
昨日、富士スピードウェイで行われたスーパーGT第2戦は、500クラスは100号車スタンレーNSXチームクニミツが、300クラスは56号車リアライズ日産メカニカルにチャレンジGTRコンドウレーシングがポールを獲得しました。
予選日にこれだけ行われるのではなく、ポルシェカレラカップレースや、FIA F4のレースも行われます。
ポルシェカップは文字通りポルシェ911 GT3のワンメイクレース。
FIA F4は、レースの甲子園と呼ばれる、フォーミュラカーの若手選手の登竜門になっています。最近、インディンぺンデントクラスと呼ばれるジェントルマンドライバー、女性ドライバークラスもあります。(実は今回初めて知りました。)年齢は16歳から64歳まで45台が走ります!
サポートレースは、いわば前座なので興味なかったのですが、今回は、少し見て見ました。
そしたら目の前でこんなことも。
そんなF4を舞台にしたアニメが10月から始まります。
オーバーテイク!
通路にあったポスター。
昨日、イベントステージで世界最速上映をして観てきました。ポスター見て、スポンサーの関係あるし、真っ白なボディじゃあなぁ、と思っていたら主人公は完全なプライベーターなので、真っ白。裕福なチームとの対比で描かれていました。
撮影禁止でした。声優、プロデューサーの挨拶もあり。
第一話の舞台はここ富士スピードウェイ!プレステのグランツーリスモよろしく、コース、建物、看板はそのまま。設定がスーパーGTの取材に行く予定がF4の人たちと出会う的な。
しかも、しかも、テント張った場所が!!‥‥!!
レース好きな方はもちろん、レースに興味ない方も是非ご覧ください。
宣伝か!?
今日は決勝です。
曇ってきました。
雨の心配はないでしょう。
GTRのオフィシャルカーも走り出しました。
Posted at 2023/05/04 06:46:23 | |
トラックバック(0)