
今週休みが無いのでもうヤダーと1日休みを取り3ヶ月ぶりの平日休み🎌
土日休みが普通かもしれませんが四半世紀平日に自由なドライブしてきたので耐えられませんワ😆有給使わなくちゃだし休んじゃった😈
そしていつもの献血活動へ🩸何か目的ないと家でゴロゴロしちゃいますからね🐶

大好きなグンマーまでぼちぼちと☺️
前のクルマがずーーーっと先導してくれて10km位の間お世話になりました😢GPS車速の方が多分正しいので時速20〜30km/h😭逆に煽られてる気分😆

ゆっくり走れば何か違うものが見える✨と。道中見慣れたナッツRVのカムロードクレア、5.3かな?良いなぁ😌走る家デスヨ🏠旅したいなぁ💭

群馬あたり?
「平沼水産うなぎ」って養殖場だって😧へ〜養殖の技術ってすごいなぁ😊亡くなった爺さんがうなぎ好きだったな♪これからは高くて食えないか⁈養殖業者さん頑張って下さい💪

群馬らしい景色になってきました⛰️
どことなく札幌でもこんな景色だったような😄ドライブって楽しいですね♪

着きました高崎駅横の立体駐車場🅿️
10時に献血予約なので15分前くらいに到着👍せっかくなので最上階の9階に停めます🤭
はい、ヤマダ電器の駐車場なので🅿️10時にならないとえれべーたーが開かず💦ダッシュで非常階段降りると警備員に止められ(笑)営業時間外のエレベーターに案内されました🛗
不審者ぢゃないんですよ💦と会話しながらお礼を🤲

高いところが好きですね😊⁇
お初の献血ルーム🩸
今回70回目になりました。
?70回記念を祝してイベント案内されました。来年の9月頃に式典するから案内くれると📨きっと忘れてますよ😆偶々群馬来たのですが本当は埼玉の方が良かったのではないか?と。
また来年考えますか(笑)

帰り道、なんか手がETみたいで気持ち悪いショット🤣
群馬ドライブ堪能させて頂きました😊初めて走る道は発見がたくさんで楽しいですね♪
せっかくなのでオートレストラン七輿へ🍽️
美味しいお店より個性的なトコへ☺️いつまでレトロがあるか分かりませんが楽しませて頂きましたよ🍜

店内、自販機が12台くらい並んでたかな?貸し切りデスヨ〜❤️何とも言えない店内の空気感がたまらんです😊
瓶のコーラもね🫙

定番の‼️

コレコレ😊

ステッカーも売ってました。商売根性ですね💪ちょっと欲しいかも☺️

うどんそばの機会でラーメン頼んで🍜
出来上がりまでのカウントダウンのデジタル表示もレトロならでは✨子どもの頃を思い出します😌麺類は本当に食べたか記憶にありませんが?バーガーは確実に市民プールで食べてましたね🍔少し湿っぽいやつ☺️

出てきた。容器の外側が少し油っぽい✨味があるねぇ

チャーシュー麺を頂きました。麺硬あっさりで🥢
麺をほじくるとネギとワカメとメンマが出てきました🍜コショウかけてみたら美味しいこと。いいんです、雰囲気だから😄

自販機の隣のゲームコーナー🕹️の両替所💲昔っぽい雰囲気が😍

息子に瓶のコーラお土産。さて、オヤジは家事もあるので現実に帰るかと😢
またね👋

オートレストラン七輿近くの歩道の看板がすごく低い💦🪧チャリで立ち漕ぎしたらぶつかるよね💥?って高さ🚴♀️写真じゃ伝わらないかなぁ。こんなの初めてみましたが?あるものですか?

道中、スクラップされたクルマの運搬見ました。たまに見ますが車種わからんですね。まだまだ修行が足りないようです🚗

途中JA産直で娘に水のお土産買って。本当は群馬の水が欲しかったけど秩父になってしまった💧まぁ素直に喜んでくれる子供達でありがたい🙏
家についてアレコレして米がないから買ってくるよと🌾
高いねぇ。来週には備蓄米が出回るのか?きっと人が集中するんだろうなぁ🍚やだなぁ

その後は安定のチャリで近所を暴走🚵♀️今日は蛍に会えずタヌキとカエルに会ってきました🐶🐸
有給、ありがたい制度ですね♪
充電出来たし明日から仕事するかぁ〜(笑)
Posted at 2025/05/27 23:01:32 | |
トラックバック(0)