• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

奥多摩 半日ドライブ

奥多摩 半日ドライブ雨だけど山梨までドライブ🛣️本日は昼過ぎには帰って来なければならずお急ぎ便📍
ジャパン峠プロジェクトの大菩薩ラインと柳沢峠ステッカー、前回はわGWの中日でお店がまさかの休み🎌今日こそはとXで事前に調べて行ったのに12時から開店に急遽変わりました😂雨が結構降ったからお店の方も大変なのだと思います🧹


軍畑抜けて青梅街道へ
前のインプレッサWRXがノーマルっぽいのに早いの💦雨で四駆でちゃんとした車で✨ワタシのFF、エセ古エコタイヤではズルズルでついて行くのが大変でした☺️


奥多摩あたり、山は雲がかかり緑がキレイ⛰️☁️🌳東京🐦‍⬛とは思えない自然🫎




奥多摩湖は今日も穏やかでした♪


何と駐車場は貸し切り🅿️平日雨で10時頃はとても空いてます🦅空いてて良いのだけれど、道には落石があちこちあり、駐車場でも裏の山で岩が転がってる音がしてました🪨
ダム設備のおじさんは熊よけの鈴付けてましたね🛎️やらはり🐻多いらしい😨


奥多摩から先は先導車に連れられて🚔
すでに嫌な予感😒
そう、店が空いてない_| ̄|○


とりあえずパシャリ📸
ネットで調べようにも電波が入らず…


行きで2時間半、帰りで2時間💨
結局地元のスーパーで精肉と野菜らを買い帰宅🏠
155km走ってコレだけ、残念😢しばらくしたらまた行くかなぁ🛣️









Posted at 2024/05/31 13:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

サイタマで当て逃げ、許せませんよ

サイタマで当て逃げ、許せませんよ記事伝いでお見かけした残念な出来事。お力にはなれませんがぶつけた方が見つかりきちんと対応して頂きたく思います。
この記事は、拡散、情報提供をお願いいたします。について書いています。
Posted at 2024/05/18 09:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:あります。ガラコだったかな?今は使ってません

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:フロントガラス撥水させたいけどウォッシャー液では使用した際に前が見えにくい、ガラス面に伸びて広がる感じが何とも言えず爽快では無い🈚️ガラス自体に撥水をヌリヌリしてウォッシャー液は水か不凍液にしてます。油膜は今なので結局しょっちゅう洗ってます🚿

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/12 13:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月02日 イイね!

山梨県 鶴峠…へのドライブ 奥多摩超え⤴️

山梨県 鶴峠…へのドライブ 奥多摩超え⤴️GW真っ只中の平日ww
家族はそれぞれ学校や仕事に行っちゃうし、おっさん家に独り🏠😢
愛犬はオヤツにしか振り向かんので愛車でドライブ😊



地元からサイタマ飯能辺りの住宅街を抜けて💨新緑がとても綺麗です🍃
で…持病の段差で追加メーター電源オンオフ📴が発病❤️‍🩹
外気温がやや涼しいので暖房つけると追加メーターあたりが熱を持ち抵抗になるらしい⁈
真冬でも真夏でも窓を開けて走る為、電気機器には過酷なのかもね😩配線の見直しをします🔧
そして今まで見たことない油温🌡️110℃…なんで⁈オイル少ない?エンブレ使いすぎ?ググって120℃までオッケーて🫷ほんとか?



ピッピッピッピ段差のたびに追加メーター電源オンオフしちゃいます📴


飯能抜けて東京に入ったあたりの軍畑峠?ココの道とても良いです🙆路面綺麗で気にせず走れて空いている🛣️クネクネクネクネ曲がる道は法定速度でも楽しめる道でした✨奥多摩より良いかも⁈


地図でもこんな感じ🐍


ハンドリングたのすぃ😆

この橋が見えるとこの道もココまで。あとは奥多摩への道〜



ここが奥多摩への交差点🚥
帰りはココまでNSXに追われる🤩さすが観光地👍



奥多摩湖への道も楽しいですね〜少し油温が下がり90℃で安定🌡️



トンネル内はマフラー音の反響を楽しむ🎧が、前回の沼田行ってからマフラーが静か…WHY?大人しい音に変わりました。32スカイラインみたいなこもった感じのマフラー音に変わっちゃいました⭐️




前にいる2ストのバイクさんの排気ガスが車内に😆目に染みるし臭いし🐽でもスムーズに走れて楽しい😃
奥多摩ドライブ楽しい😆


奥多摩湖、寒い🥶12℃。半袖は私だけ🫣


油温はソコソコ。暖房は前から出すと追加メーターが落ちるので足元だけ🦶窓開けてると寒い😨でも排気音は聴きたい👂その地の風を感じたい💨
オープンカーが良いのかなぁ?
※奥多摩周遊道で青いエボ10が単独事故してました🚧走りやすいけど無理すると危ないので気をつけましょう🚨人にはお怪我無さそうでしたら車はダメかな😢
さて、この後は色々な色の橋が沢山🌉















大菩薩〜走りやすい道でした🛣️

ワークス初山梨県🍐


大菩薩ライン?走りやすい道でした✨
お目当ての店まであと少し🤏



ハイヤスミー。
ネットで情報がすぐ取れる時代📱ちゃんと調べる事は大切🔍_| ̄|○


ギリギリ電波があるので調べると完全に休み🎌
ハイ、次💨


大菩薩からー


前半は鶴峠へ、道が狭くボコボコ。埼玉の正丸みたいな感じ凹凸


ヘアピンも多くそこに排水パンチングが横切ってる💧道に水は滲み出てるし…


油温はアップアップだし🥵ココで止まられても帰れない😭頼むワークス、ちゃんと帰らないと夕飯の支度ができず怒られてしまう👹





針葉樹が沢山並んでます。下は惰性で走りエンジン冷ましたい❄︎



道の駅に到着🛬先のボコボコ道では段差を気にしながら走ったけど道の駅に入る直前のパンチングで下を擦る😭💥
影響はなさそう💗壊れるな、クルマ🙏


道の駅にも鯉のぼりありました🎏
道中、山梨の保育園や園児🧚🧚‍♀️🧚‍♂️、渓流祭りが明日からあるそうです♪
なんだかほっこりする人や景色、イベントに申し訳なく静かに走りました🤫
田舎の景色や空気感好きです😊









道の駅から奥多摩に戻り


NSXに追われ😀地を這う車、ほんと迫力あり‼️運転楽しそう😁いつかステア握れるかなぁ?


油温は変わらず100℃〜外は涼しいんですがねぇ。オイル交換必要かな?
外が涼しい為帰ってから首が痛い😣冷えすぎた様子で😭じじですね🧪



帰宅しワサビとワサビの茎を夕飯に🍽️
ご飯の支度する時間に余裕持って帰ってこれた🙌
朝に掃除済ませたので、飯作ったりスーパーにチャリで買い物行ったり何事もなかったかのような顔で😌

ライダーズカフェ☕️🍰リベンジですね🏍️梅雨前に行けるかな?先にメーターや油温関係対処しないとねー

何も無いブログにお付き合い頂きありがとうございます😊
私は仕事ですが皆様は良いGWヲ👋













Posted at 2024/05/02 22:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

群馬の沼田まで〜

群馬の沼田まで〜みんともさんより前夜に誘われて行く気に🏃
後から調べたら峠ステッカー発売翌日でした✨


ガソリン足して…と言っても10ℓ強⛽️ろくに入らずリッター20〜なので安上がり😄



群馬に入ると赤城や榛名や妙義の山々が出迎えてくれます🏔️いつ来ても気分⤴️⤴️









ココはいつもの道の駅まえばし赤城🛣️
トイレに寄るだけですが、新しくて綺麗で温泉もあり♨️買い物やバーベキューも出来る素敵な場所🏕️小さいお子さんが居れば特にオススメです♪うちはもうデカいのでおそらく喜んではくれません😂でもオジサンは楽しい🤩


道中のトンネル。サイタマじゃ見ない景色と右側にある渓谷が旅気分⤴️⤴️
車のゲームでこんな感じの道があったような🤭


ステアリング握って走るととても楽しい😊




目的地は沼田の道の駅🚉川場田園プラザ🥬もう10年くらい前に一家で遊びに来て以来🛝道の駅でも高ランクな評価のトコ✨みんともさんに会うのと峠ステッカー買いに行くだけなんですケド、GWも無い私には楽しい旅路です😌




道の駅川場田園プラザ手前の桜🌸気候が違うためかまだ桜が咲いてました🐽



GWには散ってるかな?と言ったところ🌸


目的の道の駅川場田園プラザのインフォメーションで峠ステッカーを🤲
きっかけがないと行動出来ない😢お誘い頂きとても楽しめました😄

Aru"zさんありがとうございました😊
ステキな車と一枚だけ💿




道の駅は連休前の平日なのでボチボチ混んでました。


いい天気&いい天気で皆さん観光させてました🪿🧺🥬🍎家族で来ても楽しいですね〜


家から2時間半🛣️💨
良きドライブでした🙇‍♂️
何も変わったことのないブログお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♂️


Posted at 2024/05/02 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Keika_493675 さん
こんばんは
さすが温泉大国♨️源泉っぽいのであっついのでしょう🐒
硫黄臭とか硫化水素とかもだいじょぶなんでしょうね⁈」
何シテル?   08/29 19:16
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:34:54
号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:15:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation