• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

本日の中3の息子のハナシ

世間は明日から三連休ですね🎌
ワタクシ(オヤジ)はもちろん仕事です♪

本日仕事から帰ったら息子が居ない、友達と遊びに行ったようです💨受験生なんですけどね😆私も勉強しない派なので自由に生きてもらってます、自己責任で

息子が居ないから一応部屋に確認に行ったら布団だけが無い…⁇初夏に庭にテント張って友人らと泊まってた事あったなと⁇🏕️

本日はガレージにキャンプマット➕布団敷いて友人ら4人と泊まるそうな🏛️

暑いのにアホですね😇中学生ですからね😄でもさすがに少し暑いので扇風機2台を差し入れしてきました🌬️食料、飲料はドンキで買ってくるそうです🐧

もしかしたら中学生は何でも出来るのかも?ワタシも中3の頃、チャリで榛名湖の国民宿舎まで友人らと3人でママチャリで行きました🚲💨片道12時間ぐらいかかったと思います⛰️もう渋川からあの峠は登れません
今思っても、やはりおバカですね😁

後は若い連中に好きにやってもらいましょう☺️きっと今夜がいい思い出になるハズ
息子の友人の親御さんに申し訳ない気もしますが😑
飲み物差し入れてあげたいのですがあいにくビールか酎ハイしか冷えておらず🫣こりゃダメだなと。

埼玉の夜は暑い😆

※若いコたちが居るので写真アップはありません
Posted at 2024/09/20 22:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月18日 イイね!

お参りと御朱印とあれこれ

お参りと御朱印とあれこれ昨日のみん友さんのブログからコレは急いでお守りをお渡しできた事をお伝えに行かなくては💦と詣って来ました⛩️


今日も暑いですねぇ、気温35℃、車内50℃でした☀️庭の柴犬もさすがに暑くて👅(;´д`)なので室内にしまってのお出かけなので遠くには行けません🐶


今月の花手水🪷
8月とは色合いも変わって綺麗ですね😄昔は水しか無かった記憶ですが月替わりで楽しませてくれます🌼


立派ですね〜。何日ぐらい保つのかな?先日うちで咲いたヒマワリを花瓶に差しましたがあまりもちませんでした🌻ブドウ糖あげ忘れたか⁇


友人の会社が協力していますね。いつもありがとうございます😊


参拝して来ました🙏良くなりますよ

たまたまなのか、8月に訪れた時と同じ方が参拝してました👥



前回見つけられなかった山椒魚🐊居ました!


山椒魚の看板脇から本殿の縁の下を見ると見つからない!本殿一周して見るも見つからない👀
結局、上の写真の裏側に居ました🐊


山椒魚なのか?短いワニみたいな🐊
でもスッキリしました✨霊獣みたいな力を持つそうです。この神社1300年以上の歴史があると書いてありました🧐確かに40年ぐらい前には有った😆遥か昔から神社を支えていたのでしょうね☺️

境内を散策🚶そう言えば戦没者の慰霊碑があったなと。
祖母の兄が硫黄島に行ったと聞いていたので探すと名前がありました。ここに名が彫られているとは知りませんでした。
ゆっくり歩いてみるものですね🚶‍♂️‍➡️


元旦は駐車場にもなる境内のちょっとした公園🛝よく子供連れて遊んでました👟もう一緒に来てくれないな🙅





ここもお参りして🙏


お札を納める場所も確認📝


せっかく来たので御朱印帳をいただきました📖初めてです✨結構ページ数あるのでこれからは神社巡りも楽しみになりそうです😊先日ご縁が有った地元みん友さんありがとうございます🙇‍♂️無事、手にできました📖



表紙はこんな感じでした。ヨイ🤲



アレはコレだったかなぁ?鼻がおバカ😢でもコレだった気がする!



