• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

半年ぶりオフ会→((((っ・ω・)っ

半年ぶりオフ会→((((っ・ω・)っ 夏に草木湖でメンバーの皆様にお会いしてから3ヶ月、本拠地の集まりに参加したのはもう半年前でした👴時間が経つのも早くてここに残さないと覚えていられません🌀

さて、やっと秋らしくなってきました😊ドライブ日和ですねぇ🛣️今日に備えて昨夜洗車しましたが雨風と夜に「刺身を買ってこい🐟」の命により汚い車で参加🚗それはさておき…😢
朝から子供の部活の新人戦があり、弁当作って🍱起こして😪送迎して💨からの千葉🍀やる事あるって充実ですね✨

トップの写真は半年前のオフ会の帰りに20000km達成した場所🌉陸橋登ると空しか見えず思わず📸☁️



千葉に入りいつもの観覧車🎡北海道で20年ぶりぐらいに乗ったな、と思い出しつつ💨


千葉は綺麗なタワマンもあるし道は広いしサイタマとは少し違う🤏県外行くとキョロキョロしてしまいます👀一度柏の葉ってショッピングモールとこ寄ってみたい🌿おやじには買うもの無いけど…


で、千葉のお店に行くとR'sのイベントやってました。派手だなぁ、早いんだろうなぁ😄私の用途では持て余す改造🏴‍☠️かな。でも色々な部品使ってて見てても楽しい😙




集合場所には最初れいめさんとFスターさんだけでした。1番乗りならず☝️
徐々に集まり、お初の方とも少しお話し出来ました🗣️クルマも見せて頂きました☺️ありがとうございました🙇‍♂️

本日の1番の目的はチームのアクリルキーホルダー🔐7月から頼んでおいてやっと受け取りました。れいめさんありがとう😊



さて集まった皆様☺️








みんなどこかしら、何かしら違う、見てて飽きませんし欲しいパーツも遠慮なく聞ける👂ちょっと風が強かったけど楽しくお話しさせて頂きました😄
埼玉にある本庄サーキットに行かれた方がおり話を聞きました🛞何と5000円もあればビジターで1ヒート走れるそうです✨2ヒート走っても1万以下💸久々サーキット後の溶けたタイヤカス見ました😁走りたくなっちゃう❤️‍🔥


出先でほぼ食事しない私ですがせっかくなので皆さんと🍚ヒレカツ定食にしました🐷久しぶりに食べました(記憶では3年ぶりぐらい)美味しい、けど重たい🍖


昨夜の夕飯はパンの耳だったのでギャップが…💦あ、貧しいだけが理由でなくサンドイッチの切れ端デスヨ🥪今日の朝食用に作った切れ端🥞


午後になりクルマがちょっと入れ替わりました🔂
ゆっくり話をしたいトコロですが子供の迎えが🙁
早々に帰路へ🌇



間に合いました⏳
もう千葉柏まではナビなしで行けるようになりました🗺️3回目かな?4回目かな?



娘を回収して今日のミッションおしまい。
また明日から頑張るかな〜、毎日ハコの中だけの仕事なので外に出られるって楽しい😆
そうだ、ドライブ行かなきゃ🛣️

鍵に付けていい感じ♪




最後まで私の記憶を呼び起こすメモブログにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♂️

本日お会いした皆様、ハイタッチされた皆様、ありがとうございました😊






Posted at 2024/10/20 19:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

中間テストの季節です

中間テストの季節ですそう、子供達はテストが定期的にやってくる💯連休でオヤジが浮かれて遊びまわる訳にはイカナイ🆖でもいい天気でドライブしたい🛣️そんな中

しばらく雨続きで全く洗ってないvoxyを洗えと😟それはそれは🤨洗わなければ🧼と内外掃除をしましたよ🧹

で、洗車も終わる頃に娘が祖母と肉を買って来たと…ワタクシ勉強をしろとは全く言いません。やばけりゃ自分でやるもの、と考えてます📚でも、肉を焼けと言われてしまいます😆



いつもの庭バーベキュー🍚
必ず飯盒でご飯を炊きます🍚2回炊いて明日の弁当に入れました🍙


頂いたジャガイモもホイル焼き🥔
美味しゅうございました🙏


テスト前ですからね、控えめに
肉が重く感じるこの頃、魚のカマはオススメです🐟


少しだけポン太さんにも米を🌾鼻の頭に付いてるの分からないようです😻主人に似て可哀想なヤツめ😆


アルトはお邪魔なので庭先へ
今日は洗わず乗らずの出番無しでした
先日車検を終えてパーツも戻したのでそろそろ平日ドライブへ行きましょうか☺️
日光目指すか長野かなぁ✨
皆様、明日からも頑張りましょう〜🌟
Posted at 2024/10/14 20:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

代車で軽くドライブ

代車で軽くドライブワークスが車検でお出かけ中⛑️身代わりの代車っていつも何が来るか楽しみデス😊
今まで1番のアタリはマニュアルの軽トラダンプでした(笑)
今回は走行5,000キロのタフト、一度デーラーで試乗した時、電動サイドブレーキが嫌だったイメージ⁈当時はジムニーに軍配🏴でしたがワークスに💨運転の快感はワークスですね✨


定峰峠目指して家出るも、雨でやる気が出ず玉川温泉へ♨️自転車🚴‍♀️でも行ける距離ですが一度も行ったことないのでワクワク😃開店前なので外周だけ👀他に4台開店待ちされてました♨️


毎日イベントされているようです🥠
レトロ感をみんともさんのアップで拝見してますが確かにそうなんだな、中は入らないけど



温泉入口付近、ガードレールに稲が干されている🌾小雨で誰も通らない
この先の道を行くと小倉城跡があるらしい🏯その先はサイタマの景観地『嵐山渓谷』今度チャリで行ってみよ🍂


温泉からちょっと走って母の田舎へ👵
ここら辺の山をいくつか所有していますが沢山あってワカリマセン⛰️


小さいけどダム🦫建設時、小学生くらいだった記憶があり、水の溜まっていないダム(今は水中)で遊んだ記憶が😪


雨で誰もいません、イノシシかクマが出そうなので撤収


ダムの裏山を登れる道は通行止めでした🪨落石で通れないそうな🚧
ロードバイクで走った事ありますがしんどかった💦


タフトのスカイフィールトップ🌧️晴れてたら眩しいのか?



帰りに豆腐屋へ
最近、嫁さんと長女が豆腐ばかり食べるので今夜は美味しい豆腐を🫕
豆腐ソフト?🍦もありましたが雨で寒いですよ、食べません🍦シートヒーター入れて窓開けると快適♪な涼しさ?です





店内は豆腐が色々、


温泉豆腐というものを購入、豆腐以外にも温泉水で湯豆腐作るようです、温泉水も付いてました。おからももらいました🫘


今日の夕飯だな、ゆず豆腐はプレゼントだそうで頂きました🤲ありがとうございます😊


タフトで豆腐運びます😆峠は行きません🛣️


近くで見つけたサイクリスト自販機🚴
何も商品が無い…気になる
ココの裏の川がなんだか楽しそうなので少し歩きます🏞️


川遊び場でした☔️
雨こんなに降ったかな?と思うくらい増水で濁流🛶危ないよ


橋の上から、濁流


夏は子供達が遊ぶのかな?危ないよ🛟
NHKで取材された場所だそうです📺
もう少し上流で子供の頃、叔父に川の深いトコロに投げ飛ばされて遊んだ記憶が蘇ります⚓️
ネット画像見たけど子供が遊んだら危ないわ





普段は水が綺麗?濁流だよ


ロケーションは良いかも


カヌー浮かべる程の場所はなさそうだけど



クルマ停めたところがカヌー屋でした、カレー屋だと思ってクルマ停めてました🍛
雨に当たり続け寒いので帰りにいつものスーパー寄ると


ロケ車がありアイドル?みたいなコ3人とスタッフ沢山居て買い物しづらかったです🛒買い物客のジジババは気にも止めてませんでした😄平和🕊️

ブラブラ代車の運転楽しんできました。やはり自分のクルマが良いですね😆皆様も愛車とのカーライフ大切にして下さいね〜🫶代車1日目でマイカーロス😢です😆
Posted at 2024/10/09 16:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

代車 よく出来てます

代車 よく出来てます値段も内装も走りも充分。移動のために乗るなら充分
私の求めるプレジャーは無いのでこの手のクルマ買うならジムニーか軽トラ選びます。
Posted at 2024/10/09 15:45:12 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年09月28日 イイね!

63回 献血

63回 献血先日行ってきました〜熊谷献血ルーム🩸
いつもの血小板献血ですが血管が細いのか、やる気が無い心臓なのか🫀ヒトより時間がかかります😆針刺されてても何ともないので構わないのですが看護師さんに気を遣われます😢体が冷えないようにしても時間かかります⏰
ま〜献血会場で仕事されている方には面倒なワタクシ!…針刺されて血を抜かれて楽しんでますのでお気になさらず☺️
病気で点滴や輸血される方はお辛いと思います🏥何かの役に立つかわかりませんがワタシの🩸を使ってやってください🤲

いつもの駐車場🅿️
土日はこの下で蒸気機関車が停泊します🚂C58ですね!結構な迫力です⚡️
乗らなくても一見の価値ありです✨ぜひ


献血後はいつものマックで無料ポテト🍟
だんだんコレ食べるだけで腹持ちが良すぎるお年頃👴バーガーは決して食べません🍔食べたい気持ちはまだあるけど蕎麦とかの方が良いです、


一応ポテトもらいましたが…献血100回まで続くかなぁ?
献血ルームの医師に顔を覚えてもらってます🧑‍⚕️いつも他愛無い話をして下さってます😄医師の顔見に行くのも趣味の一つだな、年取ったのか⁈

骨髄ドナーもいつ呼ばれるか⁇ワタシと適合してしまうヤバげな人がいるのかな?

健康な内は続けますよ〜🩸皆様もいかがですか?



Posted at 2024/09/28 22:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Taigapapa さん
これはまた😄海無し県だから新鮮な海鮮に憧れますよ☺️とても美味しそうですが〜⁈」
何シテル?   11/06 20:46
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東方×ダイソー(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 20:24:29
緩急ブレーキの恐ろしさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:54:49
「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation