• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ゆきのブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

すごく遅いけど乗ってて楽しい

すごく遅いけど乗ってて楽しい
個人所有ではなかなか選択肢に入りにくいかな? すごく遅いしちょっぴり周りに気を遣うから「これ1台で生活を」とか言われたら嫌だけど、サブ的位置づけなら乗ってて結構楽しい。
続きを読む
Posted at 2025/04/07 20:08:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月15日 イイね!

南紀東方 道の駅スタンプラリーツーリング

南紀東方 道の駅スタンプラリーツーリング
盆休み最終日だった15日。 またまた近畿道の駅スタンプラリーツーリングへ。 スタンプラリーはホントにいい「走る目的」になるわー。 今回は紀伊半島 南紀東の方面へ行ってきました。 重めの曇があるものの天気も悪くなく、気温も街中を除いて33℃程度。 途中で軽い雨には降られたけれど、この時期にしてはそ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 00:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

中兵庫スタンプラリー回収ツーリング

中兵庫スタンプラリー回収ツーリング
有休消化でお休みだったので、近畿道の駅スタンプラリーソロツーリングへ。 今日はまだ回ってない南丹波〜中兵庫のあたりを回収。 その日の活動可能時間をもとに遠端側位置を算出して高速道路でジャンプ! そこを起点にホーム方角に向かってルートを組み立て、体力と残り時間次第でルートを即興で微調整するというの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/10 00:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

奈良十津川方面へ避暑ツーリング

奈良十津川方面へ避暑ツーリング
今日は有給消化でお休み。 なんだかんだ数ヶ月乗れてないサブ機セロー。 さすがに燃料も腐りそうなのでガソリンを焚きにツーリングへ。 舗装路走るのにブロックタイヤももったいないので、朝からサブホイールのツーリングタイヤに交換、エア補充、スポークのテンション調整してから出発。 午後から用事があるので目 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/08 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

不動車引き上げ

不動車引き上げ
結婚を機に乗る時間が取りにくくなり、そのまま5年ほど不動車となっていた友人のCBR250RR(MC22)。 そのまま朽ちさせるのはあまりにもったいない名車。 とはいえ、動かないままじゃ売って処分するにもスゴく買い叩かれそうだし、そもそも本人は落ち着いたらまたバイクに乗りたい気持ちがあるみたい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 21:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月27日 イイね!

BMW F750GSに使える社外バッテリーについて(追記あり)

BMW F750GSに使える社外バッテリーについて(追記あり)
国産バイクしか乗った事がなかった身からすると、バッテリーやチェーンを始め、消耗部品に関しての情報がびっくりするぐらい少ないF750GS。 いま目下気になってるのはバッテリー。 イマドキのバイクらしくバリバリに電装化されているので、バッテリー死亡=走行不能なんですよね…。 ちなみに純正部品だと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 19:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2022年06月17日 イイね!

ひとめぼれ

ひとめぼれ
ツーリング仲間の紹介でひとめぼれして購入。 なんだかんだ気に入ってます。 どなたかコイツのRepair DVD、適価で譲ってください。。
続きを読む
Posted at 2022/06/17 14:48:55 | コメント(2) | クルマレビュー
2022年05月14日 イイね!

トップケースのクーラーボックス化

トップケースのクーラーボックス化
数年間構想を練ってたネタを実行。 トップケース改造でクーラーボックス化。 夏場のツーリングでも要冷なおみやげを持って帰るぞ!   断熱材に何を使うのがベストかと、発泡スチロールとか発泡ウレタンとかトロ箱改造とか建材のスタイロフォームとか、色々なアプローチをずっと考えてたけど、友人のひと言「キャンプ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 00:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | クルマ

プロフィール

「んー、ヴェゼルもFGSも、次のタイヤ何にしよう?」
何シテル?   06/23 22:59
*ゆきです。 今さらですがみんカラ始めてみました。よろしくおねがいします。 好きな感じの写真や記事があればバシバシフォローしまくってます。スミマセン クルマは道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ストーンガード取付 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:40:24
GIVI 【SRA5127】 リアラックフィッティング (BMW F750GS) (デイトナ 99484 同等品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:18:56
備忘録:ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 23:11:30

愛車一覧

BMW F750GS BMW F750GS
長距離用旅バイク。 …のはずが高速通勤快速に。
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2st JOGを手放して以来、いざ無くなったら微妙な不便さを感じてた「近所の下駄」枠。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
林道用
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めて所有したバイク。 当時は排ガス規制や諸々で250ccクラスのフルカウル系バイクが各 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation