2025年07月12日
ようやく 一段落
とりあえず 満足な 出来栄え
レガシーくん ハスラーくん の
紫外線対策です!
は 建前…
パパの 夜遊びスペース です(^^;
改修前
この 隙間 埋めたく リニューアル!
Posted at 2025/07/12 18:02:58 | |
トラックバック(0)
2025年06月18日
今夜は MR52Sハスラーくん 主役
実は レガシィ君前は エアコン室外機に
イジメられるので 夏は ハスラーくん
主役になります…
日落ちて とか田舎の我が家は
昭和は 言い過ぎですが
平成初期の 涼しさが味わえます
明日は
出勤なので あと1時間
パパタイム 楽しみます。

なかなか
よろしい 自己満足
ぜひ 真似してください
呑み会1回 キャンするだけで
熱帯雨林で
ゲット出来ます(^^)
Posted at 2025/06/18 20:09:41 | |
トラックバック(0)
2025年06月15日
スタッフの皆様
本当にありがとうございました
これだけのイベント
準備されるの大変だったと思います
感謝しかないです
私は初参加で勝手が分からず…
来年こそは…
本日の LOC2025
こんな感じでした…
キャン待ちも10数台いらしたそうで
私もキャン待ちでエントリー…
希少色だったので参加できました…
過去最大?盛大でした
急用が出来て 残念ながら
1335 に早引きしました…
みん友様 挨拶出来ずゴメナサイ…
来年こそは フル参加したいです…
我 🟥赤🟥組
ブリッツェン組も含め
カメリアレッド等
こんなに 揃ったら
あるいみ
ちと 引きます…
でも
嬉しかったです
Posted at 2025/06/15 19:58:38 | |
トラックバック(0)
2025年05月31日

第一声!
交換用 純正ほや 高すぎ!
たかが ガラスやんけ…
作っている 職人様
言いたかっただけ…
申し訳ございません。
雨☔もあがり…
午前中は ピカチュウ 鳴ってました。
今夜 悪友が お泊まりなので
庭でまったり呑んでます。
季節外れ 少々寒いですが…
コールマン ガソリンランタン
燃焼エージングなう…です。
写ってる車は 代車です。
BP5くん 魔改装ではなく
正規改造を伴った車検中です…笑
やっぱり 30年以上の年前なので
ガソリン仕様でも 燃焼が不安です。
ジェネレータ高いから 車用の
D2パーツクリーナーで なんとか
ならないかな?
ダメなら インジェクシクリーナーに
漬け込むってか?
ガスケット交換と洗浄で
復活できると思ってます。

この子は
30年前に買った
286 です。
1時間 経っても
まだ 不安です。
ほや 割ってしまい
熱帯雨林で 全面すりガラス
買いました。
たしか 1漱石くらい。
どうせ 割れるし
2個買いました 去年。
安い‼️

この子は
更に古く 35年くらい前かな?
285 有鉛ガソリン仕様です。
オリジナル白ほや 割ってしまい
10年程まえ
純正虫除けイエローほや にしました。
たぶん 高かったはず。
でも 2漱石くらいかな?
この子の方が 安定してます。
有鉛仕様なので コンタミに
強いのかな?
にゅうフェイスです。
アンカー⚓️
ビンテージランタン 年代不明
かなり古いです。
ほぼ新品だったのですが
3漱石くらいで ゲットしました。
燃料は灯油です。
めちゃくちゃ 明るいです。
いま ビンテージキャンプ用品の
コレクション沼 なう です…笑
Posted at 2025/05/31 20:23:05 | |
トラックバック(0)
2025年05月14日
反則的 投稿で す…m(_ _)v!
ミニミニ大作戦 で 少々盛り上がりました
所蔵の 昔の DVD こんな奴 あったっけ?
と…笑…一部ですが…
やはり ガンダムと わたスキ そして
やはり ミニミニ大作戦 最高です!
お勧めは メルギブソンの ブレイブハート
鉄板の サウンドオブミュージック
最近 盛り上がってる 踊るシリーズ
懐かしいです
あとから
発見 こんなの あった
Posted at 2025/05/14 16:29:51 | |
トラックバック(0)