県外ドライブは月末の赤城山麓までお預けにしてスーパーで夕飯の買い出しで帰宅🏠諦めきれずとりあえず昼は蕎麦🌱午後は庭の手入れでもするかな🌳
ドライブにもならない休みのひと時でした🎌
週末も仕事で連休は無いので、す…🌀
Posted at 2024/09/18 12:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

新玄米 茨城の農家さんトコと御朱印

新玄米 茨城の農家さんトコと御朱印昨年同様、無農薬玄米を譲って頂ける農家さんのトコまで行って来ました♪🌾👨‍🌾👩‍🌾
70代のご夫婦で畑や田んぼをされているので段々大変になって来たようです、来年も買えるか⁈少し心配です

そろそろうちのクルマも22222kmになると数日前気にしてました🕛
道中、ゾロ目か⁈とメーター見るとそれっぽくなってました✨


昨日過ぎてたようです😆


農家さんの所で🚙左の長屋の中で今日取れた新米を乾燥させてました🚜懐かしい祖母の家みたいな匂いとホコリと☺️歓迎していただけたのか⁈1時間半ほどお茶のみ話をして来ました🍵
作業のお邪魔でしたらすみません😣
今年は暑さのためか、穂は立派に見えても中身がカラの割合が増えてるそうです🌾また、外来の雑草が畝から田にかけて生えて来ており🌱刈ってもかってもダメだそうです🙅疲れた…と話してました
一年ぶりに会ったので祖母の介護や葬儀のこと、農業の事、病院の話や庭の手入れや老後の事などいろいろ話しました♪まだ会うの2回目ですが😊受け入れて頂きありがとうございました🙇‍♂️


玄米30kg✖️2と中身が白いスイカをその場で収穫して頂きました🍉微甘なスイカです。農家さんのトコで冷え冷えのを試食しました🍴歯にしみました🦷😂優しい味で美味しいですよ。冬まで保つ野良スイカだそうです😊


野菜も貰いました🍆🥔ありがとうございます
北海道土産を持っていくのを失念してしまい残念です🛩️次は何か持って行きましょう🛍️


話に出て来た病院🏥で📸


昨日新たなみん友さんがされていた御朱印、始めてみたいな😊と農家さんの近くの茨城県古河市の雀神社に行きました⛩️ご朱印帳がスズメデザインでイイナと思ったのと、箭弓神社で売ってなさそうな情報だったので出先で買っても良いかもと思い行きました


鳥居です⛩️地元の方達がお祭りの準備をしていました🏮


良い雰囲気です🎐外気は37℃ぐらいありましたが日陰は少し涼しく感じました🤏


清めて🤲と思いきや水が出ていませんでした🙃


レトロ雰囲気作りの出店です。テキ屋ではなくホント昔の縁日の物売り風でした☺️初めて見ました


うどんが15銭だそうです🍲お金払えないけど食べてみたい😄うどんの出店だけは販売しそうな雰囲気でした
祭は明日、明後日かな?


パン食い競争があるそうな😀ホントにやるのか⁈
雰囲気とても良いです😊


本殿、参拝しました🙏


神社の歴史も📸
近くが渡良瀬遊水池で田んぼも多くスズメがよくいるからなのかなぁ?と勝手にイメージしてます🌀🐣

この後、社務所でお札とか御朱印帳を。室内に並べてあり窓越しで見るのかな?と眺めてましたらお昼休憩で販売は13時からですと。確かに窓越しに巫女さんと宮司さん?がご飯食べてる😆そりゃヒトだもの食事くらいするわな😆
現在12時7分。
諦めて帰りました🤦‍♂️
ブラブラしないで先に買えば良かったのでしょうがコレもご縁。また来年かな

近いうち川越氷川神社付近に行くのでそこで買います📖地元にしておけーって話なのかと😆




立派な建物の駐車場をお借りしました🅿️帰りに看板見たらゴルフ場でした⛳️サンダル、ハーフパンツのアロハ中年がうるさいクルマで行く所ではありませんでしたね😅





米は実っておりました🌾
農家さんありがとうございます😊
春から今まで、また暑い中の作業お疲れ様でございます🙇‍♂️
だいじに頂きますね🍚





Posted at 2024/09/13 16:25:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

TAKUMIインプレ 届きました🎁

TAKUMIインプレ 届きました🎁株式会社AKT JAPAN様のTAKUMIモーターオイル、ドライスタートプロテクションのモニターキャンペーンが届きました✨当選通知は毎回驚きます🔔ホントかなぁ…⁈と😄みんカラはきちんとされているのでちゃんと届きます📦
いつも楽しいキャンペーン誠にありがとうございます🙇‍♂️メーカー様もありがとうございます😊無事届きました⤴️
会社がサイタマでした。地元〜🥳

レターパックを開けるとこんな感じで入ってました🛍️オイルは内側がプチプチのTAKUMI専用袋です、気分上がります😆誰かに何かを送る時に使わせてもらおうかな❓


ご丁寧に挨拶文も入ってます📨『メイドインジャパンに拘り』この言葉応募の時に使わせてもらいました📝メイドインジャパンと言うだけでブランドイメージ高いと思ってます✨世界で一目置かれているオイルだと思ってます🌍今後の発展と活躍、応援しながら期待してます🙌







オイルのラインナップ、一般車からレース用、ハイブリッドにバイクや船舶まで🚙🏎️🛵🛥️そして古き良きクルマにも🌟見てるだけで面白い😁

洗車用品や超々ジュラルミンナットもあるんですね🧽



エンジンオイル買ったことないけどクルマに貼りますよ、次回のオイルTAKUMI入れたら添加剤と共にクルマへ☘️みんカラもやっと手に入りました⭐️どこに貼ろうか😙


本命⁈のドライスタートの添加剤も開封🎁
思ったより大きい😃愛用のマグカップ比☕️伝わります⁇


使用方法や効果が書かれています。
写真小さいので転記📝
「ドライスタートとは?週末にしか乗らないクルマの久しぶりのエンジンスタートや、月に数回しか乗らないセカンドカーのエンジンを始動する場合、ピストンリングを始めとするオイル潤滑部位に充分エンジンオイルが付着していない場合があります。
そのため、オイル潤滑部部分にメカニカルフリクション(機械摩擦)が発生し、エンジンパーツを痛めることがあります、本製品は金属吸着性のあるエステルベースオイルに、独自開発した脂肪酸系の特殊添加剤により組成されています。
この処方効果により、エンジンオイルは長時間にわたり金属部位に溜り、ドライスタート時の潤滑性能を保持しエンジンを保護します。」
※部がイッコ多いのも原文通りです

エンジンオイル4〜6リットルに本品1本との事。アルトだと2回〜3回使えそうです😅レビューは後ほどになります🙇‍♂️


made in Japan⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
応援しますよー📣TAKUMIオイル買ってこなきゃ💨
Posted at 2024/09/11 13:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

北海道にお邪魔しました✈️

北海道にお邪魔しました✈️先月ですが初の遠距離家族旅行でみん友さんにお会いしました♪
北海道、20年ぶりくらいに行きましたが変わらず素敵な土地でした😊
食べ物は常に美味しく、子供たちも良い経験が出来たものと思います🏇
マイカーのアルトワークスはお留守番です😪



滅多に私は乗らないうちのファミリーカー🧑‍🧑‍🧒乗り心地もよく、マフラーもうるさくない快適なクルマです♪
何も求めてませんがマイナスは重くて遅いのと洗車がめんどくさい位です💦
前車は黒でしたが熱くて乗ってられないのを理由に白にチェンジ🤍



滅多に食べない外食🍜醤油の何ちゃら、羽田空港で食べました。美味しいですよ、充分です😄


スカイラウンジ、発着の航空機を見てても見てても飽きないのはアホゥだから⁇飛行機眺めていたら息子以外はどこかへ行ってしまいました😅


飛行機は飛びますね🪽重たいのに飛びます⤴️不思議ですが加速と離陸のパワー感は車には出せない圧ですね😄なかなか乗ることないので楽しめました✨


新千歳で📸この機にお世話になりました。仕事とは言え毎日飛んでいる方々、ありがとうございました😊


新千歳空港は立派でした😳もう20年前の記憶のかけらも無いので新鮮🤗

旅の必須、レンタカー🚙
家族は空港でソフトクリームなど食べ歩き、オヤジは両手大荷物で独り…レンタカー屋へ向かい、バスに揺られる🚌😟この方が時間の使い方が効率的🧮


クルマを確保したのちに合流。
新千歳空港内のラーメン横丁、たくさんお店がありましたが嫁さんの友達がオススメの一幻へ、エビだらけラーメン🦐
美味しいですね✨北海道1食目🍜




一生懸命食べてました🍜エビ汁が強いですね。店に入るまで30人くらい並んでました。ちょっと変わりダネラーメン😁



レンタカーで新千歳→札幌へ移動途中のスーパー、lucky。北海道らしく店内激寒🥶冷房強すぎ⛄️地元マミーマート並の寒さでした🌨️なしてスーパーはこんなに寒い⁇
酒と肴と醤油ボトルとチューブワサビを買いました🧺後者2点は私の北海道土産として持ち帰りました🥡


北海道でも米がありませんでした🌾食べるのに困らない時期が来るのを待ちましょう😢



ホテルで一息ついて札幌大通公園を散策🚶長女以外誰も付いてきてくれません😆旅の疲れだそうです😓
遊ばなきゃ〜もったいないと思うのは私だけでしょうか⁇旅先だとリミッター外れると思うんですけどね〜🌻


◯国人ばかりいた時計台も見てきました👀20年前のイメージよりかなり立派でしたよ🕰️
街は綺麗です🤩




娘がガイドブックで行きたがってたパープルダリヤのパフェ🍨散歩ついでに寄りました🍸




さすがススキノ✨
怪しい店構えで躊躇しましたが落ち着いた良いお店でした😊



私は生ビールとジントニック🍸と、食べ残したパフェ😭いいんです、オヤジだから😭
ホテル戻ってオツマミタイム😌


この醤油をサイタマまで持ち帰るという…



本日の移動✈️



翌朝はホテルのバイキング、朝から食えねぇさ…。と、考えつつ海鮮丼作って食ってました🐟非日常ですね✨


朝食を終えるとみんともさんが連絡下さいました☎️忙しい中、仕事前にホテル付近に寄ってくださりご挨拶出来ました🤝まさかお会いできるとは思っていませんでしたし、雨の中フェラーリ乗せていただきました☺️本当にありがとうございます🙇‍♂️



GTC4で来てくださいました🙇‍♂️ありがとうございます🙇‍♂️
市内ドライブではブリブリパワーを楽しめました、楽しいお話もありがとうございました😄是非またお会いしてお礼が言いたいと思います🤝みんカラが無くては出会えなかったであろう方と繋がれましたよ😁私の地元もご存じで楽しかったです😊


お土産もありがとうございました🙇‍♂️
家族で頂きました🍷とても美味しゅうございます🥰

観光の続きです🧳




白い恋人パーク、雨なので室内観光しようとあちこち考えましたが職場にお土産買わなくちゃ、なので行きました🍪
予想より立派な建物、常に甘い匂い、そしてインバウンドの多さ😆良い世間勉強になりました📚地元にはインバウンドいませんからねぇ🧳


白い恋人のソフトがありました🍦
1人では食べきれません、一家で一個ですね😗


ピークは過ぎてますがバラや🌹


ひまわりなどが園内で咲いてました🌻
北海道でも花が楽しめました✨雨でしたからね☔ちょっとの時間でした。



そして食い続け、札幌中央卸売市場へ近辺へ。もうお腹空いてないけど食べ続ける不思議🌀
本場の海鮮丼が食べたい‼️らしいです。ワタシはもうイラナイ🫃



そして食う😭美味しいんです、地元では決して食べられない美味🐟
自分の注文品➕家族の残り物🍚
食い続けは食に全くこだわりの無いワタシには…修行🧘



ハイゴチソウサマー




もうなんでもコイ🤟
夕飯はスープカレー🍛


はい完食🍴何食べても美味しゅうございます😄


ザ、すすきの✨嫁さんは来ませんが子供達は一緒にぶらぶらしてくれました☺️


観覧車乗りました🎡
何故か2周、雨の札幌夜景を楽しみました🌃
台風によるまずまずの雨と風で恐怖でした😆


新宿みたいに眠らない街ですね✨とても楽しませていただきました😌

1日買い物して、ホテルでは札幌のソウル?を毎日いただきました🍺


今日の行程、あまり走らず






そ、レンタカーのVOXY、うちのヤツの次の世代↩️
車線を踏むとググッと元の車線に戻される不思議⁈何度も戦いました😆便利機能あったかもしれませんが使わず乗りました。うちのクルマと変わらないのでレビューありませんヨ📝



レンタカーが白い恋人パークにあったこちらのクルマだったらさらに楽しかったカモ🦆


さぁ3日目、天気が回復したのでファミリー一番の目的、馬乗り🐎


定山渓あたりの自然の中で初めての乗馬🏇何だかんだ子供達余裕で乗れてました🫏教え方が良いのでしょうね🎵色々な事を経験してもらえれば良いのです、オヤジにはもう無理な事がたくさんありますから😁


楽しんでもらえて何よりです😆
オヤジは昨日のFerrariで大満足です😆
丸山動物園行ったら定休日とな…
小樽行っちゃえ💨とクルマを走らせ


またもラーメン屋へ


とても美味しゅうございました🍜
家族絶賛でお土産も買いました🍜そう言えばまだ食べて無い、まさか、もう無い⁇🥺


小樽港⚓️です。サイタマ県民は海がないので見るとテンション上がります🤩
みん友さんに教えていただいたレストランやクルーズ行きたかったけど時間と家族の体力が無く断念😢ワタシだけバカ元気😀
次は行きたいですね🛥️


運河も見ました👀



札幌戻ってジンギスカンを🥩
もう3人前を一家で食うくらいヘタレてます🐏



狸小路でぶらぶらして🚶‍♀️🚶🚶‍♂️‍➡️



やはりサッポロクラシック🍺
何本もいただきました🍺
昨日地元でも売っていた…ショック😆でもね、美味しゅうございます☺️また買いますよ


それなり走りました💨個人的にはもっと北の大地をマイカーで走りたい⤴️





帰りの機はコレ、ANAスターウォーズ限定機🛫狙ってません、たまたまコレみたいです🚀
安全に乗せてくれれば何でも良いのですが機内放送がC3POやR2D2だったりベッドカバーも限定品で楽しめました✨





今の航空機は全席モニターがあって現在地や動画見放題でした🖥️
ワタシは航空機の速度ばかり見てました😆


時速800km/hは脅威です🛩️いつもこんな速度で飛んでいるんですね〜パイロット凄い🧑‍✈️


関東に帰ると湿気の多さに体が重い🪨帰路のTOKYOの道路は混雑してて困ります😕台風影響で豪雨にあった高速道路🛣️ハイドロ気味の走行も楽しかった〜😄ワークスで走りたいですね〜






北海道ではお世話になったみん友さん、お会いできませんでしたが普段から交流くださっている方に感謝します😄また行く機会がありましたら宜しくお願い致します🤲

さて、夏も終わりました☀️また毎日コツコツの仕事に励みましょう⛑️
みんカラ見て明日も頑張ります💪
長文&自己満足アップ失礼しました🙇‍♂️
引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️

















Posted at 2024/09/06 22:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@れいめ(871san) ドノ
わぉヒトケタ多い🤣
まだまだ記録更新中ですね〜
しかしそんなにどこ走ったら距離伸びるのよ?太平洋上?」
何シテル?   08/25 19:16
皆様のブログを一番の楽しみにして毎日みんカラ内を徘徊しています♪気になったブログへはコメント失礼しております???♂? カーライフを楽しく過ごしたいので色々な方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「遠藤ファーム」ひまわり迷路を楽しもう🌻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:51
🎌自衛隊広報センター(りっくんランド)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:34:54
号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:15:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただマニュアルに乗りたくて購入、通勤も楽しくなる面白いクルマです 皆さんのカスタマイズ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation