• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

セミナー終了(^o^)

セミナー終了(^o^)このブログで お話ししたセミナーが終了しました~

時間が短くて大変でしたが、なんとか終了!!今日はこれから呑みです~
こういう景気ですが、ほぼ満席でした。。。

聴講された方の満足度は、後ほどアンケートを拝見するとして、、、(^。^;;

今週は土曜まで東京です。
ちなみに日曜も呑みです、、、ちょっと呑みすぎか(;´▽`lllA``
Posted at 2009/01/29 17:59:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 会社 | ビジネス/学習
2009年01月25日 イイね!

こんなの作るのもいいかも~♪

こんなの作るのもいいかも~♪AUDIネタなのですが・・・
アウディジャパンから送られてくる封筒の裏は、ペーパークラフトの型紙が印刷されています。
昨日、今日と、気分転換に作ってみました~!

←で、こんな感じです。昔懐かしいクワトロとA4アバントです。
自宅近くに、○ナセがあるので、たま~に試乗に出かけたりします。
現行A6がデビューした時は、3日間モニターもさせていただきました。←だからというわけではないですが、AUDIにはいい印象を持っています(なんと単純な!(;´▽`lllA``)

このクラフト、簡単な構造なのですが、微妙なカーブが付くようにのり代が作られていたりして、そこそこな出来栄え?です。

好きな人だったら、着色して本格的に仕上げるんでしょうが、まあ、今回はこの辺で!

ちょっとした遊び感覚で、いいですよね~♪こういうのも。

で、末っ子に、

「どうだ!いい感じで出来ただろう~?」

と見せたところ

「ここにもあるよ!」

と、以前末っ子に渡した、AUDIの封筒の裏を持ってきました、、

もう一つ作ってくれということか??(^。^;;
Posted at 2009/01/25 13:14:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | クルマ
2009年01月24日 イイね!

リアフォグ~

リアフォグ~お久しぶりです♪
皆さんのブログにはコメさせていただきながら、自分のブログはなかなか更新できず・・(^。^;;

ところで!
皆さんリアフォグって、使われてますか?

ある方のブログでリアフォグについての話題があったのですが、私は自分の車にはリアフォグが付いていない??と思っていました。

それは、写真の2段目にあるように、リアフォグのみに切り替えると、点灯しないからです。

今日、疑問だったので、リアのコンビネーションランプのバルブをよくよく確認し、バックに回って点灯も確認したところ、、、

なんと!フロントとリアの両方のポジションに切り替えると、ちゃんとリアフォグ点灯するじゃあないですか!(^o^)

日本の法律では、リアだけ点灯はダメなのでしょうか??

皆さんの車はどうなってます??~(^^?))(((;^^)?
Posted at 2009/01/24 18:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年01月19日 イイね!

インターネット復旧

実は!・・・
先週の金曜の深夜帰宅してからインターネットがつながらない状態でした・・
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

以前、瞬停があった時に同様のことがあったのですが、そのときは宅内のVDSL装置の電源を入れ直すと復旧したので、今回も同様に対処したのですが、今回は全くダメでした・・・(我が家は、マンション内は電話回線を利用して光回線を使っています)
配線をチェックし、断線や接触不良などを確認したのですが、異常はありません。

仕方なく、VDSL装置に付いていたシールの故障受付に電話すると、、
「こちらは電話の故障受付ですので、インターネットの担当にこちらから連絡しておきます」と。。。
しばらくして、電話がかかってきたので、様子を伝えると、
「リモートでチェックしますのでしばらくお待ち下さい」とのこと。
お~!リモートで分かるんだ!と思い、再度電話を待つと、、、
「お客様のVDSL装置はXXXのランプが点滅のままですね?集合装置から宅内のVDSLの間にトラブルがあると思われますので修理に伺います」
と・・・
翌日、修理担当の方がみえ、VDSL装置を新品に換えたのですがやはり復旧せず。
マンションの集中配電盤で作業して、再度確認。
「お~!見事復旧!!」

どこを直したのか聞いてみると

「マンションには16ポートあるのですが、お客様のお使いのポートが何らかの理由で不具合を起こしていたので、違うポートに配線し直しました」
んだそうです。

確かに、マンションタイプの光は16軒まで使用できるようになっているが、うちのマンションは確か5軒程度しか申し込んでいなかったように覚えてるから、差し支えないとは思うが、、、
(多くの家は、ケーブルTVのインターネットを使っているのだと思います。私も当初はそうでしたので)

ということで、昨日の午後まで我が家はインターネットも不通でした、、、、
正月早々、電話線が外れてて3日間電話が不通だったり、今年はやはり当たり年かあ~??
Posted at 2009/01/19 23:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | パソコン/インターネット
2009年01月18日 イイね!

探し物発見!!(^o^)

探し物発見!!(^o^)今朝、ずっ~と、探していたものを発見しました!!

って、何かというと・・・
「木工用道具」です!(^。^;;

これは、実は、私が中学校の時使っていた物に、子供達が中学になったときに買い足した道具類です。(何年物でしょうか!?(滝汗))

上の子達が高校生になって使わなくなったため、子供がしまい込んでしまって行方不明になっていたものです。。。

こういうものはなければないで済んでしまいますが、使いたいときもあります。
”かんな”や”のみ”あたりは、私の中学時代のものですが、一応銘が入っていて、研げば相当の切れ味で使えるでしょう。

それにしても、なんか行方不明になってから買ったものも少しあり、物によっては3つも4つも同じようなものが・・・( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

こんな事って、ありませんか??(うちだけでしょうね・・・)
Posted at 2009/01/18 11:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
45 6 7 8910
11 121314151617
18 1920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation