• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドゥ@K13改のブログ一覧

2024年08月14日 イイね!

僕の夏休み四日目、五日目

僕の夏休み四日目、五日目四日目、
嫁さんも休みで、先日臨時収入のあった僕のお金で焼肉ランチを長女と三人で行って来ました😭

その後、お米が家に無くてスーパーに行くと何処にも無い!😱三件回ってようやくゲット😓
この暑さで米が出来ないみたいですね😱



夕方から小学校の同級生と堺東で飲み会🤩
まさか商店街のマクドが無くなってたのがショックでした😭学生時代にバイトしてたし日本で50店舗目にオープンしたとかのウワサがある古くからあったお店でしたが…😭

17時半から23時まで呑んで終電ギリで京都へ帰宅(笑)

Posted at 2024/08/14 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

サーキットも走れる万能ファミリーカー

サーキットも走れる万能ファミリーカー家族4人が旅行行く荷物も積めて、サーキットも走って楽しめる良いクルマです👌
Posted at 2024/08/12 18:15:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月12日 イイね!

夏休み三日目

夏休み三日目昨日から長男くんが公園行きたい欲求を抑えられず今日は朝から公園!公園!と叫ぶので行って来ました😅



その後予約してたオイル交換へ。


3000キロ超えてたのでノイズが減りました🙆



Posted at 2024/08/12 15:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

僕の夏休み1日目、2日目

僕の夏休み1日目、2日目土曜日から9連休!🤩
お盆はいつも交代で出勤してたのですが、今年は現場の予定もなかったので全部休みにしました🎉

一日目、
少し前からエアコンから水が滴り落ちるようになってしまい、5年保証期間だったので業者さんに診てもらいました。😣
ドレン詰まり補修とカベの開口にパテ埋めして貰って終了😅
カベは家買った時のエアコン取り付け業者が下手で開口ミスってこうなってしまってます😡

昼からは洗車😃めっちゃ暑くて大変でした🫠








鉄粉取りシャンプーとレインドロップ再施工してピカピカですが、汚れの蓄積がちょっとずつわかります😓線路近いし斜め向かいで新築マンション建ててたから粉塵と鉄粉がすごいんですよね😅

二日目、
9月に開催するBBQの機材の買い替えに行って来ました😃


僕の弟の娘ちゃんと手を繋ぐ長男くん😊
同い年やのに長男くん小さい🤣
帰りに実家に寄って母に孫見せてから帰宅😃

せっかくの9連休やから予定入れすぎたかも💦
明日からもバタバタの可能性がwww








Posted at 2024/08/11 21:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

四年ぶりの鈴鹿ツインのフリー走行

四年ぶりの鈴鹿ツインのフリー走行タイトルにある通り、四年ぶりに鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました(^ω^)

午前は長女を部活に送って、帰宅してすぐに長男を保育園に送って、帰宅して次は嫁様を仕事場まで送ってヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そこから準備して、事前に予約済みの13時からの枠に間に合う様に出発💦



思わずピット入りましたが、陽が当たらずめっちゃ寒かったですw
路面はドライですが、雪がパラつく感じでした:(;゙゚'ω゚'):



四年ぶりで段取りにもたつきましたが、何とか走行時間までに準備完了できました(´ω`)四点ベルトの長さを変えてないのにお腹周りが2センチ届きませんでした_:(´ཀ`」 ∠):(笑)フルバケになってシートは薄くなってるはずやのに何故だ!( T_T)www


四年前からの変更点は…色々違いますが、大きな変化は
majic core
フルバケ
ノートNISMO Sのダンパー前後
タイヤが前EAGLE RS-sport 後シバタイヤTW280
195/50R16

上記が大きく影響しました(><;)
あとは四年のブランクがどれだけウデが錆びついて感覚鈍くなってます((((;゚Д゚)))))))

タイヤの空気圧を前後1.9からスタート。
5〜6周目までずっとフロントが逃げて止まらない(´;Д;`)2019年後半のシリアルなんで表面皮剥きしてもダメか?と思いましたが、10周以降はグリップ感があって扱いやすくなりました(*´∀`*)
走行枠の半分で一回チェッカー振られてコース点検入るようになったんですね( ^ω^ )
空気圧みたらフロント2.5まで上昇、1.9戻しました(^^)



タイムは四年前のブランクを埋めきれず、ベストもコンマ2更新した程度でした( T_T)



左前、ショルダーゴリゴリ(>人<;)
ショルダーの削れ範囲的にキャンバー角は足りてそうかな?と思ってます(^^)



右前はまだマシかと(^ω^)



クラッシュも無く無事終了(*´∀`*)

次こそは43秒台に入りたいです(`・ω・´)
次回の注意事項
・目線は遠く遠くを見ること!
・デフ無しやからハンドル戻してトラクションをかける方向に持っていくこと!
・アクションカムは忘れないこと( T_T)
・majic core入れて初めてのサーキットでしたので全開で踏んでった時の5000回転から上の伸びが良かった。前回はただ回ってるだけやったので使いこなせるとタイムアップ出来そう!
・タイヤはシバタイヤの方がグリップしてた(^_^;)グッドイヤーが古いってのもあるけど、周回後半で表面削れてからはグリップ復活して、バランスは良くなった(^。^)



ポケGOのジムは前からありましたが、周りのポケストップは無くなった様でジムのみ( T_T)とりあえずカビゴン載せておきます(笑)

今度はブランク少ない間で走りたいと思います٩( 'ω' )و






Posted at 2024/03/02 22:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぶろ さん、みんカラでAI…クルマ好きについて学ばせるんでしようか?🤣www
それにしてもbot走らせて動作に影響出るのは動作要件見直さなあかんレベルのような気がしますね🤔」
何シテル?   08/16 09:13
根っからのクルマ大好き人間で、幼少の七五三の写真にすでにR30スカイラインのミニカーを握りしめ、免許取ってすぐにS14シルビア後期に乗り、半年でクシャらせて気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動格納ドアミラーの自動復帰不具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 08:24:43
モーターランド鈴鹿攻略考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:56:32
整流ダイオード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 07:46:14

愛車一覧

日産 マーチ 白マチ子 (日産 マーチ)
2018年7月3日にkeiワークスを信号無視のクルマに突っ込まれる事故で廃車して、7月1 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成21年3月29日に納車。ECR32より買い替え。 平成20年式の走行距離19キロの未 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって半年目に購入。 その半年後に峠にて大クラッシュし、廃車しました。 s ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一台目、二台目もターボグレードがあるのにもかかわらず、あえてNAを選びました。(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation