• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rentiのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

問題発生!!

RECAROを入れた翌日はブレーキローターの交換をしていました。



まずリアを交換。
ローターの交換はブレーキパッドを外し、キャリパーのボルトを2本抜くだけの作業なんで簡単です。

リアは左右で1時間ちょっとで完了。


その後フロントへ移ったところで大問題が発生。
ブレーキキャリパーのボルトが外れない。

てか、まあ外れにくいのは予想してましたが、焼き付きが予想以上に進んでいたようです。
強引に少しいってみましたが・・・・・。
感触がやばい。最悪ねじ切る・・・・。
もしくはねじ山が潰れるような可能性がある感触。

これはまずい。
折れたり、つぶれたりしたらまずこのままでは使えない。
ヘリサート加工か?
てかブレーキにヘリサート加工有りなんだろうか?
最悪ごっそり交換?
けど、近いうちに確実にローターは逝くし。

とりあえずガレージで潰してしまったら積載車を持ってこないといけなくなるので無理はせずに戻すことに。

とりあえずヘリサート加工してくれる場所なんかも知らないのでとりあえずディーラーに見てもらうとやっぱり外れない。

これ以上は折る覚悟でのチャレンジになりそうとの事。
折った場合はどうするか聞くとヘリサート加工でいい様子。
ただ盆休みを挟むため返すのが盆明けになってしまうと言われとりあえず盆は車を預けるわけにはいかない為、盆明けに挑戦してみることにしました。

ちなみにヘリサート加工してもらう費用は1本3万のようです・・・・。
抜けないのがフロントの左右に1本ずつあるので最悪6万・・・・・。

こういう所もちゃんとメンテナンスしておくべきでした・・・・。

高い勉強料やー。
Posted at 2012/08/05 00:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「よく出来たバイク http://cvw.jp/b/342313/48133201/
何シテル?   12/09 16:49
2006年に念願のインプを手に入れました。 2011年に念願のガレージを手に入れました。 たまに走りにも出向きます。モーターランド鈴鹿で出会ってる方もい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
直列6気筒、FR、MT、2シータークーペなんてなかなか新車を買う機会が無いと思いATで試 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
丁度いいサイズ感がたまらない。 十分なパワーと排気量と比べて軽量なボディは気持ち良く走れ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族に優しいミニバンで家族喜ぶ♪ さすが室内の使い勝手はめっちゃいい。 ちなみにクロス ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
高回転、4気筒、キャブ。 そんなことよりもカッコイイ!! これに尽きる! ながーく乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation