青空かと思いきや、雲も多く出てます。これがレースに影響してくるとは。






第五コーナーの激感エリアで鑑賞。



下手な指定席よりは断然いいです。芝生にキャンプ用の折りたたみイスを持ち込みました。
自由席ですが、パドックパス等必要です。

レース序盤は、500、300とも予選で年間チャンピオン決定を阻止したPPの2台が頑張っていました。


3号車niterra MOTUL Zは予選からトップを走ります。


予想外の雨で、滑ったり、ぶつかったり。

赤旗はありませんでしたが、FCYが入ります。

しかし、残りわずかとなったところで、3号車は濡れた路面でコースオフ。
雨さえ降らなけば…


最終的に500クラスの優勝は、36号車au Tom's GRスープラ坪井翔、宮田莉朋組。宮田莉朋選手は、スーパーフォーミュラとのダブルタイトル。

ちなみに宮田莉朋選手の名前は、フィアットリトモから取ったとか。
来年からWECにフル参戦らしいので、スーパーGTではしばしお別れのようです。

300クラス、2号車muta Racing GR86も、シリーズチャンピオンの行方を面白くしてくれましたが、力尽きました。


優勝は、88号車JLOC ランボルギーニ GT3 で、7位の52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTが年間チャンピオンに輝きました。


500クラス300クラスともポイントランキングの1位が年間チャンピオンとなりました。

予選5位スタートの23号車MOTUL AUTECH Zが2位。ミシュランタイヤのラストランに花を添えました。
さらばミシュラン‼️

ファイナルのNSXは17号車が3位表彰台。
さらばNSX-GT‼️












ラストイヤーは優勝とのジンクスもあるようですが命懸けのガチンコ勝負なのでそう上手くはいきませんでした。












ブログ一覧
Posted at 2023/11/06 18:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ENEOS スーパー耐久シリーズ2 ...
らんぼう×BRZさん

【再現像】SUPER GT_TOM ...
しんちゃん☆☆さん

スーパーGT Rd8 もてぎ決勝 ...
yukijirouさん

GTワールド・チャレンジ・アジアR ...
yukijirouさん

赤旗中断2回…4時間レースが1時間 ...
ともだすけさん

SUZUKA GT 300km R ...
Rosshiさん

この記事へのコメント

2023年11月6日 21:04
タイヤ天日干しなんてされるんですねΣ(゚д゚lll)

おー中嶋悟さんは私でも分かります😊
流石に歳をとりましたねーぇ。

いやーレースクイーンも、露出多いより、ブルーのシースルーはカナリそそられますなー😽
こりはアカンですよ笑

キャンパーyukijirouさんなら芝生サイトが最適ですね😊ストレートからのシフトダウンで激しいサウンド聴けそうな場所で、楽しそうです。

二日間思いっきり楽しんだようで最高な週末でしたねーやはり何事もライブで体感するのが1番ですね。
お疲れ様でした🫡
コメントへの返答
2023年11月6日 21:35
spider!さんコメントありがとうございます。
おっしゃる通り、やはり、ライブですよ。ガソリン車の爆音レースを楽しめるのもあと何年か分かりません。
是非ともサーキットへ!
レースクイーンもお待ちしてます。💕
2023年11月6日 21:42
抜きにくいモテギなので予選から動きが少ないかなーと思っていたら、意外や意外見応えのあるレースでしたね。
個人的には立川選手にもっと上の順位でラスト・ランしてほしかったです。
また来シーズンが楽しみになりました。
コメントへの返答
2023年11月6日 22:17
kimitakuさんコメントありがとうございます。
天気がレースを左右しましたね。初めてレースで雨に降られました。小雨でしたけど。
立川選手が表彰台だとよかったですけど、引退セレモニーは豪華でした。
NSX-GTがなくなるのは残念です。500クラスのベース車は、スーパースポーツカーでいて欲しかったです。
2023年11月6日 21:59
yukijirouさん🏁

こんばんわ~🌙
レースの裏舞台と
言いますか 中嶋監督~😃
パトカー軍団✨✨
レース前にお腹いっぱい
になりましたー😆(笑)👍️
あっ… もちろん尾根遺産も💖
コメントへの返答
2023年11月6日 22:22
parpururinkaさんコメントありがとうございます。
サーキットに行くとメインレース以外も盛りだくさんですよ。
展示車両、コレクションホール、リアルオーバードライブ!のF4とか。載せきれていないレースクイーンも。
第三弾載せますかね。😁
2023年11月6日 22:40
波乱の決勝でしたね。
今年は雨が勝負を左右したレースが開幕戦から3戦ありましたね。
やはりドライでのレースが見ていて楽しいですね。
あと、クラッシュの無いレース、今年はSFを含め大きなクラッシュが多かったですね。

パドックは別途パス券などの購入が必要なんですよね?あとピットウォークとか?その辺の入場関係が良く分からないのです😅

RQの写真とか恥ずかしくて撮れないです🤣
しかし皆さん凄いカメラぶら下げていますよね。
コメントへの返答
2023年11月6日 22:54
しんぺー@CW2さんコメントありがとうございます。
初めて観戦中の雨でした。ドライの方がいいですよね。昔はクラッシュを他人事としてみていましたが、選手を知るようになると、クラッシュを楽しめなくなりますね。
今回はピットウォーク付きのパドックパスにしました。パドックパスだけ、ピットウォークだけもあります。基本的にサーキットのチケットホームページに案内がありますので来シーズンは参考にしてください。
皆さんバズーカ砲みたいなカメラばかりのところに私はスマホだけで勝負してます。😅

プロフィール

「ですよね。😊」
何シテル?   12/08 16:11
yukijirouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!正規版Vr.1.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:38:12
アウトランダーPHEV MC後 の メッキ部を スモークシートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:17:49
2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:37:21

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
DJデミオからの乗り換えです。新車のGと迷った結果、サンルーフが欲しくてディーラー試乗車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ です。 ディーゼルも試乗しましたが、やはり音が好きになれず、ガソリン車を購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation