• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

余計なお世話!!(∂x∂メ)>

余計なお世話!!(∂x∂メ)>今週は、土曜も東京で会議だったので、、、
休みは今日一日だけ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 

市内の小中学校生が作成した工作の展示会があったので、末っ子のを見に行ってきました。
昔も上の子のをよく見に来たものですが、歳の離れている兄弟なので今は末っ子のだけになりました。

昨日小雨が降って、E39君が汚かったので、帰宅してから洗車しました~

いつもの洗車場でいそいそと洗車していると、、、
バイクを洗車しに来たおっちゃんが

「BMWを洗車機で洗って大丈夫?洗車機は塗装に一番よくないんだよ。知ってる?」

と声をかけてきました。
顔を見たことがあるので、近所の人なのでしょう。

多分、汚れたまま高圧水洗すると、汚れが高圧で塗装面をこすれるので、塗装を痛めるということを言いたいのでしょうが、、
私は、当然シャンプーで手洗いし汚れを落としてから、高圧水洗いし、液体ワックスしています。

親切心なのでしょうが、言い方が高飛車で、言われた方は気分もよくないし、
「余計なお世話です!」

Posted at 2009/10/25 21:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年10月18日 イイね!

天気良かったですね~

天気良かったですね~今日は秋晴れで皆さんお出かけされた方も多いかと思いますが!

私は、末っ子が小学校の友達と河川敷でサッカーの練習をする約束をしたというので、車で送迎です(^。^;;

練習している間に、女房殿と、ホームセンターで、安~い地デジ対応の液晶TVを買ってきました。
子供がゲームを主に使っている昔のテレビデオがついに8年の寿命を終えたので、、、、
(TV部分はまだまだ大丈夫だったのですが、ビデオ側の不具合でSWが切れてしまってTVも見れなくなって)

それでもまだサッカーは終わらず、末っ子を待っている間に、愛車をパチリ!
昨日、小雨がパラッときて、よ~くみると汚いのですが、写真では分かりませんね。

地デジTVですが、安物買いのなんとかで、地デジ機能はきちんとしているのですが、AV入力が1系統しかなかったり、アナログ側のリモコン機能がプア~だったり、、、それなりでした(^。^;;
Posted at 2009/10/18 21:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年10月11日 イイね!

洗車です!

洗車です!皆さんは連休どう過ごされていますか?
私は、今日は朝から長男のベンツを洗車しました、、、( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 
前回、納車3week後、私が洗車して以来→ 納車後初めての洗車です、、、(^。^;;  青空駐車の上に台風にもさらされ、汚れているのですが、
長男は一向に洗車する気配がありません、、、
仕方なく、いつもの洗車場で洗車してやりました!・・・(∂x∂メ)> (長男はまだ寝ております)

一方E39君は、昨日午前中に洗車して、現在はガレージに格納されております、、、

3連休なのに、、、、(^。^;;

今日は地元の神社のお祭りで、子供御輿やら、子ども会の行事やらで末っ子は出かけましたので、どこかに出かけるとしたら明日かな??

それにしても1ヶ月以上洗車してもらえなかったベンツのホイールは、汚かった、、、、
(でもシルバーって、汚れが目立たないものですね!まあ、ボディはコーティングしてあるので余計なのかもしれませんが、、)

考えてみれば、最近はベンツネタばかりですね、、、(^。^;; 失礼・・・・m(。_。)m
Posted at 2009/10/11 10:51:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2009年10月04日 イイね!

ベンツCDチェンジャー装着成功!!

ベンツCDチェンジャー装着成功!!ついにやりました!

長男のベンツCクラス(W203)にCDチェンジャーを装着しようと、なかなかうまく行かなかったのですが、
本日ついに成功しました。

この2週間海外サイトも含めて、オーディオパネルの取り外し方を調査し、鬼門だった灰皿の取り外しに
成功しました。

オーディオパネルをきちんと外して、純正オーディオを外してみると、
そこには、未接続のコネクターがあります。

これは前回、発見していたのですが、コネクターの形状から、ナビ用のミッションからの信号のコネクターか何かのようです。

そのケーブル回りを気をつけてみてみると、おや!!
チェンジャー用のケーブルらしきものを発見!

ありました!チェンジャー用の電源ケーブルです(^o^)

これをグローブBOXに引き回して、チェンジャーに取り付け、前回引き回しておいた光ケーブルもチェンジャーに付け、SWを入れます。

ガチャ、ガチャっと、CDの有無をチェックする音がします。
マガジン取り出しボタンを押すと、マガジンが出てきました。

おっ!ほとんど使っていないような、綺麗さです。

いそいそとCDを入れると、お~きちんとCDを認識し、再生しだしました。

やりました!成功です。

はやる気持ちを抑え、ボリュームや左右バランスなどチェックし、問題ない事を確認。
もともとグローブBOX内についていた、ETCを左隅へ移動し、きちんとオーディオパネルも元に戻し完了です。

考えてみれば、このチェンジャーは、オークションでポチったものですが、出品者が購入した車両に、最初から外され、トランクに入れられていたものということで、ジャンク扱いでした。

改めてチェックしてみると、大変美品で、音とびもなく、光ファイバーも付属し、とてもお値打ちにゲットできたと思いますヾ(llllll´▽`llllll)ノ

のちほど、整備手帳にアップしますまので、よろしかったらご覧下さい。→整備手帳


Posted at 2009/10/04 15:03:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation