• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRZを愉しむ豆柴ハルのパパの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年11月2日

大量のタイヤかす除去作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週10/27金曜日にモーターランド鈴鹿を走ったら、いつも以上に尋常ではない量の”タイヤかす”が付着してしまいました。
恐らく同じ10時枠で走ったフォーミュラーカーっぽいクルマがSタイヤだったのではないか?と疑っています。

乗り心地が悪く、タイヤが原因のロードノイズも大きかったので、流石に辛抱しきれず・・重い腰を上げて・・
本格的にタイヤを外してタイヤかす取りをすることにしました(これは初めてです)
2
タイヤかすを取るのは従来彫刻刀を使っていましたが、今回は量も半端ないし大きなかすが目立ったので、刃幅25mmの”角利製のみ”をAmazonで新調(¥1,574)しました。
3
タイヤ前後入れ替えローテーション (cf.10/12付の整備手帳) の時と同じように、右側(&左側)を2つのジャッキで浮かせて作業開始です。
4
Before;
タイヤかすがびっしり付着しています。

これ程までにタイヤかすが付着したのは、昨年3月にサーキット走行を始めて以来初めての事です! ⇒ やはり、Sタイヤ装着車と一緒の枠で走行したのが原因だとしか思えませんね・・
5
”角利製のみ”、大正解でした。
良く切れて比較的楽にタイヤかすが取れました。
6
after;
タイヤかすを除去し終えたら・・こんなに綺麗になりました。

タイヤかすを取り除き終わるのに
1本当り15分余掛かりました。
でもタイヤの脱着等も含めると、概ね2時間の作業でした。
7
落ちたタイヤかすを履き集めた様子ですが、写真を取り損ねて半分しか写っていませんでしたw

これからはSタイヤを履いたクルマとは一緒に走りたくないものですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DUNLOP DIREZZA Z3 245/40R18

難易度:

スタッドレスタイヤを新品に組み替え

難易度:

タイヤ交換!

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換

難易度:

サマータイヤに交換(34,381㎞←30,836㎞(スタッドレス走行3,545 ...

難易度:

ENKEI NT03RR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット_Gコース_25回目は「夏場+4分山タイヤ」で意外にも2番時計!~ BRZ ZD8 6AT http://cvw.jp/b/3426433/47787500/
何シテル?   06/17 20:09
豆柴犬ハルのパパです。 社会人になって初めて購入した(1977年式)トヨタスプリンタートレノGT(TE61)の進化した子孫とでも云うべき BRZ(ZD8 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
 スバル WRX S4からBRZ 6AT(ZD8)に乗り換えました(2021.10.25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation