• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃん◎のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

音調(ง ᵕωᵕ)ว♪

音調(ง  ᵕωᵕ)ว♪Audiopipe EQ909Xのサブウーファーカットを最初の設定に戻します。




イコライザー引っ張り出して



LOW PASS FREQUENCYの60Hzから



90Hzに戻しました。



で、元の位置に
( ˙꒳​˙ )

私的にはフラット再生だと高域キツイなぁって思ってしまうので少し下げての音調
(ง ᵕωᵕ)ว♪

2曲空気録音

空気録音だと低音弱く聴こえるかもだけど、車内だとしっかり鳴ってます。

純正カーオーディオだと9スピーカー。

今鳴らしてるのはフロント2wayにリア フルレンジとサブウーファーの6スピーカーです。

シート下のスピーカーはまだ手付かずで鳴らしてません
(ーωー;)

Uru 『それを愛と呼ぶなら』

LiSA & Uru 『再会』(produced by Ayase)

音調したから、かなり聴き易くなったかな
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
Posted at 2025/05/30 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

(;´・ω・)ウーン・・・

(;´・ω・)ウーン・・・一先ずパワーアンプ毎にヒューズ抜き差し出来るようにしたのでそれぞれのパワーアンプを鳴らしてみようと以前から思ってたので試してみます。

自分が普段聴くボリュームで鳴らしてた時は気にならなかったんだけど岡山でのプチオフ会にてそれ以上のボリューム出したんですよね。

私のカーオーディオ、ほぼジャンク品集めて制作したため、故障が恐ろしくて大音響までボリューム上げれなかったんですよね。

LINEAR POWER 652IQが完全に故障した際、D級パワーアンプの不具合と言うべきか過電流流れてパワーアンプ全て破損。

痛い目に遭ってカーオーディオ鳴らなくなった悲劇を経験してるだけに…

サブウーファーも配線繋いだらボンッボンッて、まだ音楽鳴らしてないのに爆発音
(゜∇゜ ;)エッ!?

調べてもらったらボイスコイル外れてた
┐(´ー`)┌

ジャンク品パワーアンプは全て電源部見直しの修理▪️カスタム化。

そんな経験した中での大音響
∑(๑ºдº๑)!!

大丈夫なのかなぁって助手席で聴いてたら

不安を他所に壊れずに鳴ってるなぁって
ε-(´∀`*)ホッ

ただ、それから予想以上に高域や低域が鳴るようになっちゃった
(^-^;💦

スピーカーとパワーアンプは取付時に組み合わせ色々試して決めたんだけど、その時は一緒にパワーアンプを鳴らしながら決めたので、今回は音がかなり出てるため個別に鳴らし空気録音してみました。

全て鳴らしてるのは普段聴いてるので空気録音していません。

最初にためしたのが



LINEAR POWER TO3 2.2HV pp CUSTOM

このパワーアンプで
ツイーター:VERITAS アキュウェーブ AW1.5 75VD
ウーファー:a/d/s 335PX
フロント 2wayで鳴らしています。
普段は高域は絞ってますが、今回は敢えてフラット再生で空気録音しています
_φ(..)メモメモ

フロント2way

a/d/sが13cmなので低音は軽いよね。

このフロントにサブウーファーを追加したらどんな音響になるか、サブウーファーは60Hzでカットして鳴らしています。

サブウーファーも余韻程度。
動きはVelodyneの性能かかなり早い。



Deaf Bonce APOCALYPSE Atom 1300.1 Pro (モノラル)
サブウーファー:Velodyne DF-10SC

フロント 2way サブウーファー追加

この感じならサブウーファーを90Hzでカットして音響試しても良いかなぁ。

Velodyneを修理▪️カスタム依頼した際、サーボアンプの設定は100Hzで調整して頂いてたので試す価値有るよね。

今度は全てのスピーカーを鳴らしてら低音が空気録音だとブーミーでボーカルが籠って聴こえる原因のシート下ウーファー(純正はシート下サブウーファーの名目でフルレンジで鳴らしてました)だけで鳴らしてみます。



Nakamichi 100pa pp CUSTOM(ブリッジ接続)
シート下ウーファー:Rockford Fosgate T3-BMW-SUB

シート下のみ

大音響前はブリッジ接続でも綺麗に鳴ってたんだけど、めちゃくちゃ鳴るようになってるなぁ
‪( ´•ᴗ•ก )💦‬

助手席側でビビりが発生していた原因はこのスピーカーだったのね。

パネル割れてる箇所あってキチンと止まらないから浮いてる箇所有るんだけど、これが助手席ドアに反響していたようだ
ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

この空気録音の状況までボリューム上げて気付きました
σ(・ω・`)

普段はここまでボリューム上げないからなぁ。
どの周波数帯域でビビり発生してるのか調べる前に気付けて良かったよε-(´∀`;)ホッ

今回空気録音した最後はシート下ウーファーを省きリアのフルレンジをフロント 2way サブウーファーに追加です。

リアのフルレンジと言っても運転席に座るとリアから音が聞こえないのでフルレンジが鳴ってるのは気付きません。

残響音効果として鳴らしてます。



LINEAR POWER 652IQ pp CUSTOM (モノラル)
リア フルレンジ:CELESTION LB10-1516

フロント 2 way サブウーファー リア フルレンジ

高域絞らずにそのままフラット再生なのでお試しとは言え高域キツイかなぁ
?????( ˙꒳​˙ )?????

昨日、投稿しようとしたんだけど、何かスマホ変になっちゃってミスって消えちゃったんだよね
(இдஇ`。)

だから再書き込み諦めて、配線見直した整備手帳のみ投稿したんだな。

画像が何故か投稿前確認だとバグって変になってしまってるけど、投稿したら大丈夫だろうか
:( ;´꒳`;)

追記…

画像3枚、変だね
(T_T)





Posted at 2025/05/29 06:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

久し振りの空気録音

久し振りの空気録音TASCAMのポータブルレコーダー、録音の設定を触れるようにしようかなって思い専用のmicroSDカードは高いので、ネットショッピングのTemuで2個無料キャンペーンがあり、128GBを無料でゲット。

試しに挿入してformatしようとしたらカード入れ替えの指示。

利用不可だった
( ̄▽ ̄;)

なので諦めてマイク扱いで使用だね。

CD-Rの録音方法を試しでDADからDDのこれまでとは別の方法を試みた
(๑و•̀ω•́)و

DAD録音をカーオーディオで鳴らすとホワイトノイズが結構鳴ってたんだよね

で、今回の録音方法だと録音レベルはDADから-3dBかなぁ。
ちょいと低くなってます。

試しに4曲録音してみたら原音と聴き比べたら高域かなり下げ過ぎたかな。
車内では聴き易いんだけど、録音の方は低音はブーミーで曲によっては篭もり気味に聴こえちゃうかぁ…

久し振りだったけど空気録音は致し方なしだね。

YOASOBI 『Watch me!』
Aimer 『Eclipse』
King Gnu 『TWILIGHT!!!』
HANA 『ROSE』
Posted at 2025/05/20 02:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

Dash Cam 4K Omni 予約🛒🤍

Dash Cam 4K Omni 予約🛒🤍『Dash Cam Omni』をMakuakeで購入。

中々可愛いドライブレコーダーなんだよね。

画像もめちゃくちゃ綺麗で夜間動画も美しい。

駐車監視モードの設定でBMWだとACC電源が完全な0Vにならないので切り替わらずかなりメーカーとやり取りした経緯は有ったけど、本当に良い商品を買ったと今も使用中です。

それのグレードアップ版が販売との情報
( 𑀣‪_𑀣)𖠣⁉️

もう買うっきゃないでしょって予約する事にしました
( ̄ー ̄)ニヤリッ

超早割り ¥100円クーポンをまず購入
(*ˊ˘ˋ*)

先行予約完了メールが届いたのでメール内容に



との内容の記載。

一先ず16日のメール待ちですね
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク


この記事は、【超お得なクーポンあり】70maiの最新ドラレコが爆誕! 日本語の音声コントロール対応&画質が4Kに&AI技術も大幅進化した「Dash Cam 4K Omni」がお買い得すぎる件【PR】について書いています。
Posted at 2025/05/02 09:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

お勧め曲とお気に入り曲

お勧め曲とお気に入り曲エーモン(amon)のショックレスリング取り付けて、かなり高音がスッキリ聴こえるようになったんだな
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

先日のプチオフ会で車内音響を聴いて頂いてて、空気録音したらどんな風に差があるのか興味あるとの事でお勧め曲を教えて貰った。

音調した事でその時の音とは違っちゃってるけどどんな風に聴こえるか空気録音で聴き比べしてもらえる事に
ドキ(✱°⌂°✱)ドキ

今回はお勧め曲3曲お気に入り曲2曲録音したんだな。

今回の録音は全てDD録音CD使用
ボリュームも全て同じです
φ(..)メモメモ

お勧め曲
美吉田月『Hello, Again ~昔からある場所~ 』

美吉田月『PRIDE』

MwK (feat. 初音ミク)『RESONANCE』

お気に入り曲
宇多田ヒカル『First Love (2022 Mix)』

幾田りら『レンズ』

今回はどんな風にきこえるのかな
(?_?)

Posted at 2025/04/28 02:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「意思が弱いなぁσ(・ω・`) http://cvw.jp/b/3427731/48625284/
何シテル?   08/29 12:00
まこっちゃん◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:08:39
アンプゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:01:07
リスニングポイントって変更してますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:45:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E46からF36へ2015年1月に乗り換えて現在ものんびり走っています。 メイン画像は夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation