• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gothenburgのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

若返ったV60

若返ったV60自車クロスカントリーのフロントガラス交換のためディーラーより代車として10日間ほど拝借しました。同じ車種とは思えないくらい気持ちのいい走りと実用的になったGoogleによるインフォテインメントは素直に自分には刺さりました。
Posted at 2025/01/26 20:05:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月06日 イイね!

Dynamicモード

Dynamicモードもう少しで購入して3年、昨年からV60の乗り方を少し変えてみました。表題の走行モードDynamicです。

過疎が進む田舎住まいということもあり、基本的に国道はストップandゴーが無く数キロは停まらずに走ることが多いため走行モードはComfortをデフォルトにしてきました。

Ecoと比較して乗り心地は滑らかで、Ecoだと停止する直前にアイドリングStop機能が働きエンジンが停まってしまうため「停まり心地」は良くありませんでした。(T5であればマニュアル設定でOn/Offできたような)

ただこのT5のネガティブは皆さんご存知の出だしの「もっさり感」です。これは田舎道でもそうですが都市部を走ると結構気になってきます。踏み込めば加速しますがエンジンへの負荷を考慮してなるべく避けているため、所謂キビキビ感が欲しくなってくる感はずっとありました。



男心をくすぐるローレット加工


そこで去年東京に帰省した際に気分転換でDynamicモードに変えてみると、思ってた以上にキビキビ走ってくれました。限られた期間の滞在なので燃費なども気にする必要もないなと都内を走る際に自分に言い聞かせている内に、そのレスポンスの良さにはまってしまいました。ギヤチェンジが少し高速になり、トランスミッションはトラクションの大きいギヤを優先するようになり、ステアリングの応答は速く、衝撃吸収が硬めになり、コーナリング時のロールも抑えつつもっさり感を解消してくれます。

ポールスター仕様は乗ったことが無いので比較はできませんが、必要な時にだけ気軽に軽快感を得られるという意味でこの走行モードの切り替え機能はT5(或いはこのMY17-20時代の60,90シリーズ群)の唯一の取り柄かも知れません。
またアイドリングStop機能もOffになるので、エアコンが送風だけになることもありません。



タコメーターにも表示されます


今年は車検で車齢としては5年目になります。本当に飽きが来ず打って良し守って良しのバランスが高く、もう暫くこのクルマと付き合っていきたいと思います。
Posted at 2025/01/06 15:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏休みで大阪に帰省した後に撮影した燃費ですが、
恐らく購入して以来で最も良かったです。(撮影する前は16km/L)
復路は渋滞を避けるため早朝6時に大阪を出発し360kmの道中、ストップは北陸道の尼御前SAのみ一回きりが効いたと思います。それにしても都会はガソリンが安かった…」
何シテル?   08/11 20:45
ボルボは遠出用に、スペーシアギアは普段使いの足として。情報交換させて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

V60 ワイパーゴム交換 DBA-ZB420 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:22:12
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:17:31
日本ライティング シラザン50施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 06:04:43

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY20 V60 Cross Country T5 AWD 外装色オスミウムグレー、内装 ...
スズキ スペーシアギア ギア君 (スズキ スペーシアギア)
2台目増車です。 主に保育園の送迎や買い物など日常の足としての導入です。 グレード:H ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation