• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GR くーちゃんのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

車高調硬さセッティング(悩)

車高調硬さセッティング(悩)先日取り付けていただいたHKSのハイパーマックスS。
何度かセッティングを変えながら走ってます。
(詳しくは整備手帳の備忘録)

初期セッティングの真ん中15段から始めて…とか思って、フロントいくつ、リアいくつと認識してやってて…

ふと上から下まで30段なんよなと思いつつ上から下までのクリック数を数えたら、フロント45段・リア41段もあったw

で、いつもの車屋さんのススメで、MAX硬くしたところから何段戻しと数えてやったほうがいいですよと教えてもらって、途中から数え方を変えました。

15で乗ってます〜とか17で乗ってます〜と耳にするけど、皆さんどんな基準で数えてるんだろ💦

まあ自分なりの基準で何度もセットしながら自分のいいところを見つけるのが1番いいんだろうな。( ˙-˙ )
Posted at 2023/08/19 17:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

何だかなぁ…。

何だかなぁ…。今日も恒例の変態ドライブ。下道400キロを走ってきました。
向かう方向、走る道を考えながら走ったら大した渋滞もなく、10時間くらいで帰宅しました。

あまりにも頭にきたので少しだけ…。

とある峠で私の3台前にレッカー車(クレーン車)が走ってたんですね。
多分後続車に迷惑をかけないよう法定速度以上で安全運転されてました。

レッカー車の後ろに軽自動車、その後ろにそこそこいじっているカプチーノ、私、と続きます。

カプチーノがね…前にレッカー車が走ってるのわかってるのに、前の軽自動車をゴリゴリに煽ってるんですよね…。
本当に残念。同じスポーツカー乗りとして恥ずかしい。←個人的意見です

ハチロクに乗りはじめて気付いたんだけど、今までSUVとかでとってた車間距離をハチロクで同じくらいで走ると、どうも『煽ってる』と勘違いされてるっぽい。
しかも私そんな詰めて走らないですよ元々。
25mくらいは空けてたかな?でもハチロクに乗りはじめてからは、その1.5倍くらいの車間距離をとるようになりました。(下道で流れている時ね)
今日なんてレッカー車にプレッシャーをかけないようにカプチと100m近く車間距離をとってると、私の後ろの車も意思疎通できてるかのように同じくらいの距離で走ってくれていました。

カプチが煽るもんだから軽自動車も前に詰めざるを得ず(詰める必要ないと思うけど)団子三兄弟のような塊になりながら先行していました。

もし、あの鉄の塊(レッカー車)がフルブレーキしたら、あの人達は避けれるんだろうか??
煽りをする頭の悪さや、スポーツカー乗りとしての質の悪さはこの際どうでもいい←個人的見解です

ハチロクに乗りはじめてから、めっちゃ道を譲るようになったわ、私は。
こっちが流れている長蛇の列で、対向車線に右折の車1台とか見つけたら、かなりの高確率でかなり手前から減速(後続車に迷惑かけないように)→前との車間距離を大きくとる→パッシングで先に右折を行かせてあげる。とかね。←やっぱスポーツカー乗りは行いがカッコイイよねと思われたいだけの人( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ウフフ
Posted at 2023/08/12 18:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月10日 イイね!

う〜ん…

う〜ん…朝早く起きたから、昨日取り付けてもらったHKS(車高調)の保証登録をしてたんだけど…どう考えても個人情報入力項目が多すぎる‼️
住所、氏名、電話番号あたりまでは理解できるけど…
生年月日、年齢、性別…
それ製品の保証登録に必要ですか⁉️
と、思ったので❗️
やめました製品保証登録。
一体何の目的で生年月日、年齢、性別とか関係ない項目まで聞くのかわからないけど、勢いで入力しそうになりながら…
『いやいやいや必要ないでしょ』と、『ハッ』とした。
マーケティングの意味とかあるんかしらんけど、少なくとも私は気分悪かった。
もう壊れたら壊れた時だわ。
Posted at 2023/08/10 06:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月08日 イイね!

もーーー😱

もーーー😱何冊出すん⁉️←褒め言葉
Posted at 2023/08/08 15:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

なるほどそれでハチロクに愛着が❗️

なるほどそれでハチロクに愛着が❗️なぜ、自分がこんなにハチロクに愛着があって、巷の車と比べると乗りにくいはずなのに(友人談 私はそうは思わない)乗りやすくて、初めてのスポーツカーなのに違和感がないのかようやく理解しました(笑)

友人『お前んち昔カリーナEDやったやん』
私『うひょー。それな❗️』

ハイ。解決(╹◡╹)


写真たちはネットから拝借してきました。
懐かしいぃぃぃ
免許とって、父が家に居ない時に勝手に鍵を持ち出し、深夜皆が寝静まってから鍵を持ちだし、ボコボコにぶつけても知らんぷりしたわw





この車、調べてて初めて知ったんだけど、セリカの4ドアコンセプトタイプなんだって。
そりゃスポーツカー譲りだわw
家にあったのを借りて乗ってただけだから全く興味なかった…(どっかのマンガにもそんなエピソードがw)


カッコイイわ改めて見ると。水平基調のデザインといい、クーペといい、四角いハチロクやん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


メーター好きなのもこの車のせいかも。
スピード、タコ、ガソリン、水温、油温、電圧のアナログメーターが標準仕様やった。

今思えば、ホイール変えたり車高調入れたりカスタムしたらめちゃくちゃカッコよかったんだろーなと。貧乏だったからそんな発想もなかったw





Posted at 2023/08/03 19:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジサイコー http://cvw.jp/b/3425478/47127000/
何シテル?   08/03 17:26
メカやら詳しい事はよくわかりませぬ。 とにかく楽しく走りたいです。( ・`ω・´)キリッ 走行に関わるパーツ交換は全て人任せ。 (自分を信用していない) それ以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2 345
67 89 1011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLITZ BIG CALIPER KIT II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:54:43
ブレーキを何回踏むとフルードは全量入れ替わるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 02:20:37
Night Pager トレッドチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 19:10:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ドライブ中にすれ違う86やBRZを見かけると👍←をやってるやつがいますが、そいつは私で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation