• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denkikurabuの"ADRIA MATRIX. SUPREM" [フィアット デュカト]

整備手帳

作業日:2022年8月5日

サイドオーニング 間接照明Vo1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイトウォーニングにLEDテープ電球💡色 防水
2
サイトウォーニングのケース内に間接照明の取り付け
3
取り付けは下から見えない所を付ける
4
LEDテープはAmazonでぶーぶーマテリアル色が綺麗LEDテープゴールド電球色白ベース5m 12V防水をチョイス  1800円
5
取り付け場所は汚れで張り付かないのでアルコールで洗浄
6
スーリーは真ん中にはに抑えのプラスチックがある為真ん中を逃して配置
剥がれ防止にホットガンにて点付けをします。
が!
自分はG17ボンドにて剥がれ防止をしました。
アルミ相手なのでボンドの方が剥がれにくい
7
仮設にて点灯確認
なかなか明るい
Vo2では、配線をアップします。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( サイドウォーニング の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

配線、水対策

難易度:

MAF交換

難易度:

上部配管、遮熱板等

難易度: ★★

エアコンコンプレッサー取付 完了編

難易度: ★★

ECU搭載、

難易度:

AC100Vコンセント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月10日 7:08
こんにちは。
自分も全く同じものです。車体側だと虫がスライドドアに集まるので、張り出し側に調光器をかえして付けています。

プロフィール

福島県で電気工事業の会社を営んでいます。色々な電装など改良を楽しんでいます。質問等答えられる範囲でお教えいたします。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアロテックSELESPEED CFC348ギア抜け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 12:46:44
デュアロジックオイルとクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 22:20:15
レカロRS3純正からの載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:57:46

愛車一覧

アウディ Q7 APRⅡ Q7 (アウディ Q7)
アウディ Q7 3リットル 最後のスーパーチャージャーに乗っています。 APRSTAGE ...
フィアット デュカト ADRIA MATRIX. SUPREM (フィアット デュカト)
ADRIA MATRIX. SUPREME 670SBCフィアット デュカト キャンピン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation