• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンフリの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

キーが抜けない、、、笑笑笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
997前期のキーが抜けない時のレスキューです。

エンジン停止直後にキーが抜けず、大口客のアポに遅れそうになり、あたふた💦
丁寧に回したり、ATレバーPに何遍も入れたり、ちょっと時間空けてとか、まじないの連続技で切抜け、緊急時の策を調べました。
2
ヒューズボックスの蓋の裏に耳かきみたいな針金状の極細スティックがあります。
3
キーシリンダーに隠し蓋があり、これをスティックで外します。蓋なくさないでくださいね。
4
隠し蓋を外すと凹みがあり、そこをスティックで押しながらキーを逆時計方向に回すと、普段通りキーは抜けます。

抜けない原因と修理方法は、また探っていじってみまーす。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンコンデンサからガス漏れ

難易度: ★★

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

バッカ高ッか😭

難易度:

ホイールを交換しますか?

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月30日 7:37
初めて知りました。
ヒューズボックスにある針金状ステックの謎が解けました。
コメントへの返答
2022年10月30日 7:41
コメント、ありがとうございます。
ご活用の機会がないことをお祈りいたします😂
2023年3月9日 4:59
抜けなくなる事があるのですね。
最近では、スタートボタンが一般的なので、キー🔑を直接差し込む事はなくなりましたが、今の若い方がこの窮地になったらパニックですね。
^ - ^
コメントへの返答
2023年3月9日 7:26
人間なら救急車もんです⁈🤣
車捨てて、しらっと家帰ってきそう笑

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) 、お疲れ様です!
7%!驚、おめでとうございます🎉」
何シテル?   08/14 20:01
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昴くんのためです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:38:10
Brembo GT Kit への換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:53:40
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:51:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運転技術向上を目指してます それらしい雰囲気の画像は、パネマジです😛 初心者のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation