• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

無農薬玄米を買ってこい…と🌾

無農薬玄米を買ってこい…と🌾筑波山に行った2日後、9月末ごろでした。また茨城へ♪

「玄米が減った、無農薬の玄米を買って来い」とお使いの指令が出ました👹

埼玉 無農薬 玄米で検索も見つからない📱

するとエバラギの古河市で見つける✨農家さんと連絡をとり行くが、送迎タイムリミットまで3時間🕰️

行ける❗️ワークスなら大丈夫なハズ🥸

暗雲が行き先におりますが行くしか無い💨行田の古代蓮近くでパラパラ☔️


降ってきた☔️タイヤの残りミゾないので怖い😨いや、楽しい😆

県境は雨、ガラスコートも落ちて来てるしワイパーもビビってて拭けてない😆そして油圧計が低圧だとゼロを指すようになり壊れる🐝


茨城に入ると雨も上がり☁️
つい2日前にも通った道なので安心😮‍💨

うちの近くにもあるがローカルならではのコンビニへ🏪店内は地元の方と店員さんが世間話で盛り上がってました。集会所と化してる😄
お話の邪魔をしないようにコーヒー買って両替💱


農家さん家に着くと農家さん一家がお待ちでした🧑‍🌾楽しくお喋りしてたら何とおやっさんの息子さんが同い年で私の近所にお住まいでした😊70代の農家のおやっさんと仲良くなりLINE交換して急いで帰る🐸

玄米30kgを助手席に乗せるとシートベルトしないと警報鳴りっぱなし🚨😭命令を受けた米を守るシートベルトは大切❗️
いや、はよ帰らないと⌚️


玄米以外にも採れたて野菜をたくさん頂きました🧑‍🌾

茨城好きです😊

初見ですが良くして頂きありがとうございました🙇‍♂️

筑波⛰️のブログアップしてから茨城の方からイイね沢山頂き感謝🙇‍♂️

またお邪魔しますね〜🚙💨
Posted at 2023/10/07 21:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

朝活 正丸峠 奥村茶屋

朝活 正丸峠 奥村茶屋本日シリアルナンバー入りオリジナルステッカーが発売されると教えて頂き💓ナンバー付きステッカーを手にしたことがないので行ってみました💨

とは言え自由の効かない身、朝からコソコソとお出かけ😆

いつものGoogleマップをアテに行くと…国道を避けて山奥へ⛰️何故か299号線に行かず武蔵野グリーンラインというすれ違いもできなく岩が落ちてる🪨朝から何という経路💦




😕スマホも持ち主に似るとはこの事でしょうね😌

広いところで1枚📷朝からへとへと😓


正丸峠の奥村茶屋に8:30に着くとすでに先着の皆様が10台以上😊朝早いんですね〜

県内から東京、神奈川、群馬など関東圏の方がいらっしゃってお話ししてました🍵



私はトイレ借りて紙コップにお茶入れてこぼさないように帰りました💨そう、コソコソ出てきたので早く帰らないと😭


でもせっかくだから写真を


本日の戦利品です✨どこ貼ろう…
お店の方のご好意で熱い麦茶とても美味しかった♪また空気吸いに行きますね🌳

して今は鴻巣で花火大会かな?家から花火が見えますね🎆



地響きするほど花火が上がってて犬がビビっております🐶



皆様良い連休を🎌

Posted at 2023/10/07 20:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@小鉄@ワークスドノ
車内に温度計つけようぜー👍
車内は60〜70℃オーバー✨夏でもツナギ服を愛する小鉄ドノには極楽でしょう🪽🤣」
何シテル?   08/05 22:07
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:34:54
号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:15:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation