• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

今日も軽く🚴🎌3連休のいつもの渋滞

昨夜に続き今日は息子に声をかけて近所をフラフラ🚴🚴‍♀️
2時間後に雨が降る予報なので少しだけ走りました💨
とりあえずの目的地はデコトラ🚛有名な工房があるのは知ってましたが最近話題に上がり、今はどうなのかな?と行ってみました


ここです、ハタチの頃はここら辺よく通って広い駐車場に沢山のデコトラがいて、怖いところだな😟なんて思ってました。周囲に住宅はなく、林か少しの工場だけだったと思います⁈
今は住宅やかなり大きな物流倉庫が周りにありました。アポ無し撮影禁止の看板といかついデコトラがあり写真はやめました🫷社長さんかな?トラック動かされていたのでお仕事中かな?
おっかなくて声かけられません😆
昔のイメージのままでした😆

http://www.sekiguchi-kougei.com/sakuhinnsyoukai3.htm


少し走ると「バツん」と右のシフターのワイヤーが切れて1番重いギヤから動かない⚙️目の前をFerrariが走って行きました。たぶん430。しっかり見たかった😩
雨が降り出し☔️ギヤが重く帰りたくても急げない😄息子はもっと走りたかったようですが10km位で勘弁でした💨

帰宅後は連休恒例の高速渋滞を見に、じゃなくて犬の散歩


いつもの跨道橋、犬を飼い始めた頃は子供達と一緒にここで1時間〜高速を走る車を眺めてました👴👧👶今は1人と1匹ですね🐶今日は42kmの渋滞だそうです🛣️皆さん無事に帰れたかな?明日から仕事大変だろうな、オッサンにはトラックドライバー手を振ってくれないな😆なんて、眺めてました


撮り損ねましたが黒のウラカンが居ました。空いている下り車線、すっ飛んで行かれました💨


犬をなでなで🖐️コヤツには興味なよね、クルマ。


帰り道、栗が沢山落ちてました。昔うちも🌰やってたので欲しくもありませんが秋だなぁ🍂と😌
紅葉で観光地が混む前に平日ぼっちドライブ楽しみたいと思います♪

何も無い休日のつまらないブログ失礼しました🙇‍♂️
明日から頑張りましょう!






Posted at 2024/09/23 19:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

秋の空気なので🍂

秋の空気なので🍂今日はいい事があったのでちょっと運動😊元気で居られる事、改めて良いなと思いました💭
皆さんも元気でみん活?しましょう☺️
いつもブログやパーツアップ楽しませて頂いてます🙇‍♂️ありがとうございます😊

夜ですが久々ロードバイク引っ張り出して乗ってみました🚴‍♀️💨秋の空気が気持ちよく少しだけ汗と虫と蜘蛛の巣のシャワーを浴びてきました😭田舎だから虫さんが沢山居ます🦟やだやだ

10キロ位近所をぶらり🛣️ハイドラで取ってなかった公園を緑化してきました😀もっと走れる気がするけど続けることに意味がありそうなので今日はココまで🖐️


3連休で昼間は混んでいるのでしょうが人はダレも居ませんでした🐝
足で走ったらいい運動なのですが、ヘタレなので今日は自転車です



帰宅後、取っておいたコレ✨美味しゅうございます🍺
つまらないブログですみません、良い気候になってきました🏞️どこか行きたいですね〜😄


Posted at 2024/09/22 21:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

本日の中3の息子のハナシ

世間は明日から三連休ですね🎌
ワタクシ(オヤジ)はもちろん仕事です♪

本日仕事から帰ったら息子が居ない、友達と遊びに行ったようです💨受験生なんですけどね😆私も勉強しない派なので自由に生きてもらってます、自己責任で

息子が居ないから一応部屋に確認に行ったら布団だけが無い…⁇初夏に庭にテント張って友人らと泊まってた事あったなと⁇🏕️

本日はガレージにキャンプマット➕布団敷いて友人ら4人と泊まるそうな🏛️

暑いのにアホですね😇中学生ですからね😄でもさすがに少し暑いので扇風機2台を差し入れしてきました🌬️食料、飲料はドンキで買ってくるそうです🐧

もしかしたら中学生は何でも出来るのかも?ワタシも中3の頃、チャリで榛名湖の国民宿舎まで友人らと3人でママチャリで行きました🚲💨片道12時間ぐらいかかったと思います⛰️もう渋川からあの峠は登れません
今思っても、やはりおバカですね😁

後は若い連中に好きにやってもらいましょう☺️きっと今夜がいい思い出になるハズ
息子の友人の親御さんに申し訳ない気もしますが😑
飲み物差し入れてあげたいのですがあいにくビールか酎ハイしか冷えておらず🫣こりゃダメだなと。

埼玉の夜は暑い😆

※若いコたちが居るので写真アップはありません
Posted at 2024/09/20 22:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月18日 イイね!

お参りと御朱印とあれこれ

お参りと御朱印とあれこれ昨日のみん友さんのブログからコレは急いでお守りをお渡しできた事をお伝えに行かなくては💦と詣って来ました⛩️


今日も暑いですねぇ、気温35℃、車内50℃でした☀️庭の柴犬もさすがに暑くて👅(;´д`)なので室内にしまってのお出かけなので遠くには行けません🐶


今月の花手水🪷
8月とは色合いも変わって綺麗ですね😄昔は水しか無かった記憶ですが月替わりで楽しませてくれます🌼


立派ですね〜。何日ぐらい保つのかな?先日うちで咲いたヒマワリを花瓶に差しましたがあまりもちませんでした🌻ブドウ糖あげ忘れたか⁇


友人の会社が協力していますね。いつもありがとうございます😊


参拝して来ました🙏良くなりますよ

たまたまなのか、8月に訪れた時と同じ方が参拝してました👥



前回見つけられなかった山椒魚🐊居ました!


山椒魚の看板脇から本殿の縁の下を見ると見つからない!本殿一周して見るも見つからない👀
結局、上の写真の裏側に居ました🐊


山椒魚なのか?短いワニみたいな🐊
でもスッキリしました✨霊獣みたいな力を持つそうです。この神社1300年以上の歴史があると書いてありました🧐確かに40年ぐらい前には有った😆遥か昔から神社を支えていたのでしょうね☺️

境内を散策🚶そう言えば戦没者の慰霊碑があったなと。
祖母の兄が硫黄島に行ったと聞いていたので探すと名前がありました。ここに名が彫られているとは知りませんでした。
ゆっくり歩いてみるものですね🚶‍♂️‍➡️


元旦は駐車場にもなる境内のちょっとした公園🛝よく子供連れて遊んでました👟もう一緒に来てくれないな🙅





ここもお参りして🙏


お札を納める場所も確認📝


せっかく来たので御朱印帳をいただきました📖初めてです✨結構ページ数あるのでこれからは神社巡りも楽しみになりそうです😊先日ご縁が有った地元みん友さんありがとうございます🙇‍♂️無事、手にできました📖



表紙はこんな感じでした。ヨイ🤲



アレはコレだったかなぁ?鼻がおバカ😢でもコレだった気がする!



県外ドライブは月末の赤城山麓までお預けにしてスーパーで夕飯の買い出しで帰宅🏠諦めきれずとりあえず昼は蕎麦🌱午後は庭の手入れでもするかな🌳
ドライブにもならない休みのひと時でした🎌
週末も仕事で連休は無いので、す…🌀
Posted at 2024/09/18 12:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

新玄米 茨城の農家さんトコと御朱印

新玄米 茨城の農家さんトコと御朱印昨年同様、無農薬玄米を譲って頂ける農家さんのトコまで行って来ました♪🌾👨‍🌾👩‍🌾
70代のご夫婦で畑や田んぼをされているので段々大変になって来たようです、来年も買えるか⁈少し心配です

そろそろうちのクルマも22222kmになると数日前気にしてました🕛
道中、ゾロ目か⁈とメーター見るとそれっぽくなってました✨


昨日過ぎてたようです😆


農家さんの所で🚙左の長屋の中で今日取れた新米を乾燥させてました🚜懐かしい祖母の家みたいな匂いとホコリと☺️歓迎していただけたのか⁈1時間半ほどお茶のみ話をして来ました🍵
作業のお邪魔でしたらすみません😣
今年は暑さのためか、穂は立派に見えても中身がカラの割合が増えてるそうです🌾また、外来の雑草が畝から田にかけて生えて来ており🌱刈ってもかってもダメだそうです🙅疲れた…と話してました
一年ぶりに会ったので祖母の介護や葬儀のこと、農業の事、病院の話や庭の手入れや老後の事などいろいろ話しました♪まだ会うの2回目ですが😊受け入れて頂きありがとうございました🙇‍♂️


玄米30kg✖️2と中身が白いスイカをその場で収穫して頂きました🍉微甘なスイカです。農家さんのトコで冷え冷えのを試食しました🍴歯にしみました🦷😂優しい味で美味しいですよ。冬まで保つ野良スイカだそうです😊


野菜も貰いました🍆🥔ありがとうございます
北海道土産を持っていくのを失念してしまい残念です🛩️次は何か持って行きましょう🛍️


話に出て来た病院🏥で📸


昨日新たなみん友さんがされていた御朱印、始めてみたいな😊と農家さんの近くの茨城県古河市の雀神社に行きました⛩️ご朱印帳がスズメデザインでイイナと思ったのと、箭弓神社で売ってなさそうな情報だったので出先で買っても良いかもと思い行きました


鳥居です⛩️地元の方達がお祭りの準備をしていました🏮


良い雰囲気です🎐外気は37℃ぐらいありましたが日陰は少し涼しく感じました🤏


清めて🤲と思いきや水が出ていませんでした🙃


レトロ雰囲気作りの出店です。テキ屋ではなくホント昔の縁日の物売り風でした☺️初めて見ました


うどんが15銭だそうです🍲お金払えないけど食べてみたい😄うどんの出店だけは販売しそうな雰囲気でした
祭は明日、明後日かな?


パン食い競争があるそうな😀ホントにやるのか⁈
雰囲気とても良いです😊


本殿、参拝しました🙏


神社の歴史も📸
近くが渡良瀬遊水池で田んぼも多くスズメがよくいるからなのかなぁ?と勝手にイメージしてます🌀🐣

この後、社務所でお札とか御朱印帳を。室内に並べてあり窓越しで見るのかな?と眺めてましたらお昼休憩で販売は13時からですと。確かに窓越しに巫女さんと宮司さん?がご飯食べてる😆そりゃヒトだもの食事くらいするわな😆
現在12時7分。
諦めて帰りました🤦‍♂️
ブラブラしないで先に買えば良かったのでしょうがコレもご縁。また来年かな

近いうち川越氷川神社付近に行くのでそこで買います📖地元にしておけーって話なのかと😆




立派な建物の駐車場をお借りしました🅿️帰りに看板見たらゴルフ場でした⛳️サンダル、ハーフパンツのアロハ中年がうるさいクルマで行く所ではありませんでしたね😅





米は実っておりました🌾
農家さんありがとうございます😊
春から今まで、また暑い中の作業お疲れ様でございます🙇‍♂️
だいじに頂きますね🍚





Posted at 2024/09/13 16:25:37 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Taigapapa さん
これはまた😄海無し県だから新鮮な海鮮に憧れますよ☺️とても美味しそうですが〜⁈」
何シテル?   11/06 20:46
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東方×ダイソー(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 20:24:29
緩急ブレーキの恐ろしさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:54:49
「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation