• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh-1の愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

レーダー探知機設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
OBDⅡ配線を使用したので、電源も不要で取付は超簡単です。配線はピラー部の内張りフタを外して、OBDⅡ端子は大きいので下から上に引き込みます。引き込んだらフタをします。ちょっと強引ですが、フタに切り欠き入れなくても、写真の○部分でしたら断線はしなさそうです。
2
OBDⅡ端子は運転席足元のセンターコンソール裏にありますので接続したら完了❗️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアカーテシランプ取付

難易度:

PDX-A1 サブコン取付

難易度:

オートライトセンサー交換!

難易度:

ナンバー灯球切れ

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

センターパネル取付とポケットにイルミ施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月4日 18:49
こんばんは。
レーダー探知機を取り付け様と思ってます。
配線ですが○の部分で断線など問題なかったですか?宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月5日 12:17
こんにちは。
一年くらいこの状態ですが特に断線はしていませんよ。樹脂は少し浮き気味になりますが気にならない程度なのと、○の部分は樹脂も弱いので断線の心配は無いかと思います。
2023年1月5日 12:41
御丁寧にお返事、ありがとうございます。
やはり切り込みを入れるのに抵抗があるので、、この形で取り付けてみます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3425709/47581547/
何シテル?   03/10 07:06
Koh-1です。よろしくお願いします。 車歴 クイントインテグラZS(3ドア) グランドシビックSi(EF3) チェイサーツアラーV(JZX100) ヴォクシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

落としたホースバンドの救出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 21:43:11
[トヨタ ルーミーカスタム]エーモン 平型端子/平型端子セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:47:31
[トヨタ ルーミーカスタム]largoods JLアルミ左フットレストペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:53:21

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ルーミーカスタムGTに乗ってます! 【MOP】 パールホワイト3 コンフォートパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation