• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はしもしのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

のんびりドライブ

エリエクのツーリング以来だと思いますが、大山に・・・チラッ


鏡ヶ成です。


人気の絶景スポット、鍵掛峠。


鍵掛峠からほんの少しだけ移動したところでは、エリーゼと写真を撮れましたので。


桝水高原。ナンバーを消さなくていい写真を選んで見ました(笑


以前から寄ってみたかった鬼女台です。

先週に続いて、晴天のドライブ日和でした。
初めて走る道もあり、毎夜Googleマップとストリートビューで検討しましたが
いざとなればハンドルの向くまま・・・いや、それが楽しいんですよ。
Posted at 2014/10/25 21:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年10月11日 イイね!

視界良好?

今日のエリーゼの視界です。


なんか足りない・・・。

窓を拭こうとワイパーを持つと

そのまま取れました。。。。

根元は、こんな感じです。


まぁ、走行中でなくて良かったですわ。

DeRoureで価格を見ると£33.07でした。
う~ん、これだけ買うのもなぁ。

追記:エリパの方が安いですね。£19.95
https://www.eliseparts.com/products/show/1/1577/wiper-arm-only/

追記2:JAEだと、アームとブレードがセットで1万円ちょいのようです。
Posted at 2014/10/11 15:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年09月07日 イイね!

オフ会

関東は天気がイマイチだったようですが、こちらは快晴。
日曜日の快晴っていつ以来でしょ?

エリエクの集まりに行って来ました。





Posted at 2014/09/07 15:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年08月30日 イイね!

DeRoureでパーツを購入

DeRoureでパーツを購入整備手帳に記載しましたが、スタートボタンを交換しました。

最初は2回程度、エンジンかかれーと祈りりつつ押すとかかっていましたが、祈る回数が3回になり、4回になり、、、、、1秒間に16回の連打・・・・は嘘です。

このままだと出先でエンジンを止められないので部品を発注してみました。エリパで扱わなくなった某純正部品が欲しかったというのもあります。

発注先は、DeRoureです。

8月13日 アカウントの登録と部品の発注をしました。
クレジットの決済もここで行います。

エリパではPaypalで決済できますが、こちらはVISAで決済しました。Vプリカ(そもそも使えるのか謎)で決済しようか結構迷いましたが、DeRoureさんを信用して・・・。
即日注文書が届きますが、配達料金はT.B.Aになっています。
半日ほど経過して次のメール。「オーダーは現在処理中です。3~5営業日内に発送します。」ってな感じの英語。

8月20日 発送しましたとの通知。
配達料金とTracking Detailsが書かれています。
Royal Mailの追跡を使うと「受け取った荷物は日本行きの業者に渡しました」ってな感じ。
JPの追跡に反映されるのは日本に届いてからなので、ひたすら待つ!

8月25日 神奈川県東川崎郵便局に到着。通関手続き。
8月26日 神奈川県東川崎郵便局から発送。
8月27日 地元局に到着。

今回注文した部品は全て「FACTORY ORDER」でしたが、クリックしてから2週間で到着しました。

Posted at 2014/08/30 14:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年01月18日 イイね!

エリーゼと普通車

先週末からエリーゼを車検に出していました。

普段クルマを必要としない生活をしているので、代車を予約していないのですが
所用で急にクルマが必要になり、トヨタレンタカーに飛び込んでヴィッツを借りました。

エリーゼに乗り出して5年間。
エリーゼ以外を運転するのは初めて(笑
他のクルマで言えば、あにぃさんのエリーゼを少し試乗しましたケド

なんて言うか、他のクルマを運転しちゃうと、心がエリーゼから離れる気がしたんですね。

ヴィッツとエリーゼ。
全く方向性が異なるクルマなので、比較するのが間違いだと思いますが・・・・。

ヴィッツは乗った瞬間、これコンパクトカーだよな?と思うほど車内が広く
視点ははるかに高く・・・とてもコンパクトカーだと感じませんでした(汗

コインパーキングの受け取り支払いもシートに座ったままで楽勝です。
スロープで顎を擦るかなぁ・・・とかの心配も無用。
視点が高いので、ずーっと先のクルマまで見えるから、行動をとり易い。
街乗りには良いですね。

ただエリーゼで感じる運転の楽しさは全く感じませんでした。
家族なり友人なり複数で乗車して、ワイワイガヤガヤ移動する手段としてのクルマって感じ。


今日、車検が終わったエリーゼを運転しましたが、
やっぱりアクセル、ブレーキ、ハンドル、自分の感覚にピタっとハマった感じ。
あぁ、やっぱりコレだって。

もし借りて運転したのがヴィッツではなくて、ハチロクだったら???
うーん、考えたくないですね。心がヤバイかも知れません。
Posted at 2014/01/18 16:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009年2月1日、ST205からABA-1119に乗り換えました。 2019年6月15日、ABA-1119からW177に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2019年6月から相棒になりました。 【パッケージ/オプション】 レーダーセーフティパ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2009年2月納車されました。 MY08エリーゼSアーデントレッドです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation