• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイ太郎の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年8月23日

イエローハットでオイル交換😄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前にも予告しましたがイエローハットの量り売りオイルを入れました🖐️

エレメントも変えてるので3.5リットル注入🔥
2
イエローハットでは2年半ぶりくらいになります🙄
3
マグマックスプレミアムはPAOとチタン配合でグループ4に相当する?

交換後のフィーリングはアイドリングが静かになった🙄?

低速走行時の振動がマイルドになった😔?

ような気がします😁

違いが分からないメイ太郎のアテにならないインプレです😞

まぁこれは6000キロ走ったホンダLEOと新油の違いかも知れません🖐️

このフィーリングが長く続く事を期待します😉

値段的にはディーラーでのオイル交換より約2000円安くすみました😄
4
ちなみにショップに行く前はシェルヒーリックスのオイルも検討していたんです🖐️

でもお値段が高いんですね🙄

それとF1のフェラーリにもシェルマークがありますが、あれは全くの別会社で日本の昭和シェル石油は出光興産に吸収合併されて消滅したそうです😨

むかーし、マクラーレンホンダの前でアイルトンセナとアラン・プロストが握手していた昭和シェル石油のコマーシャル。

時の流れを感じます😞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。。。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル/オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年8月23日 14:35
メイ太郎さん
こんにちは😊

お得にオイル交換が出来て良かったです👍

記憶が間違っていなければ、カストロールのOEM
で品質もバッチリだったと思います🙆
コメントへの返答
2025年8月23日 14:52
nonpaさん。

こんにちは😄

カストロールなら良いじゃないですか😉

本家カストロールもショップで勧められたのですが値段は高かったですよ😨

少なくともホンダLEOよりは良さげかな?と思っています😁
2025年8月23日 20:30
こんばんは✨️ 純正と同等なら断然こちらを選びますよね❗️ 大手PBなら安心ですね❗️
コメントへの返答
2025年8月23日 20:44
n.t.siさん。

こんばんは😄

4リットル缶だと余ってしまって私の場合はたぶん廃棄処分になると思います🖐️

もったいなくて😅

なので量り売りって費用も抑えられるしムダもないのでヨロシイかと思います😉

私はオイルを何を入れても違いが分からないんでプラシーボだと思いますが今のところ悪くは無いと思います😄

これがいつまでも続いてくれたらリピートもアリですね😁

プロフィール

「なんとFALKEN御臨終ですか😱

次のタイヤ探ししないといけませんね😅

手間とお金の消費にお見舞い申し上げます😔」
何シテル?   07/19 09:06
メイ太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音 RP8 ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:21:02
初ゴーヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:57:24
オイル交換&添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:36:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダRP4に乗っています。 家に嫁いできた車は酷使されます😅 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation