• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤飯 納豆のブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

自動車税の通知が来ない

シビックと父親のサクシードバン(←トヨタのプロボックス姉妹車ですな)
の通知は来たが

ロードスターの通知は届いておりません。


一昨年に引っ越してロードスターの車庫証明変更届け出していないうえに、
住所変更届も出していないからだな!


去年は郵便局に一年間限定の郵便物届け先変更を申請していたし~

明日にでも埼玉運輸支局へ連絡しようっと。
Posted at 2008/05/08 00:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年04月05日 イイね!

タイムアップと楽しさは両立出来る?

実際、クルマのポテンシャルや使っている道具からすると、サーキット走行でのオイラのラップタイムは速くはない。

ちゃんと走れる人に運転してもらうと、シッカリとぶっちぎられますから間違いない!


みんな同じ尺度で比較出来るのでそれはそれで楽しい_o(^-^)o


がしかし、イメージした感じで走れるとタイムに関係なく楽しい (*^o^*)

本当はイメージした通りに走れてタイムが出てほしいですが、間違ったイメージとコントロール能力が不足しているためかなかなか上手くいきません。



あせらないでいこう!

って自分にマインドコントロールしています (・_・;)
Posted at 2008/04/05 05:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | モブログ
2008年02月14日 イイね!

ロードスターが、ですね

昨晩ウチに戻ってきました。オイラのロードスター \(^o^)/

今月28日はコイツで日光サーキットの予定っす  イェ~イ!


で、今回は何でパドック入りしていたかと言うとブレーキバランスの改善が目的なんですが、自分の常識では考え付かなかった方法を採っています。


その前にオイラのロードスターについてチョット説明しますと・・・

・ターボチューン
・乗り心地の良いアラゴスタ車高調
・フロントだけNB2ローターにスカイラインのタイプMに使われていた
 4ポットキャリパー
・バキバキLSD

などが装着されていますが、そっと操作しないと姿勢変化が激しい気がする。
上に挙げたモノが絡み合って、良くも悪くも荒い操作矯正マシンが誕生していました (@-@)

車高バランス、減衰力、ブースト圧、ブレーキパッドでのバランス調整などなどクルマ側でアジャストしつつ、ドライバーも走らせ方を改善すべく対応してる最中だったりする!

でも、道具を使って楽しむ趣味は自分の出来る範囲内であるのなら、道具も良くするのは間違った行動ではないハズ!   高い部品ばかりでは参りますケド・・


話しは戻ってブレーキバランスの改善ですが、フロント側のブレーキラインにのみブレーキバランサー装着してきました。
オイラの中ではリヤ側のみ、もしくは前後に取り付けるものだとばかり考えていましたがロックしやすい方に付けちゃいました~

本当は後ろのブレーキ径を上げれば手っ取り早いのですが、いずれやってみたい事があるのでリヤディスクをNB2の物にはサイズupはしません。


さあ、どんな結果になるか?
Posted at 2008/02/14 23:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月04日 イイね!

いま、ロードスターは…

今年になってロードスターがウチにあったのは一週間くらい。


あとは、
・車検
・タコ足補修
・それから現在進行中のブレーキのロック対策

等ありましてドック入りしてばかりです(>_<)

きっと次は… バンパーだな!

キレイなロードスターを一杯見たら、もうガムテープを張り付けていないと揺れ動いしまうバンパーは我慢出来ませぬ (≧▽≦)



自分でも、こんなみすぼらしい状態でよく走れるなと、ある意味感心します (^_^;)
Posted at 2008/02/04 23:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月03日 イイね!

R1-GRAND PRIX 2008 診て来ました

R1-GRAND PRIX 2008 診て来ました本当は土・日曜日と新年会旅行へ参加する予定でしたが、風邪引いて金曜日の時点では治りましたが、宴会旅行で温泉

そして・・・

ホテルロビーで一次会が終わってほかの帰っていくコンパニオンの中から気に入ったコンパニオンのオネーチャンたちと交渉して二次会が行われる。
そんな状況で部屋でゆっくり寝て居られる訳が無い!

ちなみにウチのグループは何故かピンク系のコンパニオンを選ばない方々ばかりです。不思議ですか?

そんな訳で旅行は辞退しました。


でも体調は回復しているのでジッとしておられず、タイヤ組み替えを依頼しにあるお店(?)に
行った後、筑波1000に行ってR1グランプリというロードスター限定の走行会を
見に行ってきました。

で、ですねロードスターってこんなに速かったのと言うのが正直な感想です。
自分もロードスター海苔なのに筑波1000を走ったのはシビックのみなので、
実際に速いタイムを出しているロードスターをジックリ見るのが初めてでした。

今回は去年の11月にRCCという鈴鹿ツインサーキットでの草レースに参加した時に、オイラと同じく埼玉から参加していた方と挨拶ができ、この方が本日の決勝で優勝していました。

めでたい事です。


今年もRCCに参加するモチベーションが上がりました。

でも埼玉から三重は遠いので、マイペースで走ってもそこそこのタイムをまずは並べられる様にならないと無理して事故っちゃうかもしれないので練習、練習!


それと行きつけのお店のデモカーに同乗走行させてもらいました。

  いや~困った!!

イイですよ、車高調 o(^-^)o
オイラのは・・・    比較する気が起きません(泣)


でもそこまでお金はまわらないんでそこは我慢


  出来るか!!

なるようにしかならないんで、気の向くまま行動するパターンだなぁ。




さあ、来年は参加してみようかな?

そんな先の事より明日の日光サーキットだな!

雨?  雪??

こうご期待です
Posted at 2008/02/03 01:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@ザンヒキ@みやう軍団 クルマ遊びやめたのかと勘違いしていました(笑)」
何シテル?   01/20 06:20
サーキット走行を2007年より始めました。 2007年は本庄サーキットがメインで走っていますが、 日光サーキットに魅力を感じているし、実際スポーツ走行の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ&オルタ ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 20:03:10
エルドオートサービス オリジナルワイドフロントフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 04:31:15
エアコン修理、2年に渡る長い戦いに終止符 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 20:16:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 710RS (マツダ ユーノスロードスター)
草耐久レース用に入手。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
何を血迷ったのか、20年落ちのクルマを2010年2月購入。 サーキットに持ち出さないつも ...
マツダ ロードスター 静態保存中の暴れん坊 (マツダ ロードスター)
天気が良い時に乗るクルマ。 その実態は   ・   ・   ・   ・   ・ ちょい ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初のMy car でした。 バラードスポーツCR-X Si 本当は1500ccのエ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation