• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rentiのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

今年の終わりに合った色々♪

いよいよ年末!

年賀状は出したしあとは休みをと行きたいとこですが、
私の仕事に正月はありません。

忘年会で今年もふぐのフルコースを食べてきたので正月も頑張って働きたいと思います。





ひれ酒と卵巣の粕漬けが旨い♪


さて、とうとう昨日の夜から雪が降りだしたのですが、寒くなった時に限ってストーブが壊れました!
これからガレージのストーブが無いと死んでしまう。

急いで修理を試みます。
エラー番号から気化器あたりの故障という事はわかっているので取り敢えずバラします。



掃除をしながらバラしていくと、



気化器のヒーター用配線がヒーターユニットの根元からポッキリ折れていました。
半田じゃダメかなと試してみましたがやはりダメ。
まあ元々貰い物ですからね。

諦めてストーブを買いに行ってきました。

12畳用 9980円。ストーブ無料引き取り付き。






こないだのクリスマスには我が家にもサンタさんが来て、こんなものを置いていきました。



いつ付けようかなぁ♪


さらに11月にあったOPTION撮影会記事が、
26日発売のOPTION2月号に載っていました♪

しかも地元と言うことで車以外にうちの会社メンバー全員記事も書いてもらえました。



地元ってことでのおまけ掲載って感じかもですが、
やっぱり雑誌にちょっとでも載ると嬉しい。
Posted at 2013/12/28 23:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月10日 イイね!

年末ですね。冬支度です。

年末ですね。冬支度です。もう12月と思ったら10日も過ぎてる。
あっと言う間に年末が来ますね。

そろそろ雪を考えなければいけないので、ガレージで冬支度しました。
最初はステラから。
インプを先にやった日にはステラはやる気無くなるし。

まずはインプの車高を上げてスタットレスへ交換です。
スノボへ行く必要があるのでガッツリあげます。



車が浮いてます。
やっぱり低い方がいいですねー。
まあファミリーカーなので冬は乗らないと言う選択はないので仕方ないです。

今シーズンでスタットレスは7シーズン目になってしまうので買い替えました。

DUNLOP DS-2からDSX-2へ。



別にDUNLOP好きではないんですが、めっちゃたまたま買うときに安かったんで。
次も6年使い倒したろ♪



あとはバイクの冬眠準備。
オイル交換にフィルター交換。



さっぱりさせました。

ガソリンタンクも満タンにして、
あとはバッテリーを外すだけですが、
まだ雪は降っていないのでちょっと天気のいい時に乗れるように雪が振ってからにします。

前回ウィングとトランクを変えたので、リアがかなり軽くなったのでサスの収まりが悪くなってるなぁと言うことでリアの減衰を調整しようと触ると左リアのダイヤルが固着してました。
サス外して掃除もしてみましたが治らず・・・・
気いつけてたのになぁ。

と言うことで車高調はオーバーホールに出さずに買い替えようかなぁと考えてます。

プロドライブの窓口かなり嫌な感じなんですよねー。
電話になかなか出ないし、態度悪いし。
物はいいんやけどなぁ。

みなさんこんな車高調オーバーホールしますか?
Posted at 2013/12/10 02:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年11月30日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP


■Q1:あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

インプレッサ STI GDB-G 2006年式

■Q2:愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!

カーボンボンネットとカーボントランクの塗り分け方とウイングの塗り分けのオレンジ。

■Q3:歴代『ワイルド・スピード』の忘れられない&お気に入りのシーン、印象に残っているクルマ、オススメのシリーズなど、ワイルド・スピードへの熱い思いを自由にお答えください!

2のブライアンのR34がかっこいい♪
MAXとMEGMAXでインプが出てきたこともお気に入り♪

■フリーコメント

DVD当たらないかなぁ♪


※この記事はワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP について書いています。
Posted at 2013/11/30 12:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月28日 イイね!

舞鶴赤レンガ OPTION撮影会がありましたね

11月23日はOPTIONの撮影会をするとのことでエントリーしていました。

ちなみに今回は近場で人を集めて5人6台を並べていました。
人数と台数が合いませんね。


やっぱりレガシィが多かったですが今回はスバルの括りがなかったので86、BRZ
の一団がかなりの台数いました。写真がないですが。

あとはNSXなんかもいましたね。途中でポルシェやロータスも入ってきたりしてました。

レッドブルもわざわざ来てました。



せっかくなのでオネーさんに入ってもらいました。
寒いので厚着ですがやっぱりスタイルはいいです。ルックスの審査があるんですかね?

そんなこんなで過ごしていると、
前回インプレッサマガジンで取材してくれた人が今回も取材されていました。

今回はなんと全員取材して貰いました。
みんなの仕様は詳しく聞いてましたよ。
(と言っても、自分は前回してもらったので最後にウイングを撮ってもらっただけですが)

最初はRX-8。
OPTION的には8が一番だったようです。



BBSのLMだったかな?今は無きサイズ。
マフラーも大阪まで作ってもらいに行ってたけど音ヤバイ。



あとからカプチーノ。



このカプチーノは2年かかって全バラし、ボディは板金に出し再度組み上げた完全手製。エンジンやミッションも自分で整備し組み上げ配線も引き直してました。




次はロードスター。



元はNA、中身はNB。エンジンは1.8へ載せ替え。赤から白へ全塗装。
なんでも自分でやれる人はほんますごい。
ホイールは14インチで扁平60がまた似合うのがロードスター♪
ホイールは限定モンらしい。



ちなみにハードトップもあるんですが戻ってこないらしい( ´艸`)


さらにインプ。



自作のマッドフラップや、EDFCの収納BOXなど色々作ってます。
本当は痛車にしたいが近所の目がある為、痛車化すると家に入れてもらえないらしい。




本当は取材したそうだったコペン。



オーナーはカプチと同じです。
カプチにコペン、インプまで持ってますからね。
ちなみにこのコペンフェアレディZのS30に見えません?

最後におれのインプでした。



最後に時間がない中急いでウイングだけとって頂きました♪

しかしこう見ると車やでもないのに変な会社や。


12月26日のOPTIONで載るらしいです。
どれくらい乗ってるか楽しみです。

ちなみに集合写真もとってもらったんですよ♪

取材ありがとうございました。
Posted at 2013/11/28 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月22日 イイね!

実家のガレージ

じつは、実家にもガレージがあります。



車2台が楽に入る広さと、



作業部屋。

おしゃれなガレージではないですがこの広さ。
特に作業部屋なんかめっちゃ羨ましい。

ちなみに親は車は興味無しですが、バイクは乗ります。
昔載っていたTWはおかんが乗っていた物を貰ったので、

しばらくはおとんのセロー、



1台になっていたのですが、
妹が結婚したのでバイクを降りるということでそのバイクが実家に有りました。



バンバンです。妹が買ってから初めて見ました。

実は我が家は全員中免所持で全員MTが運転可能と言うちょっと珍しい家族なんです。
おそらくバンバンはTWが無くなったおかんが乗るのでしょう。


さて、話は変わって実家最終日は洗車をしてました。
ワックスまでしたので非常に満足していたところ、
親から車のヘッドライトのくすみが気になると言う話を聞き、
前からインプも気にはなっていたのでこれはちょうどいい実験車が出来た♪
と言うことでホームセンターへ行くとSOFT99 ライトワンという商品が有ったのでこれでやってみることに。



ビフォー



アフター



結構綺麗になりました♪
これはインプにも使えそうです。

そんなことをやった実家を今日後にしてきました。



明日はOPTION撮影会ですが、高速を走って帰ってきたインプはしっかり汚れているので早起きして磨きたいと思います。
Posted at 2013/11/22 22:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「よく出来たバイク http://cvw.jp/b/342313/48133201/
何シテル?   12/09 16:49
2006年に念願のインプを手に入れました。 2011年に念願のガレージを手に入れました。 たまに走りにも出向きます。モーターランド鈴鹿で出会ってる方もい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
直列6気筒、FR、MT、2シータークーペなんてなかなか新車を買う機会が無いと思いATで試 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
丁度いいサイズ感がたまらない。 十分なパワーと排気量と比べて軽量なボディは気持ち良く走れ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族に優しいミニバンで家族喜ぶ♪ さすが室内の使い勝手はめっちゃいい。 ちなみにクロス ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
高回転、4気筒、キャブ。 そんなことよりもカッコイイ!! これに尽きる! ながーく乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation