• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃん◎のブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

最悪…

昨日の夜間から呼吸しにくいなぁって気になって検温したけど熱は大丈夫だった。

だけど、
朝起きたら肩が上がらないし身体の節々に痛み…

まさかと思い熱測ったら

発熱してるじゃん……


会社に発熱の連絡…

身体動かないから今日は1日中寝ます(;_;)

Posted at 2022/09/27 06:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

新型コロナワクチン モデルナ・オミクロン株BA.1接種してきました。 

新型コロナワクチン モデルナ・オミクロン株BA.1接種してきました。 会社にて4回目接種券を請求してもらって郵送にて到着。

3回目が4月23日だったので、5カ月目を待ってました。

その間、施設内でオミクロンのクラスター発生してんやわんや。
運よく陰性で感染しなかったんだけど、感染した方は翌日には症状発症。
感染力の強さに脅威を覚えました。

5か月目9月23日以降の仕事休みの予定が26日本日と30日。

オミクロン対応ワクチン接種開始が東大阪市は本日26日から。

偶然同じ日程だったので予約し、散歩がてら自宅から近鉄奈良線瓢箪山駅まで歩き、隣駅東花園駅まで電車で移動。
そこから徒歩で花園ラグビー場目指しました。

花園ラグビー場が見えてきたのでもうすぐ到着と思ったら

入り口は真逆。
『反対方向かよ…』って
てっきり表側だとばかり思ってました。
時計回りに真裏へ向かい

入り口まで案内表示と案内役の方々に誘導してもらいました。

家を出る前の体温は34.6℃だったけど、この暑い気温の中歩いて到着したら消毒と検温。
35.4℃まで体温上がってたよ。

そこで見た事無いおおさかの水とおしぼりを頂きました。
受付番号13番。

ワクチン接種も終わり15分待機。
3回目接種したモデルナは直ぐに肩に痛みがあり
1週間ほど肩を動かすだけでも辛かったけど
今回は全く今のところ何も副作用はない。

でも翌日に体調不良になるケースがこれまで知り合いでも多かったので
このまま何事もなく明日の出勤出来れば良いなぁ。

熱出たら出勤禁止自宅待機させられるので
身体が資本の私は元気に働かなきゃね。
Posted at 2022/09/26 12:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

東大阪市は26日開始

東大阪市は26日開始私の職場に脅威を振るったオミクロン株。
コロナワクチン4回目を接種した方々が悉く感染した。

私の状況が感染発症時の隔離前だったため、感染者と判らず体調不良との判断で対応を付きっ切りで防護着無しで行ってたので、職員から絶対にヤバすぎ・感染した可能性が…と心配されてました。

まぁ、運良く(?)休暇も出勤対応で働いてましたがPCR検査陰性だったので事なきを得た。

そして、コロナワクチンオミクロン株対応が東大阪市は26日から開始します。
予約は本日から。

ワクチン接種4回目の案内が届いたがオミクロン株に対応してないんだよなぁっと休暇日に摂取にって思ってたらオミクロン株対応日と休暇が同じ日程と知り今日から予約開始との事で申し込み。

申込した時点で申し込み時間帯枠が残り2名の表示。

ラグビーで有名な花園ラグビー場で接種申込完了となりました。

ワクチン接種後、体調不良にならない事を祈ろう。

私は1回目接種から動けなくなったから不安だよ。




Posted at 2022/09/24 22:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

こっそり

こっそり妻が寝静まってる今、

そ~~~~~~~~っと部屋を抜け出し

ガレージからF36出して

トランクと後部座席に乗せてる
交換で取り外したAC Schnitzer Type8 8.5J +33を
普段使用しない3階の物置部屋へ
こっそり運び込みました。

この部屋には妻は入ってくる事がないので
バレないよねぇ。

いくら激安で2本購入してても

またこのホイール購入(これまで2セットと今回2本)したんだという事実には
変わりないので「また要らないもの買って……」と言われるのが
目に浮かぶからさぁ。

さて、現状では車検通らないので
タイヤ・ホイール4本セットを買って交換対応にするか、
タイヤ・ホイール2本セット買って、このホイール用にタイヤ2本買うか、
安く済ませるなら純正の4本セットを手にするのが1番簡単な方法だ。

そうなるとこのホイールずっと3階物置部屋でひっそりと
いつか使用される時が来るまで2段で積まれた状況なのね。



Posted at 2022/09/19 02:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

ようやく終息かな。

ようやく終息かな。施設内でのコロナによるクラスター。
ようやく終息の兆しです。

フロア毎に担当者が決まり私が一人で担当したのが感染者2人を含む10人。
何とか2人の感染も陰性になり隔離対応で持ち堪えて増加する事もなく終息。

ただ、他のフロアではたった独りの感染者から事が起こり、そこから認知症の方の感染により隔離対応しようとしても理解してもらえず防護着を着ていない時に徘徊され、社員まで感染拡大した悲惨な状況でした。

一度、私が担当するフロアにも現れその方のフロアに戻ってもらうにも抵抗してくる有り様だったので私も防護着を着ていない状況だったため感染を覚悟したほどでした。

休暇も出勤状況になり、まぁ疲弊しまくりでした。

まだ、そのフロアではクラスター発生にてコロナ感染者が後数名おられるので終息までもう少し時間がかかりそうです。

社員もフロア毎の移動も禁止しているので社員同士が顔を合わす事すらないので電話対応で状況判断してる毎日です。

本日、ようやく私が担当してるフロアの感染者が0人となったので少し気が楽にはなったかな。

最初の画像は仕事帰りの大阪の夜景です。

ハイキングコースが帰宅路でもう少し家に近づくと

この景色になります。

画像で一番高い建物があべのハルカス。
本当に高いですね。

さらにそこからキツイ坂を登っていくと自宅に帰れます。

毎日夜景見ながら40分程登山道を歩けば自宅。
足腰鍛えるために歩いてたんだけど看護師に言われた言葉が

『登山は心臓に負担掛け過ぎですよ。』

私の心臓が悲鳴を上げた理由の一つだそうです。

ありゃまぁ…

私は心臓が悪いのですが、本当に健康が何よりって思います。

皆様、健康維持のためにコロナ等病気には気を付けて下さい。


Posted at 2022/09/12 20:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「拡散希望! http://cvw.jp/b/3427731/48685524/
何シテル?   09/29 20:40
まこっちゃん◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456 78910
11 121314151617
18 1920212223 24
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

🍁10月も開催!みんカラVELENOフォトコン📸9月の栄冠はこの一枚✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 16:37:10
オカモト サイルチェーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:06:32
怪しいガラスコート+オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 20:05:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E46からF36へ2015年1月に乗り換えて現在ものんびり走っています。 メイン画像は夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation