• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年09月06日 イイね!

北海道にお邪魔しました✈️

北海道にお邪魔しました✈️先月ですが初の遠距離家族旅行でみん友さんにお会いしました♪
北海道、20年ぶりくらいに行きましたが変わらず素敵な土地でした😊
食べ物は常に美味しく、子供たちも良い経験が出来たものと思います🏇
マイカーのアルトワークスはお留守番です😪



滅多に私は乗らないうちのファミリーカー🧑‍🧑‍🧒乗り心地もよく、マフラーもうるさくない快適なクルマです♪
何も求めてませんがマイナスは重くて遅いのと洗車がめんどくさい位です💦
前車は黒でしたが熱くて乗ってられないのを理由に白にチェンジ🤍



滅多に食べない外食🍜醤油の何ちゃら、羽田空港で食べました。美味しいですよ、充分です😄


スカイラウンジ、発着の航空機を見てても見てても飽きないのはアホゥだから⁇飛行機眺めていたら息子以外はどこかへ行ってしまいました😅


飛行機は飛びますね🪽重たいのに飛びます⤴️不思議ですが加速と離陸のパワー感は車には出せない圧ですね😄なかなか乗ることないので楽しめました✨


新千歳で📸この機にお世話になりました。仕事とは言え毎日飛んでいる方々、ありがとうございました😊


新千歳空港は立派でした😳もう20年前の記憶のかけらも無いので新鮮🤗

旅の必須、レンタカー🚙
家族は空港でソフトクリームなど食べ歩き、オヤジは両手大荷物で独り…レンタカー屋へ向かい、バスに揺られる🚌😟この方が時間の使い方が効率的🧮


クルマを確保したのちに合流。
新千歳空港内のラーメン横丁、たくさんお店がありましたが嫁さんの友達がオススメの一幻へ、エビだらけラーメン🦐
美味しいですね✨北海道1食目🍜




一生懸命食べてました🍜エビ汁が強いですね。店に入るまで30人くらい並んでました。ちょっと変わりダネラーメン😁



レンタカーで新千歳→札幌へ移動途中のスーパー、lucky。北海道らしく店内激寒🥶冷房強すぎ⛄️地元マミーマート並の寒さでした🌨️なしてスーパーはこんなに寒い⁇
酒と肴と醤油ボトルとチューブワサビを買いました🧺後者2点は私の北海道土産として持ち帰りました🥡


北海道でも米がありませんでした🌾食べるのに困らない時期が来るのを待ちましょう😢



ホテルで一息ついて札幌大通公園を散策🚶長女以外誰も付いてきてくれません😆旅の疲れだそうです😓
遊ばなきゃ〜もったいないと思うのは私だけでしょうか⁇旅先だとリミッター外れると思うんですけどね〜🌻


◯国人ばかりいた時計台も見てきました👀20年前のイメージよりかなり立派でしたよ🕰️
街は綺麗です🤩




娘がガイドブックで行きたがってたパープルダリヤのパフェ🍨散歩ついでに寄りました🍸




さすがススキノ✨
怪しい店構えで躊躇しましたが落ち着いた良いお店でした😊



私は生ビールとジントニック🍸と、食べ残したパフェ😭いいんです、オヤジだから😭
ホテル戻ってオツマミタイム😌


この醤油をサイタマまで持ち帰るという…



本日の移動✈️



翌朝はホテルのバイキング、朝から食えねぇさ…。と、考えつつ海鮮丼作って食ってました🐟非日常ですね✨


朝食を終えるとみんともさんが連絡下さいました☎️忙しい中、仕事前にホテル付近に寄ってくださりご挨拶出来ました🤝まさかお会いできるとは思っていませんでしたし、雨の中フェラーリ乗せていただきました☺️本当にありがとうございます🙇‍♂️



GTC4で来てくださいました🙇‍♂️ありがとうございます🙇‍♂️
市内ドライブではブリブリパワーを楽しめました、楽しいお話もありがとうございました😄是非またお会いしてお礼が言いたいと思います🤝みんカラが無くては出会えなかったであろう方と繋がれましたよ😁私の地元もご存じで楽しかったです😊


お土産もありがとうございました🙇‍♂️
家族で頂きました🍷とても美味しゅうございます🥰

観光の続きです🧳




白い恋人パーク、雨なので室内観光しようとあちこち考えましたが職場にお土産買わなくちゃ、なので行きました🍪
予想より立派な建物、常に甘い匂い、そしてインバウンドの多さ😆良い世間勉強になりました📚地元にはインバウンドいませんからねぇ🧳


白い恋人のソフトがありました🍦
1人では食べきれません、一家で一個ですね😗


ピークは過ぎてますがバラや🌹


ひまわりなどが園内で咲いてました🌻
北海道でも花が楽しめました✨雨でしたからね☔ちょっとの時間でした。



そして食い続け、札幌中央卸売市場へ近辺へ。もうお腹空いてないけど食べ続ける不思議🌀
本場の海鮮丼が食べたい‼️らしいです。ワタシはもうイラナイ🫃



そして食う😭美味しいんです、地元では決して食べられない美味🐟
自分の注文品➕家族の残り物🍚
食い続けは食に全くこだわりの無いワタシには…修行🧘



ハイゴチソウサマー




もうなんでもコイ🤟
夕飯はスープカレー🍛


はい完食🍴何食べても美味しゅうございます😄


ザ、すすきの✨嫁さんは来ませんが子供達は一緒にぶらぶらしてくれました☺️


観覧車乗りました🎡
何故か2周、雨の札幌夜景を楽しみました🌃
台風によるまずまずの雨と風で恐怖でした😆


新宿みたいに眠らない街ですね✨とても楽しませていただきました😌

1日買い物して、ホテルでは札幌のソウル?を毎日いただきました🍺


今日の行程、あまり走らず






そ、レンタカーのVOXY、うちのヤツの次の世代↩️
車線を踏むとググッと元の車線に戻される不思議⁈何度も戦いました😆便利機能あったかもしれませんが使わず乗りました。うちのクルマと変わらないのでレビューありませんヨ📝



レンタカーが白い恋人パークにあったこちらのクルマだったらさらに楽しかったカモ🦆


さぁ3日目、天気が回復したのでファミリー一番の目的、馬乗り🐎


定山渓あたりの自然の中で初めての乗馬🏇何だかんだ子供達余裕で乗れてました🫏教え方が良いのでしょうね🎵色々な事を経験してもらえれば良いのです、オヤジにはもう無理な事がたくさんありますから😁


楽しんでもらえて何よりです😆
オヤジは昨日のFerrariで大満足です😆
丸山動物園行ったら定休日とな…
小樽行っちゃえ💨とクルマを走らせ


またもラーメン屋へ


とても美味しゅうございました🍜
家族絶賛でお土産も買いました🍜そう言えばまだ食べて無い、まさか、もう無い⁇🥺


小樽港⚓️です。サイタマ県民は海がないので見るとテンション上がります🤩
みん友さんに教えていただいたレストランやクルーズ行きたかったけど時間と家族の体力が無く断念😢ワタシだけバカ元気😀
次は行きたいですね🛥️


運河も見ました👀



札幌戻ってジンギスカンを🥩
もう3人前を一家で食うくらいヘタレてます🐏



狸小路でぶらぶらして🚶‍♀️🚶🚶‍♂️‍➡️



やはりサッポロクラシック🍺
何本もいただきました🍺
昨日地元でも売っていた…ショック😆でもね、美味しゅうございます☺️また買いますよ


それなり走りました💨個人的にはもっと北の大地をマイカーで走りたい⤴️





帰りの機はコレ、ANAスターウォーズ限定機🛫狙ってません、たまたまコレみたいです🚀
安全に乗せてくれれば何でも良いのですが機内放送がC3POやR2D2だったりベッドカバーも限定品で楽しめました✨





今の航空機は全席モニターがあって現在地や動画見放題でした🖥️
ワタシは航空機の速度ばかり見てました😆


時速800km/hは脅威です🛩️いつもこんな速度で飛んでいるんですね〜パイロット凄い🧑‍✈️


関東に帰ると湿気の多さに体が重い🪨帰路のTOKYOの道路は混雑してて困ります😕台風影響で豪雨にあった高速道路🛣️ハイドロ気味の走行も楽しかった〜😄ワークスで走りたいですね〜






北海道ではお世話になったみん友さん、お会いできませんでしたが普段から交流くださっている方に感謝します😄また行く機会がありましたら宜しくお願い致します🤲

さて、夏も終わりました☀️また毎日コツコツの仕事に励みましょう⛑️
みんカラ見て明日も頑張ります💪
長文&自己満足アップ失礼しました🙇‍♂️
引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️

















Posted at 2024/09/06 22:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tyobinosuke さん
やはり安かろうですか…色々あって安いので買ってみたい気持ちはありますが二の足踏んでます✋」
何シテル?   10/18 20:05
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
8910 1112 1314
151617 1819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

東方×ダイソー(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 20:24:29
緩急ブレーキの恐ろしさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:54:49
「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation