• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

梅雨キャン2

梅雨キャン2 栃木県矢板市の「たかはら星の森キャンプ場」2日目です。
心配していた雨はほぼ降らず。梅雨キャンというより夏キャンでした。

鳥のさえずりで4時に起床。😅
日の出は4時半なので、外はもう明るいです。

朝食のメニューはピザ。
フンギ・エ・サルシッチャ。
エリンギと豚肉のピザです。


中々の出来でしょう?


ベイシアオリジナルの冷凍ピザですけど。😄
大手のメーカーより凝ったの出しますよね。しかも、焼け目もいい感じです。コンロで温めただけ。いや、正確には、焦がしただけ。それでも美味しくいただきました。


キャンプ場の真ん中に展望台がありました。



ここからの景色がこちら。


展望台の下はバーベキューコーナーも。


今は使ってないんですかね。


パンフレットより。

管理棟と展望台を中心に広がっている感じですね。

フリーサイトBはこんな感じ。
こちらは2組だけ。
連休なのにゆったりです。

4時台に起きたので、朝ごはん食べて、ゆっくり撤収して8時半にはチェックアウトしました。


キャンプ場のお隣にはこんなラーメン屋さんがありました。キャンプ場のマップにも載ってます。


地元では結構有名らしいです。

出る時に、ちょっと覗いてみました。


開店は10時。仕込みでいい匂いがしていました。
朝がピザだったので、店主の熊さんに朝のご挨拶だけして、スルーしました。😊

まず目指したのは近くの温泉、「矢板温泉まことの湯」。
キャンプ場から車で30分ぐらい。9時オープンに丁度着きました。
源泉掛け流しです。
お湯が44度とやや高め。🥵
長くは浸かれませんでした。

場内にグランピング施設もありました。




次に目指したのは、日光いろは坂。
頭文字Dの聖地巡礼?日光に行ったことはあるものの、自分の運転でいろは坂に行くのはお初。
温泉から50キロ位の距離です。


途中道の駅に寄りつつ、下道で進みます。


途中でパラパラと雨が。






雨予報ではありましたが、テントの撤収じゃないので、何とかなるかと思ってましたが‥








霧でした。😱







明智平駐車場。😭
雨と霧じゃ大違いです。

途中はものすごい濃霧でした。前の車に付いて走りました。車も少なかったのは良かったですけど。


ドッペルゲンガー現象?😅


中禅寺湖も霧でした。

これじゃどこの、何の写真か分かりませんね。😅

観光する訳ではないので、そのまま帰路に着きました。


下りは上りほど霧はありませんでした。少しの違いで天候が違うんですね。

さすがいろは坂。ヘアピンの連続。
そんなに飛ばしてはいないのですが、道を譲られること2回。あおったみたいになっちゃいましたかね?😂
CX30のデイライトは結構強めのせいでしょうか。

高速は連休なので渋滞を覚悟してたもものの、スムーズでした。行きの事故渋滞のようなこともなく無事に家に到着しました。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/14 23:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

ホラかホンマか回想キャンプ 2
monsterGRBさん

ピザ最高
ふじっこパパさん

週末の締めはやっぱりピザでした
ふじっこパパさん

KZTCワイルド イン トマトっぱら
ふじっこパパさん

焚火台でピザ焼き
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2024年7月15日 0:14
yukijirouさん⛺

お疲れ様でしたぁ~✨
朝から おされな朝食♪。。と
思ったら....冷凍なんですね!!😱
いやぁーこれはマネしちゃいます✨
僕は春一番吹いたら キャンプ終了
なのですが 秋からのキャンプで
冷凍ピザ デビューします😊👍
霧の中のドッペル現象が
リアルですね~(笑)😆
次はCX-30が発光する
セントエルモの🔥炎 現象ですねw
コメントへの返答
2024年7月15日 2:06
parpururinkaさんコメントありがとうございます。
大手のメーカーの冷蔵ピザよりも良さげでしょ?ウチの近くに、ベイシアないのが残念です。☺️
いろは坂デビューは夢の中のような霧の中でした。😂
2024年7月15日 5:34
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
キャンプ、憧れますがぁ〜 帰りの片付けと道具の管理が出来ない我が家では、無理だなぁ〜と嫁っ子と、話してましたぁ。
 
朝食のピザ、たまらないですねぇ。😊
コーヒーと一緒に食したきです。
そうそう、冷凍のピザ、我が家もハマっております。👍
 
霧だけは、どうしようもなきですねぇ。
事故なく、何よりでしたねぇ。
コメントへの返答
2024年7月15日 8:49
大十朗さんコメントありがとうございます。
確かにキャンプは後片付けが面倒です。そういうニーズにグランピングとか流行っているんでしょうかね。
場所によっては手ぶらで道具まで用意してくれる所もありますよね。まずは、デイキャンプとかいかがですか?⛺️

ベイシアのピザいいですね。😄

おかげさまで霧でも事故なく無事に帰れました。
2024年7月15日 8:51
おはようございます!

二日目も天気持ち堪えましたね^^
とても三連休とは思えない空きっぷりで驚きですわ。
おーーー奇遇にも昨日買い出しでベイシアにて冷凍ピザ(マルゲリータ)3枚買ったばかりでした(笑)
市販のピザソース&チーズを追い足しすると劇的に美味しくなり酒がすすみますよ。

温泉、いろは坂、中禅寺湖と栃木を堪能されましたねー。
霧は残念でしたけど、観光地に寄ったことに意義がありますかね✊
まさかの煽り運転疑惑(笑)を含めて二日間お疲れ様でした。

コメントへの返答
2024年7月15日 9:14
spider!さんコメントありがとうございます。

何とか撤収が雨でなくて良かったです。
ベイシアの冷凍ピザいいですね。聞いたことない種類でしたが、美味しそうだったのでジャケ買い。私もマヨネーズを追加してみました。😄

二日間堪能させていただきました。
2024年7月15日 9:03
yukijirouさん、おはようございます!

濃霧の中のドッペルゲンガー、びっくりしますね。なんだか、別の世界に迷いこんだみたいです。

日光、おクルマでは行ったコトないので、一度走ってみたいです。
コメントへの返答
2024年7月15日 9:22
黒艶丸さんコメントありがとうございます。

いろは坂は秋の紅葉シーズンの大渋滞のイメージしかなかったです。渋滞はしなかったですけど、確かに登るにつれて異世界に迷い込んだような。
実はドアが開かないと焦りました。😆

天気がいい日にリベンジしたいです。
2024年7月16日 10:15
おはようございます~(๑^᎑^๑)

86もキャンプに来てたんですね😍

テントの横に愛車を停めれるって
いいですね~😆🎵🎵

霧の中のドッペルゲンガー🤭🤣
凄い遠慮して2スペース空けて
横に停めたんですね😆🤭
同じ車の横には
停めたくなりますよね~😍🎵
コメントへの返答
2024年7月16日 18:50
あんこ⭐︎さんコメントありがとうございます。もうこんばんわの時間ですみません。

キャンプ場に来るクルマは様々ですよ。
スポーツカーも結構います。場所によっては凸凹道や、砂利道もあるので車高が低めのクルマは要注意だとは思います。ソロならロドキャンもありですね。豹柄ワンポイントのロドくんは森も似合うかも。😄

霧でクルマが少ない駐車場でしたからね。自分のクルマが手前ではつきりしていた方がドッペルゲンガーぽかったと写真見て思いました。😅
2024年8月11日 4:11
お疲れさまです☆彡
矢板から日光ですか?
日光はかれこれ何十年も行ってないな

那須なら霧降高原や乙女の滝、アウトレットなどありますょ
キャンプ場はわからないが(泣)
コメントへの返答
2024年8月11日 15:50
シン@009さんコメントありがとうございます。
昔、那須でキャンプしたこともありました。やっぱりリゾート感がありました。いいところですね。
矢板は穴場かなと。😅
確かに日光まではそこそこありました。天気が良くないといろは坂は車が少ないかなと思って寄ってみました。ある意味当たってました。😆

プロフィール

「ですよね。😊」
何シテル?   12/08 16:11
yukijirouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトランダーPHEV MC後 の メッキ部を スモークシートで施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:17:49
2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:37:21
四国自動車博物館 2015。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:39:48

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
DJデミオからの乗り換えです。新車のGと迷った結果、サンルーフが欲しくてディーラー試乗車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ です。 ディーゼルも試乗しましたが、やはり音が好きになれず、ガソリン車を購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation